• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

世界平和大観音像(淡路市釜口)

今は昔...
2009年08月24日
カテゴリ : 兵庫県 > 観光 > その他
淡路島東岸に高々とそびえる高さ100mの白亜の観音像。
大阪湾を通る船舶はもちろん、関空発着の飛行機や対岸からも目立つランドマーク的存在。(R28を走るとすぐ下を通ります)

元々、この地出身の実業家が故郷に錦を飾るべく建立したそうですが、当時から観光とも宗教ともつかない展示物を収容した施設として話題になっていました。
2006年、立ち行かなくなり閉館。その後土地を所有した企業も倒産するなど紆余曲折の結果、近隣住民の迷惑をよそに今では行政すら手が出せない廃墟と化しています...

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ECUリプロ実施(2.0Lモデル)その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/127545/car/2012174/4261236/note.aspx
何シテル?   05/21 16:04
 R31スカイライン→A31セフィーロとセダンを乗り継いだ後は、WC34ステ-ジア後期(2駆タ-ボ)→CT9Wランエボワゴン→VMGレヴォーグを経てVNHレヴォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
経年劣化と今後の保守費用を考えて乗り換え決断したVMGに代わるクルマは… 何だかんだ言 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
お次のクルマは... またまた懲りずに今や珍しいステーションワゴン(笑) 手頃なサイズ、 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
次のクルマも...前車34ステージアの面影がある角張ったステーションワゴン(笑) 20 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初年度登録から10年、18万2千km走り込んだWGC34(後期、RB25DET、FR)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation