• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜空のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

「993の輪! (pol993)」会議からの蔵開き♬

「993の輪! (pol993)」会議からの蔵開き♬【10月16日(金)〜17日(土)】
10月も半ばになり空気の澄んだキリッとしたいい気候になりましたね♬
空冷日和の毎日が続いていることもあり「全ては横浜のために!!」ということで…
「993の輪! (pol993)」関西支部…京都支部?!(笑)
全国大会以来ついに会議も4回を数えるほどに定例化しております。
今回も横浜に向けての作戦会議と銘打って…会長&関西支部長の私等での会議を実施しました。

まずはビールで乾杯からスタートし…
料理は和食どころということでまずはお刺身の豪華盛り合わせ…
今回は「伊勢海老」のお造りをメインに数種類の盛り合わせに加えて「龍皮巻」も含めた豪華なお刺身でした。
なぜか話と飲むことに夢中でおサシンが…
途中純米酒にチェンジし…



冷酒をガンガン飲み続け…本題の議題は…
会長曰く「今回は特になし!!」ということで会議の議題が「飲むこと!」となりました(笑)
まあ喋る!喋る!!
延々と5時間ほど飲み続け…久々の日付変更線突破〜(笑)

「えむぽる」会長いつもありがとうございます(^_^)v
次回は「横浜赤煉瓦」の前々夜祭かな〜
前々夜祭に参加される皆様…よろしくお願いしますm(_ _)m

さて明けて土曜日…若干二日酔い気味のなか朝6時過ぎに目を覚まし…
今日は可愛い姫…孫とも言います(笑)…とのお散歩の日です(^_−)−☆
朝からバスに乗って息子と娘の待つ家に…息子の車で出かけた先は…

そう以前からみんなで楽しみにしてた招徳酒造の「蔵開き」です。
 ※またまたお酒〜…なんて言わないでくださいね(^^;;


 ※新酒できました〜のサインでしたっけ(笑)
朝10時から鏡開きです。

「よいしょ!よいしょ!!よいしょ!!!」の掛け声とともに樽の蓋が割れて…会場のみなさんに振舞い酒が配られます(^_−)−☆


でもってこの笑顔です(笑)


ここの酒造のファンクラブに入ってたので秋の新作「ひやおろし」の無料券をゲットしていて…
樽酒に次いで2杯目〜
「塩おにぎり」や粕汁…奈良漬に以下の一夜干し…エイヒレに越畑のお蕎麦などを肴に…

着々と日本酒に続きゆず酒やトマト酒までいただき…
利き酒クイズにまで挑戦しちゃいました(^_−)−☆

結果は全問正解とはいきませんでしたが…次点でミニボトルを一本いただきました♬

可愛い姫と大切な子供たちとの楽しいイベント参加でした(^O^☆♪

息子からのプレゼントがこれ…めっちゃ嬉しい〜♬

さて明日は朝一にお山に上がって箕面の主治医のところに青ポルさんのウインク直してもらいに行ってこようっと(^_^)v
Posted at 2015/10/17 22:44:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

「993の輪! (pol993)」亀八食堂&鈴鹿サーキット♬

「993の輪! (pol993)」亀八食堂&鈴鹿サーキット♬【10月12日(祝)】
ハッピーマンディによる体育の日…爽やかな秋晴れのスタートでした☀️

まあ気温は京都市内12.4℃ということで10月下旬の気温だったらしい…朝イチは確かに寒かった〜(笑)

しかし京都組の集合時間8時半頃は陽も昇りぽかぽかといい気温になってました。
オープニング写真はいつものコンビニでの集合ですが…前のGスタでもいいような(笑)

今日は秋晴れの中…亀山のB級グルメを食し…みんともさんのレースの応援に行ってきました。
まずは2台で向かうのは名神草津PA奥の駐車場…
予定より40分も早く着いてしまいましたけど〜(笑)
では今日の参加者の紹介です。

 ※今会の企画をしていただいた「ヨッコン」さん

 ※「993の輪! (pol993)」初代会長「えむぽる」さん

 ※「wakazo-1104」さん

 ※「青ポルさん」です。
まずはこの4台で亀山ICを目指します。

少し早かったので手前の亀山PAで時間を調整し…亀八食堂に到着です。

 ※「くらきよ」さん

 ※「ちかっちゃん」…今会は993が車検なう〜とのことで黄色い牛様での参加です(^_−)−☆

 ※ワイパー部分にスワロ加工〜(^_−)−☆

 ※「ツキジ」さん…だと思うけど間違ってたらごめんなさいm(_ _)m

 ※集合写真です。

さて亀八食堂…まさにディープな感じ&凄〜く雑な調理感が笑えますがおもろい店でした(笑)

 ※肉の種類を何種類かとうどんやそばを打ち込みマゼマゼ〜
 ※あっという間に出来上がり〜(笑)
駄菓子菓〜子!!お代わりまで注文したのはナ・イ・シ・ョ(笑)

食事の前におサシンをパチ〜リ(^_^)v



食後は鈴鹿サーキットにレカロRUSH3時間耐久へ…
到着してまずは女性陣の記念写真をパチリ…「かがっち」号とともに(笑)


お友達の「T-DAY'S」さんが走られるとのことで拝見しに…



 ※スタート前は尾根遺産とのおサシンを〜(^_−)−☆



 ※流し撮りはやはり難しく…何枚も失敗の嵐でした…ごめんなさいm(_ _)m

パドックの3階で見てたら同じインデアン友達の「砂糖亜舞」さんに声をかけていただきしばし歓談を(^_^)
「もとかた」さんやシェルポのスタッフの方々とも話をさせていただき勉強させていただきました(^_^)

他にもみんともさんが走っておられたりしたのでおサシンを少々…

 ※「ルゲ」さん




今日は天気も良く楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m

ちなみにうちの「青ポルさん」はヘッドライトの左が振動で点いたり消えたりしてます…接触不良の原因を解明して治さないと横浜行きにも不安材料が…ちょっと悲しいかも〜(^^;;


Posted at 2015/10/12 23:03:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2015年10月10日 イイね!

【京9】定例オフ会~キョウナイトにプチ参加〜(^_^)v

【京9】定例オフ会~キョウナイトにプチ参加〜(^_^)v【10月9日(金)】
10月に入ったと思ったらもう上旬が終わっていく…長いようで短い時間ですね(笑)

そんな絶好の空冷日和の日中はしっかりと仕事に精出し…たぶん(笑)

久しぶりの金曜日開催のナイトにプチ参加してきました(^_^)v

平日でもなかなか木曜金曜じゃないと…瞼が落ちてくる時間なので…翌日の会議等で睡魔に勝てなくなるためなかなか参加できてませんでした。
駄菓子菓〜子!!今宵は金曜日ナイト…と言うことで前置きがかな〜りくどくなってしまいましたが…
今日は朝から京ナイトに行くことしか考えてなくてテンションMAXで仕事してました(笑)

でもって参加したらいつもの面々との会話…
初めてお目にかかる方々…
と〜ってもお久しぶり〜のみんともさんとの再会など…
行って良かった京ナイトでした(^_−)−☆

では少しですがみんともさんたちのおサシンをどうぞ〜♬

 ※カブリオレと言えば…ですね〜(^_^)v


 ※デカールを新調されました〜(^_^)v



 ※またプチツーリング行きまっしょい(^_^)v

そしてなんと1年半ぶりかも〜

 ※ここにもお馬さんが〜(笑)

 ※それにしても元気すぎやんm(_ _)m

そして初めてお目にかかる方々。

 ※スポーツカー・ツーリングの会の方

 ※凄くいい音されてました。



 ※コルベットが二台…「僕らのコルベットも撮ってください!」のリクエストいただきました。
 ※見てもらえるのかな〜(笑)

そして久しぶりのトゥクトゥク…

 ※以前「京9」のイベントで乗せていただいた方と同じなのだろうか?!

 ※やっぱりかわいい(^O^☆♪

プチ参加ということで途中でおいとましましたが…また日程が合えば参加します。
関係者のみなさん ありがとうございました。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2015/10/10 00:58:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月03日 イイね!

「993の輪! (pol993)」プチツー【関西編】♬

「993の輪! (pol993)」プチツー【関西編】♬【10月3日(土)】
先日グループの掲示板にあげさせていただいた「プチツーリング」の日☀️

いつもツーリングというと天気のことが気になりますが…台風崩れの低気圧の心配をしてたのですが…朝から快晴の絶好の空冷日和ということに(^_^)v
今会の参加者の皆さん全員がめでたく「晴れ男!」ということに認定されることでしょう(^_−)−☆

さて集合場所は新しくオープンした滋賀県の道の駅「妹子の郷」
集合時間にはしっかり全員集合していたという…と言うか一番の驚きは「ヨッコン」さんが一番乗りだったということです(笑)
今会の参加者は
 会長 えむぽるさん
    ヨッコンさん
    メルシェさん
    カレさん
 そして桜空さん
少し少なめですが…5台7名でした。
十人十色とはいいますが…5台5色で「オレンジ」「ホワイト」「レッド」「シルバー」「ブルー」とみんな色違いでした。
そして…リアウイングもそれぞれ特徴のある個体ばかりで…乗る人の個性なりが出ているのかな〜っと思いました(^_^)v


ん!なんだか怪しい二人がなにやら物色中の図(笑)


まぁみんな集まったら最後…それぞれの993を眺めながら喋る!喋る!!
このままでは「妹子の郷」で日が暮れるのではないかと…(^^;;

なんとか出発して予定通り1時間ほどでランチ会場の近江今津「西友」に到着です。

それぞれ「ひつまむし」「ひつまむし膳」に舌鼓を打ちながら…喋る!喋る!!


「ひつまむし」は皮がサクサクとしていて身はふわふわとしたすごく良い焼き加減でタレも控えめな上品なお味で美味しかった〜(^_−)−☆

その後は商店街の駐車場で…またまた喋る!喋る!!

フロントトランクを開けるとパーツの宝庫だったり〜
エンジンルームを開けてはあ〜だ!こ〜だ!
またまた出発できない〜(笑)

それにしても天気は快晴…皆さんの日頃の行いの良さが表われていますね(^_−)−☆

その後が高島といえばメタセコイヤ並木ということで…近江今津からは20分程度の距離でサクッと到着です。

まずは集合写真(ただし993ですけど…)

では今会の参加者の993を拝見(^_^)v


 ※会長「えむぽる」さん



 ※「カレ」さん



 ※「メルシェ」さん



 ※「ヨッコン」さん



 ※「青ポルさん」

メタセコイヤ並木で思い思いに撮影会を実施。

 ※なんだか怪しい人が(笑)

 ※盗撮?!





本日カメラを忘れてきてしまったのが悔やまれます(笑)

その後はマキノピックランドでジェラートを…





まぁここでも話は尽きませんが(笑)
次の目的地「奥琵琶湖パークウエイ」を目指します…

がここで問題が…

なんとなく方向が違うと思って止まったのですが…
なんと…「奥琵琶湖パークウエイ」の電話番号を入力したら「賤ヶ岳山頂」への案内をしっかりとしていただきました(泣)
気を取り直して…バスの運転手さんに確認をしてもう一度「奥琵琶湖パークウエイ」を目指します。
途中またまたナビに振り回されそうになりながらも無事到着です(^_^)v


まあここでもエンジンルーム全車開けながら喋る!喋る!!
四時頃になると気温も少し下がり冷えてきたので本日のプチツーリングはここで解散です。


…ですが全員同じ方向で帰ることになりR161から湖西道路を走り…
京都組2台は和邇ICで降り…他の3台は京都東ICを目指しここで解散ということになりました。

今回は「993の輪! (pol993)」プチツー【関西編】♬ということで企画させていただきましたが、会長「えむぽる」さんのおかげで色々と手配していただき本当助かりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

参加していただいた皆さんお疲れさま&ありがとうございました(^_^)v
また次回もあるかもということでその時はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/10/03 23:57:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1274071/48551972/
何シテル?   07/20 06:07
「桜空(さくらぞら)」といいます。 HNは応援してる男性デュオ「秋休」というグループの曲名から命名しました。 https://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アポロ プロモーション ブルーメツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 21:08:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 「二代目黄色いのん」 (スズキ スイフトスポーツ)
3年間まったく不満のないアルトターボからの乗り換えとなります。 ひとまず車高調、エキゾ ...
ポルシェ ケイマン 「黄色いのん」 (ポルシェ ケイマン)
【2016年7月26日】  本日ポルシェセンターに入庫しました。  軽くモディファイして ...
スバル BRZ スバル BRZ
契約してから…生産・納車まで4か月あまり… STI…いろいろとチューンナップされてます ...
スズキ アルト ターボRS 399RS (スズキ アルト ターボRS)
ワークスという名前はもらえませんでしたが楽しみたいと思います。 孫の顔見にご近所のの皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation