• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@TYPE K-6821のブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

土日ハイドラ。

土曜日 3号の部活で競技場へ。3号のリレーを見てから金華山周辺を散策し、昼食はかわらやさんです。 このボリュームで850円でした。田楽、茶わん蒸し、刺身うんめー^^ 茶碗蒸しに、あさりは初めてでした。 伊奈波神社でお参り。 おやつに鯛焼きを購入。 こちらは養殖ではなく天然もの。 1匹ずつ焼く ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 20:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年05月12日 イイね!

道の駅へ

お昼から道の駅【 おばあちゃん市・山岡 】へ出掛けました。 日本最大の木製水車の様です。 寒天ソフト 寒天はコーヒー味でした。 小里川ダムへ。 なかなかの堤体。覗き込むのが怖かったです。 この後、道の駅どんぐりの里いなぶへ 次に黒田ダメへ。 ダムの管理棟での配布はしておら ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 22:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年05月10日 イイね!

リアサス放電索

ナットのネジピッチ気にせず買ってしまいダンパーの所取り付けれなかったけど、、本日1.25ピッチの物を購入して放電索取り付けました。 バラ売りがなく2個入り購入。 4個にしようかと思ったが、フロントのバラシが解らないので調べてからにします。 リアは内貼りの一部をバリバリしたら覗けるので作業は簡 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/10 22:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆうサイト | 日記
2019年05月09日 イイね!

放電索

昨日からの続き? この場所はそのままに、ラジエターに付けたものは外して別の場所へ。 追加した場所は、、、 モーターから飛び出しているwステーカンピータ横の追加アースバルクヘッド アースしてる所に取付けは意味がないかもと思ったが、ほかに取り付ける場所がないw アースしまくっているwwwww ...
続きを読む
Posted at 2019/05/09 19:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆうサイト | 日記
2019年05月08日 イイね!

放電索お試し。

作り方が合っているか分かりませんが、追加アーシングの時に余った配線で2個作ってみました。 吸気とラジエター上部へ取り付けてみました。 汚いエンジンルームですみません。。。 会社までの往復です。 普段は幹線でクルコン使っていますが、今回は使用せず。 エアコン使用で設定25℃強さ2です。 途中 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/08 17:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆうサイト | 日記
2019年05月07日 イイね!

MG V2アサルトバスター その4

MG V2アサルトバスター その4
V2本体に墨入れをしました。Vパーツの注文はまだしていません。。。 拡張パーツV2ABと一緒に。。。 のんびりデカール貼って行こうかな。
続きを読む
2019年05月05日 イイね!

徳山ダムリベンジ~芝桜

徳山ダムリベンジ~芝桜
徳山ダム観光放流、せっかくなので2日目も見に行ってしまいました。前日より早めに出発w 初日は残念でしたが、行って良かったです。来年は家族で見に行きたいですね。 ダムの駐車場は利用できないので、シャトルバスで現地へ。 10:30から放流を見る事が出来ました。 サイレ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 13:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年05月03日 イイね!

徳山ダム観光放流

徳山ダム観光放流
GW恒例の観光放流に行ってきました。 しかし、お昼過ぎに出発し現地到着時には終わっていました。。。 2日間ありますが、どうしよっかな。。。 放流迫力あるんだろうな。 アップしていなかったダムさんです。。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 19:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2019年05月01日 イイね!

MG V2アサルトバスター その3

MG V2アサルトバスター その3
部分塗装しましたよ? ちょっちムラになってしまった。。。 ハードポイントは赤リングがイイよね^^ 墨入れを始めよう。 Vラインの部品注文もしなくちゃ。
続きを読む
2019年04月28日 イイね!

MG V2アサルトバスター その2

MG V2アサルトバスター その2
V2本体とABパーツの組み立て糸冬。 アサルトパーツをメッキのままで行くか部品注文で塗装するか検討。 意外にメッキでもイケルw V2本体のメッキは個人的に好きになれないので、部品を変更します。以前、何してるでV2本体をもう1機作ると言い ...
続きを読む

プロフィール

「百式のようだ。
アカネさんの変異なのかな?」
何シテル?   08/19 08:41
ゆう@TYPE K-6821といいます。 よろしくお願いします^^ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジン音低減シートの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 10:56:13
タイヤハウスのデッドニングの事前作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 18:30:55
A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 15.0インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 16:27:01

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2025年1月12日、RS成約。 3月15日納車しました。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
13年間ありがとう。
その他 トミカ キイロ号 (その他 トミカ)
キコキコ。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation