• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FZ乗りのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

小悪魔ビーナスライン

小悪魔ビーナスラインGWからお預けを食らってた念願のビーナスライン、10/7日帰り強行です。

3時出発の予定が、相方の地域が雨の為4時間押しで7時頃出発。

草津PAで待合せて8時頃合流、長野を目指す。

昼過ぎに諏訪南からビーナスラインIN。

んっ!?、景色はすん~ごくいいんだけど路面がイマイチ。

とりあえず白樺湖を展望できる処でPhoto Time.。


此れ見よがしに


美ヶ原高原に着く頃には濃霧に見舞われました。


嬬恋パノラマラインを抜け、日が暮れて草津から志賀草津道路に入ると更なる酷い霧雨で視界最悪。
気温は5℃、震えが止まらず疲れ果てました。

20時頃に上信越自動車道・信州中野ICから帰路。

帰宅したのは翌2時頃になりました。

今日?の走行1,082.8㎞、お腹いっぱいです。
Posted at 2012/10/08 04:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記

プロフィール

「弾丸フェリーツー http://cvw.jp/b/1275445/41556206/
何シテル?   06/02 21:49
春・夏?・秋は日帰りバイクツアラー、冬はクルマで日帰り温泉ハンター。 FZ750からFZ1 FAZERに乗換えました。懲りずに750カラーに塗装完了。 ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
ミニバンですが、私のレベルでは走りも十分楽しめます。
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) FZ (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
ヤマハ FZ750カラーのFZ1 FAZERに乗ってます。 FAZERの読みって「フェ ...
ヤマハ FZ750 FZ (ヤマハ FZ750)
国内モデルが絶版になってから、1991年にフルカウルの逆車を購入。 ガンメタ/グリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation