• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴしナビのブログ一覧

2015年06月04日 イイね!

SZ-Ram4 の実力にひれ伏す

SZ-Ram4 の実力にひれ伏す
 アライの新しいヘルメットがマッスル系バイクに似合うのは前回書いたが・・・  レーサーレプリカにも使いまわせるか?  アプリリアに乗ったら、見た目に地味?   風切音は?    ・・・確認しておかねばなるまい。  浮島の東公園までテストラン! うーん。こりゃいい ...
続きを読む
Posted at 2015/06/04 23:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

アライ ヘルメット SZ-Ram4 に買い替え

アライのジェットヘルが開放感と安心感のバランスが良くて気に入ってます。 SZ-RamⅡ  エリミにも合うし。 (ついさっきまでRam3と思ってたが、よく見たらRam2だった)  ↑ うーん似合う。(^^)  しかし、かれこれ15年?位使っており、さすがにへたり気味。  長野から帰ってきた ...
続きを読む
Posted at 2015/05/30 22:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月24日 イイね!

エリミネータ30周年ミーティング

エリミネータ30周年ミーティング
 EOC(エリミネーターオーナーズクラブ)全国ミーティング 行って来ました。  2007年に参加したあと、様々な事情で参加できなかったのですが、今回は30周年で盛り上がっており、自分のエリミもバッテリー替えて調子いいし、参加しました。  このくらいピカピカにしておけば(^^)ふふふ。   ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 21:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年03月21日 イイね!

生駒を走る 月ヶ瀬ツーリング 2015年3月21日

3月いっぱいで、大阪赴任が終わることになり・・バリオでマスツーリングに参加しました。 行きつけのオールカワサキ主催の月ヶ瀬梅林ツーリング。 関西のもう一つの聖地 生駒 を抜けて月ヶ瀬に向かうルートでした。 (バリオで六甲山と生駒の両方行けたので満足) ワインディングでは、1万 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 18:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年03月08日 イイね!

花博 鶴見緑地公園の風車

花博 鶴見緑地公園の風車
大阪での休日・・名所・旧跡です。 1990年の花博会場!鶴見緑地公園。 うーん、万博公園には太陽の塔というメジャーな目標があるのですが、 花博の見所は・・風車! これや! 風車を見るという目標で、昼から出かけました。 今日は暖かい方だがバイク用のレインウェア(MOTERHEAD製 川崎 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 21:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年01月13日 イイね!

ランボー!

ランボー!
 ハマの黒ヒョウがサーキットの狼をぶち抜く場面。  連休中に、カウンタックで遊びました。  走り慣れた湾岸→大黒PAを・・と思ったら大黒閉鎖orz  やむなく平和島PAへワープ。  PAで休憩すると、停めているだけでもかっこいい(^^;   ...
続きを読む
Posted at 2015/01/13 23:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月22日 イイね!

限定発売 H2

限定発売 H2
昨日、結局買えませんでした。 お買い得なのは間違いない。 あああぁ 買えばよかったかなぁ。 買えばよかったんだよねぇ。 自分の家に住んでいれば、いろいろ準備もできたのになぁ。 スイカは希望者全員に販売することになったのになぁ。   いや、もう売ってないから。
続きを読む
Posted at 2014/12/22 19:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月01日 イイね!

ゎナンバーのドラッグスター

ゎナンバーのドラッグスター
 友人が居ないときに乗っていい約束のバリオ。  友人が大阪に帰ってきた週末の ほかほか暖かい日曜日。  うーん、天気がいいのでレンタバイクを借りました。      ヤマハ ドラッグスター ’2013   走行6000km未満。  250cc 4サイクルV型2気筒。  それはスムーズ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/01 23:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月09日 イイね!

ヘルメットSz-αⅢ の内装アライ

 昨日はワゴン車に相乗りして福井県の若狭へ。  三方五胡の観光と舞鶴港とれとれセンターで昼食。  三方五胡のNinja  舞鶴港とれとれセンターのNinja900 BMWS1000RR CBR600R。 さて、前回のARAIヘルメット、内装が洗える設計になっているので、やっ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 21:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年10月13日 イイね!

ヘルメット SZ-αⅢ シールド吹っ飛んだ

ヘルメット SZ-αⅢ シールド吹っ飛んだ
 土曜日の朝・・大黒PAまで走って朝食。  アプリリアのプラグ交換後のテストランでもあったわけです。  台風が来る前に走っとこう。 (アプリリアはうちの若い衆がテストライダー)  で、自分はエリミでジェットヘルのSZ-αⅢで先行して料金所を通過したのですが・・  シールドを半開 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 18:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン エンジンオイルとワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1275740/car/2026623/7866143/note.aspx
何シテル?   07/14 10:45
Aprilia RS250 から Ninja400 に乗り換えました。 4輪もイタリア車好きで、ぴしさんのFIAT助手席に座らせてもらった縁でみんカラを始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シリンダーカバー交換 アプリリアのオタフク抜き最終形態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 22:28:36
整備ピット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 23:39:12

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400ex400g アナ (カワサキ ニンジャ400ex400g)
Ninja400(EX400G)はスーパースポーツ300世界選手権(SSP300)の20 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシー (スバル レガシィツーリングワゴン)
大人4人と荷物を積んで冬道も高速もこなす。 NAボクサー4気筒SOHC 2000ccは穏 ...
スズキ GSX250R ゲルググ (スズキ GSX250R)
家族が使用している
カワサキ エリミネーター900 エリミ (カワサキ エリミネーター900)
北米仕様のマイルメーター。 国内登録は1987年 2012年8月にロンドンに赴任した友 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation