• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜空のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

「第10回記念ケイマンフェスティバル」byCCJ♬

「第10回記念ケイマンフェスティバル」byCCJ♬【5月27日(日)】
今年で第10回を数える記念のイベント♬
Cayman Festival the10th Anniversary」に参加してきました(^_^)v

もともとの天気予報では「☔️」マークだったのですが日を追うごとにだんだんと天気予報が変わっていき、なんと「☀️」マークに変わってました(^_^)v
alt
CCJ(Cayman Club JAPAN)の歴史とともに回を重ねてきたイベントです♬

今年も協賛メーカーの協力を得て無事開催されて…なおかつ記念イベントに参加できて良かった(^_^)v
alt
ビンゴの景品やノベルティグッズなども含めていつもありがとうございますm(_ _)m

それにも増していつもながらのスタッフの皆さんの努力と苦労の末イベントが成り立ってると…今回も庭園に並んだ台数が…なんと77台!(◎_◎;)
本当にいつもありがとうございますm(_ _)m
alt
alt

alt
今回のプログラムです…20数ページにわたって作成されています。
alt
alt
alt

ひとまずは無事帰ってきましたので、報告を兼ねて第1報とさせていただきますm(_ _)m
スタッフの皆さん今年もお世話になりありがとうございました♬
そして参加された皆さん、ありがとうございました♬
Posted at 2018/05/27 22:37:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年05月26日 イイね!

ケイマンフェス前乗り♬

ケイマンフェス前乗り♬【5月26日(土)】
さてさて本日2回目の報告になります♬
第10回の記念すべきケイマンフェスに向けて安全とゆっくり楽しむことが一番だと思い朝イチに出てのんびりと名神〜新名神〜湾岸〜新東名を流し何回か休憩を挟みながらも予定通りの昼ごろにホテルに到着…屋根付きの屋内駐車場を確保しました✌︎('ω'✌︎ )
どこに行くにもまずは駐車場の確保が一番の悩みどころだったりします(笑)

朝一番にカバーを外して…綺麗に拭き拭き…の図


その後は清水港の河岸の市でまったりと旬の食材とお疲れさんのビール🍺で乾杯🍻です(笑)



まあ途中で美味しそうなパン🥐を見つけて食べてしまってお腹があまり空いてなかったのが残念(笑)

その後は清水の街中をぶらぶらとしましたが…正直食べるところはそこそこあるけどほとんど商店街に人がいない😰
京都市内の喧騒からは想像できないくらいの静けさがすごく良いところです♬
夕方になりホテル近くの居酒屋に…
何年か前と昨年も来たところです♬



まあしっかりと食べて飲んでのケイマンフェス前夜祭となりました(^O^☆♪

明日はGT4でイベントを楽しみます(^o^)
明日お目にかかる皆さんよろしくお願いします♬






Posted at 2018/05/26 22:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2018年05月26日 イイね!

「黄色いのん❗️ラストラン」@日本平

「黄色いのん❗️ラストラン」@日本平【5月26日(土)】
全国249人の「黄色いのん」ファンの皆さん、おはようございますm(_ _)m
明日は
 CCJ(ケイマンクラブジャパン)
 「第10回ケイマンフェスティバル」
 が日本平ホテルで開催されます♬

愛車「黄色いのん」もラストランに備えてひっそりと佇んでいましたが、先ほどカバーを外し、何枚か出発前の写真を撮ってきました。

alt
今回が最後のイベントとなる予定です…
安全運転でのんびりと前乗りの走行楽しんできたいと思います。
明日お目にかかる皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2018/05/26 06:51:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年05月20日 イイね!

こんな一日も良いね♬

こんな一日も良いね♬【5月20日(日)】
昨日から北からの風が入り…朝から風がけっこう吹いてるので「黄色いのん二号機」のサイドデカール貼れず…と言うことなので「道の駅ウッディ京北」まで野菜を買いに「青ポルさん」でふらっと♭おでかけ…
道の駅では明るいブルーのキレイな964C2の方とお話し…
 ※写真撮ってないし(笑)

サクッと帰って…PCへサマーチェックのため「黄色いのん」(初号機)でふらっと♭…まぁ何も問題ないのですけどね〜♬
来週はCCJケイマンフェスティバルで日本平へ行くのでチェックしました(^_^)v
オイルの量も含めてチェック完了♬
「異常なし‼️」のお墨付きを頂きましたので安心❗️安心😌
日本平へ行かれる皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m

ここまで終了して帰ってきてもまだお昼(笑)
サクッと昼ごはん食べて…🍜

ふらっと♭二号機でおでかけしました…と言うことで今日は天気も良いので愛車一気乗りデーとなりました♬
 ※クルマの写真はなぜか一枚も撮ってない(笑)

金戒光明寺(通称:黒谷さん)からの平安神宮…
alt
alt
午後からなので人はやっぱり多かったですね。
着物姿の方がおられたので後ろから…
alt
神社仏閣には華やかな着物は似合いますね(^_^)v

「平安神宮神苑」には今年二回目か三回目で…昨年も何回か来てますがいつもタイミングが良くなくて花の少ない時季ばかりでした…が今日は睡蓮が綺麗に咲いてました🌺
alt
alt
alt
alt
コンデジの難しさを改めて痛感(^^;;
デジイチ持ってくるか迷った挙句コンデジにした以上…コンデジの能力をしっかりと使い切らないとダメですよね…ホント反省の多い画像ばかりでした(^^;;

ロームシアター京都の中庭では…なぜか「ふらっと♭」が…(笑)
alt
alt
 ※ちょっと声が出にくそう…過密スケジュールで静養が足らないのかも…ちょっと残念(^^;;

その後…つぎのミュージシャンの時にハプニングで中断…かわいそうでした(^^;;
それも乗り越え急なユニットでラストソング良かったですよ〜♬🎶♬

何はともあれ…クルマに乗らない土曜日も含めて二日間体調維持のためゆっくりできたのかな(^_^)v

Posted at 2018/05/20 22:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2018年05月13日 イイね!

ブレーキ考‼️

ブレーキ考‼️【5月13日(日)】
今日は一日雨☔️でしたね…おかげで体調管理も含めて一日ゆったり…
午後からは息子夫婦と孫が遊びに来てくれてみんなでランチ(^_^)v

京都西院の「佰食屋」のステーキ丼を買ってきてくれました♬
 ※いつも写真を撮り忘れます(笑)

神様にも「母の日」のプレゼントということで…

いつもありがとう(^_^)v

さて今日は雨☔️のため午前中に少し買い出しに行くためにスイスポ乗りましたが…
納車から約3週間…気づいた点を❗️

まずは…
【走行性能】
1.4Lターボなのでしかたないことですが…
どうしても加速感とアクセルの感覚が合わないことが多いですけど…
エンジンそのものはけっこうパンチも効いて元気な印象はありますね。

【車内の広さ】
正直言ってアルトターボの方が後席の足元のゆとりはあります。
別に広さを求めてないので全く問題はないですが(笑)

【ブレーキ性能】
自分的に一番の問題はブレーキの感覚です…
7年間ケイマン3台、993と乗ってきました…ポルシェのブレーキは世界一と雑誌などで謳われていますが…本当にそう思います。

このグラフは大げさかも知れませんが…まずは個人の感想なのでご了解いただきたいと思います。


・ポルシェ
 どの車種に乗っても、踏み力に応じてリニアに反応してくれます。
 足で踏み込む力に応じた反応を返してくれることに、ものすごく安心感があります。

・アルト
 ポルシェに比べて、同じ感覚で踏んでも少し制動力が足らない感じはしますが、足に伝わる反応はしっかりとリニアに伝わります。

・スイスポ
 神様にもなんども言われました…たった3週間それも土日祝以外は乗ってません…
 「なんでそんなにブレーキきつくかけるの‼️ びっくりするし‼️」
 グラフをみていただくとお分かりなると思いますが、軽く踏んでもほとんどブレーキ効いてる感じがありません…そこで気持ち踏み込むといきなりガツンとブレーキが効いてしまいます(^^;;
 逆を言えば、がっくんブレーキにならないように調整する踏みしろがものすごくシビアな部分しかないことになりとても神経を使います(^^;;

今まで結婚する前から数えれば、日産1台、SUBARU8台、ポルシェ4台、MAZDA1台、SUZUKI4台(4台目がスイスポ)色々と乗ってきましたが、
 「なんでそんなにブレーキきつくかけるの‼️ びっくりするし‼️」と言われたのはスイスポが初めてです…

なんとかブレーキフィーリングを改善しないと、なかなか安心して乗れないなぁと心底思ってます(^^;;

今後スイスポを普段乗りに使っていくことになりますので、同じ思いをされた方で改善方法でご存知の方がおられましたら、なんとかご教示のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m






Posted at 2018/05/13 22:03:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1274071/48551972/
何シテル?   07/20 06:07
「桜空(さくらぞら)」といいます。 HNは応援してる男性デュオ「秋休」というグループの曲名から命名しました。 https://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
678 91011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

アポロ プロモーション ブルーメツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 21:08:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 「二代目黄色いのん」 (スズキ スイフトスポーツ)
3年間まったく不満のないアルトターボからの乗り換えとなります。 ひとまず車高調、エキゾ ...
ポルシェ ケイマン 「黄色いのん」 (ポルシェ ケイマン)
【2016年7月26日】  本日ポルシェセンターに入庫しました。  軽くモディファイして ...
スバル BRZ スバル BRZ
契約してから…生産・納車まで4か月あまり… STI…いろいろとチューンナップされてます ...
スズキ アルト ターボRS 399RS (スズキ アルト ターボRS)
ワークスという名前はもらえませんでしたが楽しみたいと思います。 孫の顔見にご近所のの皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation