• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FZ乗りのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

紀伊半島をパトロール(*^^)v

紀伊半島をパトロール(*^^)vこんばんわ(^^)
今日の予定がすっ飛んでしまって、久々の晴天なので紀伊半島をパトロールしてきました。


コースはR168を南下・R311・R169を北上、幼馴染みのA6くんとはこのコースを1日中山道(キュウナカセンドウ)と呼んでます(笑)


Tシャツにメッシュジャケット・メッシュパンツで、先ずはR168を南下。
暑さも和らいで心地良かったです。

台風18号の仕業と思われる土砂崩れがアチコチに。
交互信号や旧道への誘導、復旧作業をしているところにカメラを向けたらどう思われるのかなぁとか考えてたら、やっぱり走りっぱなし写真は撮れませんでした。

ので、昔の元相棒の写真を


十津川の釜飯屋さんへ行ってみよかって思ったけど、一人でお店屋さんに入るのはナ~ンカ億劫なんすよねー。やっぱり通りスギちゃん(^^ゞ

R311で熊野方面へ、川沿いの自販機でイップク。


一旦R42へ出てコスモで給油、リッター172円!ヒェ~、高っけ!!レギュラーっすよ!!( ゚д゚)ポカーン

R309を左折、R169へ繋いで北上、今日はバイクがいっぱいでピースサインもいっぱい貰いました。ありがとうございます!

地元へ戻って帰宅前の給油ではリッター153円、こんなに差があるんすね。

18時前に帰宅、今日の走行

Fサスのプリロードを1回転緩めたら、めっちゃ切れ込んで立ちが強いハンドリングになりました。
気持が前のめりの時は丁度いいけど、ダラ~っと走りたい時はちょっと腕が疲れるかな~(´ヘ`;)ウーム…
Posted at 2013/09/23 21:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記
2013年09月06日 イイね!

カセットデッキが・・・

カセットデッキが・・・2週間程前に愛用の初期型INTEC275のカセットデッキが逝っちゃいました。

毎週日曜夕方のKissFM・安部礼司のタイマー録音に使ってましたが、再生と共にキュー!!て異音が。
再生モーターがトウトウ逝っちゃったみたいです。

ONKYOサービスセンンターに修理の相談してみたけど、流石に20年も前のデッキはパーツが無いそう。
仕方がないので大阪・日本橋で修理可能なお店を探す。


西山商店に依頼、さてどうなる事やら??
Posted at 2013/09/06 22:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「弾丸フェリーツー http://cvw.jp/b/1275445/41556206/
何シテル?   06/02 21:49
春・夏?・秋は日帰りバイクツアラー、冬はクルマで日帰り温泉ハンター。 FZ750からFZ1 FAZERに乗換えました。懲りずに750カラーに塗装完了。 ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
ミニバンですが、私のレベルでは走りも十分楽しめます。
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) FZ (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
ヤマハ FZ750カラーのFZ1 FAZERに乗ってます。 FAZERの読みって「フェ ...
ヤマハ FZ750 FZ (ヤマハ FZ750)
国内モデルが絶版になってから、1991年にフルカウルの逆車を購入。 ガンメタ/グリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation