• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴしナビのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

ランボー!

ランボー!
 ハマの黒ヒョウがサーキットの狼をぶち抜く場面。













 連休中に、カウンタックで遊びました。



 走り慣れた湾岸→大黒PAを・・と思ったら大黒閉鎖orz




 やむなく平和島PAへワープ。




 PAで休憩すると、停めているだけでもかっこいい(^^;




 首都高をぐるっとまわって約2時間。
 これはオモシロい。
 どうオモシロいか書こうと思っていたが、文章にするのが難しい。

 


 ハイオク満タンで終了。

 

 
Posted at 2015/01/13 23:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月17日 イイね!

主人公がスエーデン車に乗る小説

主人公がスエーデン車に乗る小説
  ドライブ・マイ・カー   村上春樹


自分で運転するのと別の喜びが、助手席にあると思っています。
運転をドライバーに任せて、会話と流れる景色を楽しんで・・

自分の名前「ぴしナビ」も助手席に座ることを基本姿勢にしていますしね。


今月の文芸春秋12月号。
「ドライブ・マイ・カー」という短編小説を読んで、信頼できるドライバーの運転する車の助手席に座る心地よさを思い出しました。


サーブなのでスエーデン製です。
99年頃のサーブ9-3カブリオレのMT車 車体色(黄) がモデルと推定されます。
ググッてみると中古車の画像があり・・AT車で実燃費5km/L以下らしい。
ターボ車なのか。当時はそれでよかったのか。
2010~11年式の2000ccターボ車は300N・m(30.6kg)/2500rpm・・・気持ちよさそうです。

この小説の元ネタ「モントリオールの恋人」は北米~カナダが舞台で、やはりサーブが登場。
北米ならこの燃費も怖くない?



Posted at 2013/11/17 13:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月24日 イイね!

驚きの車

驚きの車9月21日は素敵なイベントの発生する日です。

2007年 つくばサーキットでRS250を思いっきり走らせた。

2011年 ぴしさんの車に乗せてもらって、私がぴしナビになった日です。

2013年は・・カウンタック体験。(^^)




 25周年アニバーサリー。今年が50周年なんだよねぇ。





 白いウイングはまるでホワイトベース(機動戦士ガンダム)です。




Posted at 2013/09/24 22:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月31日 イイね!

車検(4輪)

車検(4輪)暑い・・・・・今日は4輪の車検です。

8月で車検更新なので、会社の夏休みを利用して、車検に行くのです。


検査場で、陸運局のお兄さんに「初めてですか?」と聞かれて、
「何回も来てますよ・・3,4回。」と答えた。
(あとで数えたら実際は7~8回やってました)

そしたら、明らかに素人扱いですごく丁寧に教えてくれた・・

でも、ありがとうございました!陸運局のお兄さん。
 ちょっと右ですよーとか、誘導してくれて助かりました。

また2年後によろしくお願いします。m(_ _)m




メモ書き 重量税が安! 消費税は上がっていくらしいが重量税は下がる。重量1500kg未満。

     2008年    2010年    2012年(今回)
重量税 37,800    30,000    24,600
自賠責 22,470     22,470     24,950
検査費  1,700    1,700     1,700

Posted at 2012/07/31 17:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月25日 イイね!

主人公がイタ車に乗るPV

主人公がイタ車に乗るPVぴしさーん!

テレビ神奈川の深夜音楽番組を録画して楽しんでいるのですが・・

FIATチンクのプロモーション?! みたいなKREVA 「OH YEAH」 が流れていました。

KREVA・・今まではまったくノーチェックでしたが、このPVで好感度↑↑です。



見所(萌えどころ)は1’00~1’08の辺で給油するシーン!

店員さんが見事正解のリッド裏に給油キャップをぶら下げ!・・・(^^)もう最高です。


Posted at 2012/06/25 21:32:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン エンジンオイルとワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1275740/car/2026623/7866143/note.aspx
何シテル?   07/14 10:45
Aprilia RS250 から Ninja400 に乗り換えました。 4輪もイタリア車好きで、ぴしさんのFIAT助手席に座らせてもらった縁でみんカラを始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シリンダーカバー交換 アプリリアのオタフク抜き最終形態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 22:28:36
整備ピット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 23:39:12

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400ex400g アナ (カワサキ ニンジャ400ex400g)
Ninja400(EX400G)はスーパースポーツ300世界選手権(SSP300)の20 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシー (スバル レガシィツーリングワゴン)
大人4人と荷物を積んで冬道も高速もこなす。 NAボクサー4気筒SOHC 2000ccは穏 ...
スズキ GSX250R ゲルググ (スズキ GSX250R)
家族が使用している
カワサキ エリミネーター900 エリミ (カワサキ エリミネーター900)
北米仕様のマイルメーター。 国内登録は1987年 2012年8月にロンドンに赴任した友 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation