• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軍曹☆Rのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

苦節2ヶ月

コンバンワ😃



ナイトオフ会の度にショボい、我が家の素テップ😅



ヘッドライト換装を決意。
しかし、ハロゲン→LEDへの換装はみんカラ内でもいくつか事例はあるのですがタダでさえ電気に弱いワタクシ、妄想で終わるかと思ってましたが・・・



別件でhatanaka65大先生にお会いした時に話を持ち込んだ所配線制作を快諾していただきました!(感謝!



その次の日にステップワゴンスパーダ・クールスピリットのヘッドライトを落札(早っw

調査の為hatanaka65大先生にもヘッドライトを預かっていただきました😁


ただ、ヘッドライト買ったはいいが・・・



ディーラーの営業さんに聞いたらコーナリングランプの有無で車検NGと😭

しかし、ヘッドライトは買っちゃったし配線もお願いしてるし・・・


で、調べてたらこんなん出てきた。


コーナリングランプキット。
後付でコーナリングランプを点灯させるという、ワタクシが求めていた素晴らしきパーツ!(殴
もちろん、即購入😁

そして先週の事、hatanaka65大先生から配線出来ましたよ〜!と連絡があり月曜日に受け取り!



早速取り付け(殴

が、ヘッドライトは点灯するもポジションランプが点かない・・・😫
結局日付が変わるまで悩みこの日は取り付け見送る事に😅

hatanaka65大先生にヘルプしたら次の日見てもらいました(笑)



で、無事に点灯(笑)
さすがでございますw

ちなみに配線を作って頂いたついでにコーナリングランプも取り付け準備工事も施工していただいててもうhatanaka65大先生のお住まいに足を向けて寝れません(殴

hatanaka65大先生、ホントにお世話になりっぱなしですいません🙇


昨夜のRP-style九州定例会でお披露目!
少しは見れるようになったかな(笑)

で今朝からはいよいよ準備工事で終わってたコーナリングランプを設置。



送迎の合間にチマチマ配線作ってました(笑)





わかりづらいですが運転席側ヘッドライト裏にユニットを固定。



点いた〜😍😍😍😍
これで完全車検対応でございます🙇🙇🙇

ヘッドライト流用の構想から苦節2ヶ月(殴


昼間みたらニヤニヤしてます(笑)



ヘッドライトだけでこんなに変わるとは😆

色々大変でしたが大満足です🤩

hatanaka65大先生のプロ並みの腕にかなり助けられました(笑)




最後はプロと言えばこの人。名ゼリフ「もちろんです、プロですから」でおなじみ映画コマンドーのベネット役、バーノン・ヴェルズさんでお別れです(殴
Posted at 2020/11/22 21:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年11月09日 イイね!

SLとカメラとワタクシ(殴

コンバンワ😀



ご存知、鬼滅の刃。

この無限発射編、いや、無限列車編とコラボしてJR九州所属のSL人吉号を使ってリアル無限列車が自宅そばの鹿児島本線を走ると言うことに😍

次女が好きなんでコレは撮らないと(笑)

が、一回目の運行日である11月1日にはにタイミング良く?オカンから「実家の洗濯機壊れたから朝イチで買いに行かなアカン!」とワーワー言われた約束があったので撮影断念orz

3日の日に撮りましたよ😁




立入禁止区域で撮る屑鉄共に呆れる(



まさにこれですわ(殴







気を取り直して😅





まずは定期列車で練習(殴
しかし、811系もリニューアル仕様ばっかになってきたな😅

で通過時刻となり汽笛が・・・



来たぁー😍😍😍
SL人吉号には乗ったことありますが走ってるのを間近で見たのは初めて!


一応無限列車仕様にナンバーも交換?上から貼り付けてるだけ?(殴


何はともあれ、SLカッコいい〜🤩

コレに火がついたのか?8日のRP-style中国・四国主催のリンゴオフも一眼持ち出して参加する事に!

が、前日に色々あって参加危ぶまれましたが何とか参加にこぎつけました(笑)
単身赴任状態じゃないと行けなかったな(ぉ

7日は仕事だったので終わってから片付けや出発の準備してたらLINEが・・・

某所で前夜祭のお誘いがw



明朝6時の出発予定でしたが緊急発進!(殴
しかし、この判断が正解だったとは(後述


慌てて飛び出したので道は間違えるわ一眼忘れてまた戻るわと散々な出発w



パンダさん遅れてすいません(笑)



322号バイパスを初めて通る。
猪や鹿はいたけどかなり快適😅



小倉南ICから高速に乗り快速運転。
無事に某所に着き前夜祭に参加(殴



翌朝。
鳥栖市は濃霧が酷くてマトモに運転出来なかったらしい😫

パンダさんのお誘いが無かったら運行取りやめだったかも😅



某所で出発前に夜露を拭き取る嗚呼素晴らしき車馬鹿の皆様(自分含む(殴



で、出発〜



途中停車して撮影!











凄くいい感じです😁



(*´Д`)ハァハァ




撮る人を撮る(定番



(殴

からの、リンゴオフ会場へw




参加の皆様勢揃い〜



↑これ、結構高かったんですねwww

この後りんご園に入場しそれぞれリンゴを堪能しました模様は他の皆様のブログにご期待ください(他力本願



ウサギは気になって撮る(笑)

ワタクシはいよいよ迫るSLやまぐち号の撮影に向けて





定期列車で練習(笑)

通過時刻が近づき良いポイント無いかなぁ〜と悩んで居たら氣ぃさんから「コッチ〜」と良さげなポイントへ導いていただきました😍








入門機で頑張りました(殴

念願のSLやまぐち号が撮れて感無量😂




この後は皆様と駄弁りタイムの後にワタクシは次があるので早退。
自宅まで高速でひとっ走りです(笑)

お会い出来た皆様ありがとうございましたm(_ _)m
また絶対お会いしましょう!





最後はやっぱりこの人、山口県パワフルエンサーこと長州力さんでお別れです(殴


Posted at 2020/11/09 20:01:14 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

ザ☆週末

おはようございます😀





毎度ながら平日は職場に住み込み、週末は自宅に帰ってる週末婚状態のワタクシです(笑)

土曜日はいつも通り娘の送迎やら済ませてから夕方ペットショップへ。





以前より子供達がペットを飼いたい!とワーワー言ってたので色々検討した結果ウサギちゃんを我が家に迎え入れることに😁

自分も実家で猫3匹飼ってましたが久々のペットはやっぱり癒やされます😍😍😍

で、夜はお楽しみの・・・RP-style夜間オフ会!

ルンルン気分で向かってたらいつの間にか前は詰まってるのにア○トにベタ付けされ散々煽られたのでチョンブレしたらパッシングの嵐www
しかも白→黄色にカラーチェンジできるLEDをアピール?したいのか??いきなり黄色ライトにするという意味不明行動もwww

相手するのも飽きたので(というか関わりたくない)ルート変更、付いてくるかと思いきやどっか行ってしまいましたw

アイツは一体なんだったんだ??

ドラレコの画像晒してやろうかと思ったけど、めんどくさいwww

あんだけ報道されても基地外は居るので皆様お気を付け下さい🙇




で、到着(笑)

やっぱりウチのライティングがしょぼい(´;ω;`)
白→黄色ライトに変更できるLEDでアピールせなんかな??(殴


参加の皆様お疲れ様でした〜😁





自宅に到着したらどっと疲れたのでダイエット中にも関わらず一本だけ呑んでも良いよね??



答えは聞いてないっ!(リュウタロス
Posted at 2020/10/18 08:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

車三昧の週末

コンバンワ😄





週末は久々車三昧でした😅






土曜日。
スラッシュにcarrozzeriaのスピーカーとツィーターを装着。
ついでに素テップにもやってる簡易デッドニングも一緒にやります😁



上・純正
下・carrozzeria

当然ながらマグネットの大きさが全く違います🤪

うちはサウンドマッピングのオプション着けてなかったんでフツーのスピーカーです(笑)



バラして解ったんですがスラッシュって最初からドアパネルに制震剤貼り付けてあるんですね😀



ツィーターはこの位置に穴開けて装着。





制震材もこんな感じて貼り付けます😁



完成〜、って分かりづらいかw



ツィーターはこんな感じに😍

早速嫁さんに乗ってもらい視聴してもらいましたがかなり好みの音質になり大満足😁
月曜日からの通勤も快適になることでしょう(殴




で、夜はお楽しみの









RP-style九州定例会!

コロナ禍でしばらくご無沙汰でしたがやっと集まれました😍

参加の皆様お疲れ様でした〜
相変わらずベラベラ喋った挙げ句スパーダハイブリッド売り込んですいません(謎

そしてこの時嫁さんからLINEが入り「助手席窓が開かない!」とワーワー言われる。


カプラー指し忘れてましたごめんなさいwww

今朝接続して無事に助手席窓復活(笑)



で、お開きとなり下道レーシングで帰宅。

帰宅前に自宅近くのコンビニでアルコール燃料買ってたら・・・





まさかのアインズさんと再コラボ(笑)
ハイドラ見て見つけたそうで😁

てか、自分も戻ってきたらハイドラにアインズさん見つけてひょっとしたら・・・と待ってましたw

アインズさん遠い所再コラボまでありがとうございました〜😍😍😍😍






最後は山口県パワフルエンサーこと、長州力さんでお別れです(殴
Posted at 2020/10/04 22:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

たけ活2とか

コンバンワ😄



4連休とは言え、コロナ禍の中如何お過ごしでしょうか?

コロナ禍故に何処も行かずに引きこもってようと思ってたら嫁さんがたけ活!たけ活!とワーワーうるさいので付き合う事に(笑)

タイミング良く?素テップは年次点検でホンダカーズに入場していたので代車で行くのもちょっと・・・と思いJRと市電を使って行く事に!


最寄り駅よりJRで熊本市内へ。
一時期よりは混雑気味かと思いきや途中からは貸し切り状態へw



上熊本駅より、熊本市電にて移動。










目的の長崎次郎書店さんへ。
ここにも佐藤健氏が訪れてるんですw





2階の喫茶室へ。

お目当て?の一番奥の席が空いてたので嫁さんご満悦w
ここに佐藤健氏が座ってインタビュー受けてたみたいで(笑)

ちなみにいつも満席という情報があったので目当ての席には無理かな、と思ってただけに尚更喜んでました😅



ビーフカレーを頂きました😋
大変美味しゅうございました😍😍😍





食べ終わったら下の書店でたけ活してる嫁さんをよそにコチラは鉄活w
一眼持ってきてましたwww

新町駅の雰囲気が良い〜😁



オッサンがいい味出してるw





結構撮り鉄や風景写真撮られる方が多いとか😆





で、上熊本まで戻り撤収!

一両に5人しか乗ってなかったけどJR大丈夫かいな😫




最寄り駅に着いた辺りでホンダカーズから入電、仕上がりましたよ〜と。
代車のGEフィットも乗りやすかったけどやっぱり自分の車がいいですなw









で、今日は…





こちらにお邪魔しましたw

以前訪れたんですが駐車場が停めづらく諦めたので今回リベンジです😁




もちろん、チキン南蛮定食を食す!
いや〜こちらも大変美味しゅうございました😍




食べてたらバイカー軍団が入店!
CBX550Fインテグラ!(*´Д`)ハァハァ

家族みんなガッツリ頂きました😋


なんか食ってばかりだな(殴





最後は先日着弾した西日本鉄道3000形3009Fでお別れです(殴
Posted at 2020/09/21 19:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@安っさん
コメありがとうございます!
ですです、小回り効くしエアコン直ぐ効くし燃費もよろしい、と言う事無しです(笑)
スーパーキャリイ、ハイゼットジャンボ自分も時期代替え候補だったりします、、、が、意外と高い(殴」
何シテル?   04/07 19:06
気が向いた時しか更新・徘徊しないので超~マイペースでの更新です(笑) 最近は気が向くのも稀になりつつあります(爆) BAND-MAIDにドハマりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX250R 愛のGSX250R (スズキ GSX250R)
愛のGSX-S125からの代替え新造。 これで何処までもイケるぜ! 2気筒の音がたま ...
スズキ アルト スズキ アルト
オカンの車ですが、よく乗るので(笑) 走りの5MT! ボケ防止の5MT!(殴
ホンダ N-BOXスラッシュ スラッシュちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
ポリバケツブルーなスラッシュちゃん(;´Д`)ハァハァ 嫁さんがワーワー言って乗り回し ...
ホンダ ステップワゴン ターボ・インターセプター (ホンダ ステップワゴン)
グレード不明化まっしぐら(笑) そろそろ弄りから維持りかな😁

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation