• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kin3の"GX71クレスタワゴン" [トヨタ マークIIワゴン]

整備手帳

作業日:2013年5月15日

メーターLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトプロジェクター化に伴いT10のLED球が4個余ったのでメーター球をLEDに替えてみたいと思います。(写真は完成図)
2
メーターをばらします。ここまで5分位?緑色の4つがメーターの照明に使われてる球です。
3
上がLED球、下が白熱球。左が球のみ、右がソケットに付けた物。
4
文字盤はちょっと黄色っぽいかな。真っ白ではないです。純正の緑色よりかなり見やすいと思います。
変わったな~と思うのも3日位。あっという間にこれが普通になってしまいます。
美人は3日で飽きるけどブスは3日で慣れる状態??
ちなみに僕は美人なら何日見ても飽きない自信あります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフレール取り外し・穴埋め

難易度: ★★

タペットカバー パッキン交換

難易度:

デスビキャップ、ローター交換

難易度:

インジェクター交換

難易度:

フロント バネ交換(純正戻し)

難易度:

エンジンオイル交換履歴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月10日 15:09
今回はバックライトのバルブ交換ですよね? エンプティーランプは交換したことありますか?自分も最近、メーターのバルブを全部LEDに交換したんですけど、エンプティーランプだけ常時点灯してしまったんです。なくなく普通のバルブに戻したんですけど...自分の車だけかなぁって不安になったり...
LEDにバルブ交換したから抵抗値が極端に減ってランプを点灯させちゃうのかなぁ~とか...
もし情報があれば教えてほしいなと。お邪魔しました~!
コメントへの返答
2013年6月10日 16:50
GX70では試したことないですが、ほかの車で同じ現象が起きたことがあります。
エンプティランプの場合常時微弱電流が流れているので(2Vとか3V位だったような)白熱球は点灯しなくてもLEDだと薄っすら点灯してしまいます。同じ現象がルームランプで起こる車もあります。
どうしてもLEDにしたければリレーを入れてあげれば良いと思います。
2013年6月10日 16:57
なるほど!微量に常時電気がながれてるんですか!確かに白熱球なら2~3Vくらいでなら点灯はしないですもんね!間にリレーまで入れるとなると、あまりLEDに魅力を、感じなくなりますね。大変参考になりました。ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年6月12日 20:44
いいえ。どういたしまして。

プロフィール

1jz-ge換装、公認。載せ替え、エンジンマウントステー等制作、改造申請書類作成、持込み車検。全て自分一人でやりました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バスケットゴールアクリル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 22:13:59
トヨタ(純正) カーテシランプ(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 01:33:04
ワゴンに4独移植の挑戦!5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 00:04:10

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン GX71クレスタワゴン (トヨタ マークIIワゴン)
GX70G LGグランデエディション 1JZ-GEエンジンスワップ公認 F自作車高調+ビ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁の車
日産 パオ E-PK10改 (日産 パオ)
エンジンGC10乗せ換え公認 AT3速→4速 FブレーキもK11流用 Fクスコ車高調R8 ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
スカチューン。エンジンTZR50、TWのタンク、ロンスイ、シート、前後タイヤ、ホイール、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation