• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軍曹☆Rのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

お買いもの

こんばんは😃🌃


4月に入ってからお買いものしまくりの軍曹☆36歳です(殴



まずはPC。
仕事で使うようになったのと長女が買うペンタブレットをガンガン使えるように大幅にスペックアップ!



メモリも16G!
ゲーミングPC並みのスペックwww
ゲームしないのにwww





それまでのPC。
メモリが4Gで糞過ぎて何回ベランダから投げたろうかと思ったことか(殴

itunes同期に8時間とかもうねw
てか、職場の人間に指摘されるまでそんなもんだと思い込んでましたが(アホ







次にエアコン。
今リビングに設置してるエアコンが14年目となり室外機から変な音が出たり、ルーバーが自動で開かなくなりテープで固定してる始末w
今シーズンは乗り越えれなさそうと判断、置き換える事にしました( ´∀`)



てか、車高調と18インチ買えた~( ;∀;)

今年度の車高調投入は無いですなぁ( ;∀;)
どのみち、許可降りませんが(殴


実は22日の合同オフに間に合うように段取り組んでましたが許可が100%降りないのが確定→もう買えなくなったからいいやwww
黙って組んだろかと一瞬だけ考えましたが後がおっかないので止めたのは言うまでもない(殴





そうそう、スラッシュちゃんの6カ月点検も受けてきましたよ😃
もちろん異常無し~♪

22日は変わり映えない素テップですがよろしくメカドックです( ;∀;)


Posted at 2018/04/08 20:48:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年03月23日 イイね!

着弾

こんばんは😃🌃




予約していたムーンライト九州が本日着弾、早速開封して(;´Д`)ハァハァしてます(殴



目玉の展望車、オハフ15-250。
以前、自作を試みるも失敗し断念orz

14系何両廃車にしたやらwww



展望室内も良くできてます。



使い道の無かったEF81-411もやっと指定牽引機となりました(笑)

今後、我が鉄道事業部は
キハ66.67を1編成(国鉄仕様)
キハ58.65を1編成(国鉄仕様)
817系熊本仕様を1編成
485系特急みどりを1編成(国鉄仕様)
増備することになってます。




また、画像後ろにシレ~っと写ってる783系2編成は保留車。
これまた使い道無くてどうしようかと・・・
ホコリ被ってるしwww

そんなことより?こんなNゲージ投入ペースで車高調いつになるんだと小一時間( ;∀;)


また増加傾向にある我が家のNゲージ群、置場所に困ってきてますw
でも止められない、止まらない(殴

鉄ブログすいません(笑)

あ、3月25日のオフ会は長女のピアノリハーサルにより参加を断念となりました( ;∀;)

4月22日に照準を合わせます😆
Posted at 2018/03/23 21:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

減便

こんばんは🌙😃❗

3月17日にJR九州ダイヤ改定により最寄りの駅も減便の影響を受けて日中は815系・817系のワンマン快速ばかりに( ;∀;)



ええ、わかりますとも(震え声)

で、今後お世話になる?ワンマン快速の混雑具合が気になるので丁度友達が福岡の彼氏んとこに行くのにワンマン快速を使うというので乗車レポしてもらいました(殴



ということらしい( ; ゚Д゚)

そりゃ、今まで6~9両編成の快速が一気に2両編成になったから混雑必至w


21時以降、鳥栖以南1時間に1本ってあんまりだ( ;∀;)
もう呑みにも行けないやw




撮り鉄も817系ばかりになってちと物足りない( ;∀;)
てか、撮り鉄するとき817系VT-13編成ばかりしか来ないのは何故?www



415系がたまに来るくらいか(´Д` )


で、今回の大規模減便で通勤もかなり不便になりバイク通勤に切り替えるべく、バイク屋巡りを密かに行ってましたが家族の反対に合い結局定期券を更新しました(笑)

明日からダイヤ改定後初の通勤、どうなることやら・・・( ; ゚Д゚)
Posted at 2018/03/18 21:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月11日 イイね!

軍曹初の遠征、RPstyle CHUGOKU春が来たよ 新メンバー歓迎オフ

こんばんは❗

表題の通り、RPstyle CHUGOKU春が来たよ 新メンバー歓迎オフに遠征してきました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )



金曜日は仕事だったので0時就寝の4:30起きて5:30出発w

臨時特急白いつばめ92号をご利用いただきありがとうございますw



途中休憩を入れながら




無事に到着からの、勢揃い!



からの、まさかの1613支部長も到着!
今回最長距離狙ってたのに持ってかれましたwww




ボンネットフキフキなルナたかさん。
フキフキしてもらうとご利益があるらしい(多分




ステップパンダさんのステップ。(参考)



みーた♪さんのステップ。
ドアバイザーが逆w

しかし、付くもんなんですね(違




maremareさんのスパーダHVの音響にうっとりする、つっくんRP4さん。
音が良すぎてイライラするwww(殴




う~ん、圧巻(笑)


その後、宮島をぶらぶらしてた嫁さん達が戻ってくるとのことで名残惜しくもここで皆様とお別れ(;_;)/~~~

皆様ありがとうございました~☺






で、回収場所に着いてからメッセージを確認。
広島在住のHot Rod さんに宜しかったらお会いしませんか?とメッセージ送ってましたが音沙汰無しだったので気付かなかったかなぁ~、と思ったらマリーナホップまだ居ます?とのメッセージが。
すかさず返信しようとしたら目の前にどっかで見たような?オーリスが止まるw

つい、「今目の前に居ません?」ってメッセージを送ってしまいましたがやはり!Hot Rodさんでした!



何年ぶりだろう、お会い出来て良かったです!
ご家族皆様お元気でなによりでした( ´∀`)

また、絶対お会いしましょうね( ゚∀゚)人(゚∀゚ )





その後は宿へ。
長距離運転のせいか、速攻で撃沈w







次なる目的地へ出発前の素テップ。

次なる目的地は・・・










大和ミュージアム!
前々から行きたかったんです(笑)










たまらんなぁ~♪



もちろん、こちらの鉄のくじら館にも行きました!



米倉乙(殴




ちょうど昼時になったので呉総監ドックを食す。
まいう~でしたわ(笑)



呉市より折り返し、臨時特急白いつばめ95号、休憩を入れながら帰路につきます😉




無事に18:30頃に自宅に着くも即車両入れ換えて快速くまもとライナー、長女送迎運用www

全ての運用終えたのは21:30でしたwww

でも、素テップ力あるから高速も楽チンで疲労度はあまりないような?

おかげで長距離運転に自信がつきました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )


4月の下関が楽チンに思えてくるwww
Posted at 2018/03/11 22:13:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:
HB3

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:
ホンダ・ステップワゴン
    H28年式 RP1

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/19 21:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@安っさん
コメありがとうございます!
ですです、小回り効くしエアコン直ぐ効くし燃費もよろしい、と言う事無しです(笑)
スーパーキャリイ、ハイゼットジャンボ自分も時期代替え候補だったりします、、、が、意外と高い(殴」
何シテル?   04/07 19:06
気が向いた時しか更新・徘徊しないので超~マイペースでの更新です(笑) 最近は気が向くのも稀になりつつあります(爆) BAND-MAIDにドハマりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX250R 愛のGSX250R (スズキ GSX250R)
愛のGSX-S125からの代替え新造。 これで何処までもイケるぜ! 2気筒の音がたま ...
スズキ アルト スズキ アルト
オカンの車ですが、よく乗るので(笑) 走りの5MT! ボケ防止の5MT!(殴
ホンダ N-BOXスラッシュ スラッシュちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
ポリバケツブルーなスラッシュちゃん(;´Д`)ハァハァ 嫁さんがワーワー言って乗り回し ...
ホンダ ステップワゴン ターボ・インターセプター (ホンダ ステップワゴン)
グレード不明化まっしぐら(笑) そろそろ弄りから維持りかな😁

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation