• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月19日

流用で操作性向上

ティアナ純正のコンビネーションスイッチが角張っていて使いにくい。



よってV36スカイライン用のに交換。





見た目も良くなった上、操作しやすい。何故角張らせたのかが謎である。
ブログ一覧
Posted at 2015/11/19 12:14:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴18年!
FLAT4さん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年11月19日 23:27
こんばんは~(^^)/

スイッチ形状、どーでもイイような気も
するけど、実はかなり重要ですよね~

今乗ってる営業車、諸々のスイッチ形状や
位置があまりに絶妙?すぎて誤操作頻発!

・・・ちょっと閉口してます・・・(^^;
コメントへの返答
2015年11月20日 11:10
営業車こそ使いやすくして欲しいですよね。
交換した事により、今までの違和感が解消されて満足です(^-^)
2015年11月23日 20:36
こんばんはひらめき

細かい所かもしれませんが、毎日触る場所なので重要なポイントですね(*≧д≦)ノレンチ
コメントへの返答
2015年12月26日 23:37
パーツが少ないので、流用で対処です。
次は、シフトノブを変えたいと思います( ・∇・)

プロフィール

「@スタピヨ 買った?」
何シテル?   01/23 11:46
2015年4月27日、ティアナに乗り換え。 希少なAUTECHグレードなので、大事に乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ティアナ TEANA AXIS (日産 ティアナ)
外装 IMPULミレニアム18インチ スポーティセレクション用サイドシルプロテクター A ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
自分がたまに乗るのも、考えて選びました。 余裕の1.8で走りも悪くなかった。
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
~外装~ <AUTECH> ・専用フロントグリル(メッシュ部黒塗装) ・専用フロントグリ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
セフィーロの増税、燃費悪化、錆、取り回し等の問題によりデイズに乗り換える事に。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation