• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまさん(旧 なち)のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

黃色の行くへ……

久しぶりに車を弄りました
昨夜、車検仕様の黄色の足回りを交換


この後エンジンかけたらエンスト

プラグ変えて再度スタート

カラン!カキーン!と金属音が(^^;;

この時点23時。

エンジンかけられないのでガレージ真ん中にある黄色を子供と押してガレージ奥へ移動

なんとか入れ替え駐車完了


24時(笑)

翌朝



バラシスタート



あらっ


鉄の塊?

心当たりが……

途中ろっさんから電話があり差し入れ持ってきてくれました

有難うございました!!

そこから、予備ヘッドへ組み換えまでやりガスケットをTNKに発注して終了


このエンジン、ボアアップしてあるのがこんかいで確認できました。

ピストントップ潰れてるけど軽く削っておしまいにしときました。本当は交換したいんだけど……

2016年07月10日 イイね!

黄色の近況

先日の走行会でエンジン逝ってしまった黄色。


初の積車で帰宅。
ってかTNKへ。

その日の夜


積車デビュー
シカの手荒い歓迎を受けながら夜中2時に無事帰宅。

翌週



載せ換え。(肉も焼いて)



載せ換え完了。

ビールで乾杯!
皆でお疲れさんしました。

IN・EX264度のカム、メタルガスケット、ボアアップ?してる?エンジンらしい。

コンピュータはノーマル書き換え。
マフラー純正戻し(うるさくなりすぎた)
一応元気に走るんだけどアイドル不安定すぎる。

エアコンは使える。

AF見たい
付けなきゃ……

いつ仕上がるかは?ですw



2015年11月12日 イイね!

ウィンカーリレー交換

赤号と取り替えた黄色のウィンカーリレー

やっぱり発作がおきてウインカー出なくなる

中古をオクでお安く購入して取り替えました



もちろん普通に動きますよ
2015年04月10日 イイね!

ウィンカーリレー?

どうも


赤のウィンカー
右出してるとリレーがたまに発作を起こしてつかなくなる。。。
球切れ?
切れてないっすよって感じで。。。

断線?
つなぎ直してもダメ

じゃあリレーやろか?

ってことで


黄色からレンタル


こういうときは二台NA6ってのがいいよね♪

案の定、赤のを黄色につけると発作が(汗)

とりあえず赤に黄色のリレー付けて赤はおしまい。

調子悪いリレーを分解。


なんとなく線が入ってる。
ネット見てもハンダ離れはあるらしい。
自分の目の錯覚だといけないので、家族全員に確認。みんなでよってたかって見る辺りが、お馬鹿な家族(笑)
線があるってことで万丈一致、ハンダ付けてやりました。
黄色にとりあえず付けて確認したら動作OK

そのまましばらく黄色で様子見です

先月のオハクラ以来動いてない黄色で様子見れるのかは謎です。。。
2015年04月04日 イイね!

塗装失敗

何本あるの、同じホイール。
いいじゃないのw
これは7J 14インチ オフセット13
黄色の後ろ用

まずマスキングがくそめんどくさい!



奥まで色が飛ばない!
だから頑張る!
垂れる(^-^;

しゃーないからそのままー



くすんで輝きを失ったセンターキャップもマグポリでピカピカ

今気がついた、ナットとダイヤがない!

プロフィール

「AT乗せ換え、エンジン廻りのシール、水系ホース、ブーツ類、ダイレクトイグニッション化、足廻り、顔面後期化。。。色々やらされましたが、新社会人となった息子号は快調。」
何シテル?   04/03 07:10
親馬鹿ロドスタ乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CVTフルード交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:07:13
社外マフラー タナ落ち修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 09:20:03
NA6CE ダイレクトイグニッション 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 18:36:44

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
通勤快速
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
死守してます。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
親からのお下がり。 趣味をやるための車です。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤、釣り、買い物用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation