
8/5、毎年の恒例、秋の合宿の下見を兼ねて、今年になって2輪免許取得してバイクデビューした同期の仲間と曾爾&青山高原へ。
三輪明神・大上神社の大鳥居下で待ち合わせ。
クルマ・バイク暦は長い方だと思うけど、ここは初めて訪れました。
曽爾高原へ向かう道中に早くも雨。
今年はよく雨に降られます。アイツが雨男?、いやいや先日の岐阜ソロツーが雨だったのでオレか !?
カッパを着つつ、サンビレッジ曾爾に到着。
目当てのコテージ、2戸1で10名用、けど仕切りの扉を開いても皆の顔が見渡せない!
テニスコートは近くていいんだけどなぁ。
あちこち写真を撮って、あとは幹事の判断に任せます。
降ったりやんだりの中、青山高原も目指しましたが、雨に加えて霧。
バイクを降りる事なく素通り。写真もありません。
帰路に着いて名阪国道に乗る前にコンビニ。
もう降らないだろうとカッパを脱いで開放感。
名阪国道・高峰P.A.、ここで解散。
ここって大阪湾まで見えるんですよ。
ムシムシしてるけど、雨はもう降らなさそう。
今日の走行、266.8km。昨日洗車したトコなのに、もうドロドロ。また洗車しなくては !!

バイクデビューしたての新鮮な感想も聞けて、楽しかったー !!
Posted at 2012/08/08 00:13:24 | |
トラックバック(0) |
日帰りツーリング | 日記