• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜空のブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

真夏のお散歩です♬

真夏のお散歩です♬【8月12日(祝)】
立秋が過ぎたとは言え、毎日暑い(猛暑・酷暑)日が続いてます☀️
お盆というか普通に三連休というか…とりあえず休みも最終日となり明日からの仕事に備えて、暑い中「青ポルさん(993)」を動かしてみました😊


まずは油量計の針がオレンジ色の部分に入ってたので、ポルシェクラシックオイルを300ccほど足しましたが、缶に入ってるので分量がよくわかりませんでした(笑)

準備も整ったので、とりあえずネットで検索した蕎麦屋さんに電話を入れて営業されるかどうか確認と予約を入れて出発です。

お盆期間中の三連休です、最終日とは言え、そう思うのは自分だけ〜(笑)
「道の駅ウッディ京北」まではかなり車が多かったですが、その後はスイスイ😊

「かやぶきの里」をすぎ、しばらくすると、二車線道路と一車線道路が繰り返し、ときおりすれ違いにくいところもあり、ゆっくりと走ります。
その時です、対向の軽自動車が、一車線とは言えほぼほぼ右側の縁石すれすれによってカーブに突っ込んでくるのが目に入りました…
ブレーキを踏み道路の左側に青ポルさんを止まるくらいまでスピードを落としましたが、相手ドライバーの中年女性ぎょっとした顔でギリギリ通過して行きました、まわりを見てない上に、自分勝手なわがまま運転、いつか事故起こしますよ😭

それにしても安心して踏めますよね、ポルシェのブレーキは最高です٩( 'ω' )و

そうこうしてる間に電話入れておいた蕎麦屋さんに到着です。


「ちしゃの木庵」です。

川沿いのリッチなのでテラス席もあります。


注文したのは「季節のそば定食」です。
かぼちゃ、茄子、万願寺、大根、お揚げと卵の炊いたんやゴーヤのかき揚げなどのおかずとご飯は黒豆と梅のご飯でした。(季節により変わります。)



メインのお蕎麦は、蕎麦つゆが二種類あって、一つは普通の出汁ですが、もう一つは鮎出汁だそうです😊
どちらも美味しかったです(^_^)v

KSTC蕎麦ツーの予習活動もぼちぼちですが、なかなか良い条件のお店が見つからないのでみなさん良い情報あればよろしくお願いしま〜す🤗

ちなみに、ふと振り返ってみれば、先月行ったお店もあげてませんでした(^_^;)
こちらです。



「もく庵」です。

これからもぼちぼち蕎麦屋さん探してお散歩して行きたいと思います。

まだまだ残暑厳しいので、皆さん水分・塩分補給をしっかりとして残暑を乗り切って行きましょう。

KSTC来月あたり企画しないと皆んなに怒られそう〜(笑)
Posted at 2019/08/12 19:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2019年08月07日 イイね!

ホント久しぶり〜♬

【8月7日(水)】
今日の天気予報はイマイチな感じだったので、休みとは言え特に何も考えてはなかったのですが、朝起きたら晴れてる☀️

晴れてるのは良かったのですが、やはり猛暑・酷暑続きで、「青ポルさん」は出番なしです😭

と言うことで、いつものことですが、「蕎麦」食べに行くことにしました。
それも2013年秋以来の場所に…

今回は高速道路を使わずにオール下道で、ふらっと行ってきました😃

注文したのは「ざるそば」と「十割蕎麦」です。

※十割蕎麦

※十割じゃない蕎麦(笑)

何もつけずに蕎麦を食べ比べてみると、蕎麦通ではない自分でも味の違いは歴然でした(^_^;)

その後は、食後のデザートを求めて「ラコリーナ」に…
オープン当初は土日祝でも余裕があったのですが、最近は平日でもかなりの人出でポルシェで行く土日のツーリングには絶対使えませんね😅

新しい場所探しでできないと、KSTC活動も大変です(笑)

途中ここに寄って、「ラコリーナ」で、「生どら焼き」食べて本日の下見活動は終了です♬


※やっぱり夕方にこないと写真とるには厳しい時間帯です。



もう少し色々と探さないとKSTC企画難しいな〜😅


Posted at 2019/08/07 22:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記
2019年08月03日 イイね!

カーケア雑感😊

カーケア雑感😊【8月3日(土)】
先日買ったホイールナットのアクセサリーですが、装着してひと月シリコンラバーのイエローが醜くブレーキダストで変色してきました(^^;;
水洗いしてみたのですが、表面がシリコンラバーのザラザラ感なのでダストが入り込んで綺麗になりません(^_^;)

ひと月で使い捨てのアクセサリーはやっぱりもったいないですね😭

で、今回の本分は、先日当選した、こー天狗材…もといコーティング剤の使用感レポートです(笑)

基本当選した時に、使用する車はということでスイスポを指定しました。


使用感については、普段使っている他社製品と遜色なく、洗車した後の濡れた車体にシュシュっと吹きかけて拭き取るだけの簡単さです。

では、違いはその輝き感と言うことですが、


スイスポの使用後です。

比べるために「青ポルさん」は他社製品で、


あとはみなさんのご判断にお任せしますが、正直わかりませんでした(^_^;)

でも使いやすいのですごくありがたいです😃

以上レポート終わりです(笑)



Posted at 2019/08/03 22:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々記録 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1274071/48551972/
何シテル?   07/20 06:07
「桜空(さくらぞら)」といいます。 HNは応援してる男性デュオ「秋休」というグループの曲名から命名しました。 https://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
456 78910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アポロ プロモーション ブルーメツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 21:08:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 「二代目黄色いのん」 (スズキ スイフトスポーツ)
3年間まったく不満のないアルトターボからの乗り換えとなります。 ひとまず車高調、エキゾ ...
ポルシェ ケイマン 「黄色いのん」 (ポルシェ ケイマン)
【2016年7月26日】  本日ポルシェセンターに入庫しました。  軽くモディファイして ...
スバル BRZ スバル BRZ
契約してから…生産・納車まで4か月あまり… STI…いろいろとチューンナップされてます ...
スズキ アルト ターボRS 399RS (スズキ アルト ターボRS)
ワークスという名前はもらえませんでしたが楽しみたいと思います。 孫の顔見にご近所のの皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation