
今日は何故かウチの会社は休日。
天気も良さそうなので、やっと冬眠明けです。
出発前にチェーンの張りを調整して、タイヤの空気圧調整は近くのバイク用品店へ。
前々から気になってた便利そうなアイテムも購入。
GSで空気入れる時、なかなかうまく入らないんですよね。
で、出発。
どこへ行こうか迷ってたようで、何となく自然に十津川方面へ。
とりあえずビールみたいなモンでしょうか。
防風インナージャケットの上にメッシュジャケット&Gパン。
ひょっとして暑いかもって思ったのでこの装備でしたが、やっぱり革ジャンにしとけば良かった。
んな感じで道の駅吉野路大塔。
次はベタに谷瀬の吊り橋で1枚。
さすが平日、誰も渡ってないですね。
桜ばかりが満開なのも綺麗ですが、向こうの山肌にまばらに咲いてる桜も自然な感じがして好きです。
最終、道の駅奥熊野古道ほんぐうでコーヒーとタバコ。
ここもすいてるぅ~。
あっち。

こっち。
道中、まだまだ一昨年の台風の爪跡が残ってました。
何もできてませんが、応援してます。
19時頃に帰宅。

最後はガス欠が不安でしたが、満タン一発で286.5km走りました。
燃費は17.5km/lってトコでした。
もう少し、あと少しタンク容量が欲しい !!
Posted at 2013/04/01 21:44:20 | |
トラックバック(0) |
日帰りツーリング | 日記