
約1ヶ月ほど前、なんかオフ会ツーリング開きてぇ!という衝動に駆られ見切り発車で告知を出したこのツーリング。
はじめは全然人が集まらず、比較的近場の人に声かけさせてもらったり、ZONDAッ子・Fくんが一生懸命集めてくれたりして、結果16台+1台という結構大きい規模のオフ会ツーリングを開くことが出来ました。
本日はサイコーのツーリング日和♪
まず幹事のくせに皆さんより遅れてきてすみませんwww
「さるぼぼツーリング」とかいうふざけたネーミングですみませんwww
(僕のセンスを疑った人もいるかと思います、安心して下さい、間違ってませんそうゆうヤツですww)
旅のしおり的なものを作ってみたものの
リアルマスオさん、リストから抜けててすみませんヽ(;´Д`)ノ
(直前の参加表明だったので対応しきれませんでした・・・)
スタートが約45分落ち、いきなり出鼻をくじかれた感じでしたが、
皆さんの協力もあり、比較的うまく事は進んだんじゃないかと。
僕率いるチームインプレッサが若干暴走気味で、
せっかく台数集まったのに・・・全台縦隊走行出来なくてすみません(;´∀`)
四十八滝での撮影会ですが、寒い中ご協力ありがとうございました。
しおりに案は考えておいたんですが、案はガン無視で指示出しちゃってましたね(^^;
混乱させてしまってませんでしたか?
僕は控えめに行くつもりだったのにセンター取ってしまってすみませんww
そんなこと言いながら自分としてはなにげにこの写真気に入ってますww
雑誌風もしくは中古車販売風で
COOLに良く決まってる気がします♪ww
板蔵ラーメンでの昼食は、はじめは「各自バラけて食べて下さい」
なんてお願いしてましたが、 時間が遅かったこともあり、
みんなでまとまって食べれたのは良かったと思います。
昼食後は農園街道走行に向けて、
踏む班、
ちょっと踏む班、
踏まない班に編成変えしました。
まー予想通りの編成になりましたねww
しかしZONDAくん、踏まない班とはウソでしょww
僕はちょっと踏む班に入りながら、
後ろの様子を見ながら踏んだり流したりしてました。
今回初となる方は、飛騨の
ニュルブルクリンクを楽しんでいただけましたか?ww
美女高原でだべってから富山組の帰省を見送り、モンデウスに向かいました。
ここでの撮影会も色分け案はガン無視でしたが、僕は満足でした!
しかしクソ寒かったっすな~(´ヘ`;)
風邪ひかんように気を付けて下さい!
で、最後は僕のぐだぐだな締めの挨拶と、
締まりが悪かったので(謎の)一本締めで
今回のさるぼぼツーリングはなんとか完結です。
今回初の幹事を務めさせてもらったので
なかなかのご不便をおかけしたかと思いますがいかがでした?
とりあえず皆さんに楽しんでもらえて、
「つまらん!来んけりゃよかった!」
って人がいなかったら幹事としては満足です。
一参加者としては、皆さんといろんな話ができ、とても満足してます。
いや~楽しいってことは時間過ぎるの早いね!
ということで、今回参加して下さった皆様、
本当にありがとうございました!そしてお疲れ様でした!
またお会いしましょう!
Cast:
ZONDAッ子・Fさん
今回計画段階から、人集め、下見にも付き合ってくれて
ホントに感謝してもしきれません。 ありがとう!
run3さん
デミひろ@STIさん
かんとく@GVFさん
大神-STYLEさん
Aska*さん
とみっぱち号さん
たかむ~さん
よっさん26さん
wwwx(スリーダブルエックス)さん
ただやん@しぇるむったんさん
しげ☆350Zさん
ばんたんさん
リアルマスオさん
ハイドラさん
途中からの参加ありがとうございました。
かとじ@STIさん
午前の部まででしたが参加ありがとうございました。
この記事は、
ZONDAッ子・Fさんの「さるぼぼツーリング!」について書いています。
Posted at 2012/11/26 02:07:44 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記