• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月03日

一番のり???

一番のり??? どーも皆さんしばらくぶりです。
ほとんど月一くらいしかUPしてないですー。

引越しもしたこともあって、ネット環境がなかったこと、仕事が忙しかったこともあって、おざなりになってました。
言い訳がましいですけど。

さて、今回私も少し弄ったのでUPしてみますね。
ヒューズチューンをやろうと思っていつものショップに行ってみたところ、ヒューズチューンよりもアーシングしないと効果が半減するよということで、アーシングしてみました。
一番のりかな???違う?
色々とあって特別価格でやってもらいましたが(^^)

効果のほどは・・・
施行が終わってちょっと走ってみればと言われ、駐車場から軽くアクセルを踏んだところ、いつもより軽い(つきが良いというんでしょうか)!!!
低速のもたつきが無くなった感じです。
まだ数キロしか走ってないので、こんな感想しかありませんが、確実に変わったことは確かです。でもすぐに慣れて物足りなくなるかな?
変速ショック(1→2速)も軽減されたかな?(これは微妙か?)

これでヒューズチューンとかの電気系チューンをすればもっと効果があがるようです。特に電気系のトラブルもありませんし。

店長いわく、これが最低の状態だからこれからまだまだ良くなるということです。
燃費とか良くなるのかな~
でもその前にアクセルをいつもより踏んでしまいそうで、悪化したりして(^^;

気づいたことがあったらまたお知らせしますね。
アーシングの模様は整備手帳で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/06/03 00:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三車三様
woody中尉さん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

赤いガンダム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2005年6月3日 6:48
おはようございます!!御無沙汰でしたね~。しばらくの間、見ていなかったので、どうしたのかな~と心配してましたよ。と思ったらお引越し等で忙しかったのですね。
しばらく見ていないと、フーガのメンバーが凄いことになっていたことにビックリしたのでは???
コメントへの返答
2005年6月4日 1:09
こんばんは。心配をおかけして、申し訳ないっす。
フーガのみんカラすごいですね。皆さん何事も精力的でうらやましいです。
メンバーもたくさん増えてますしね。
やはりフーガは偉大だ。(偉大なのはフーガのオーナーかな)
2005年6月3日 10:45
ご無沙汰してます!

プロな方のアドバイス、施行で効果が出ると良いですね!
とかく、アーシングはプラシーボとされることが多いですから。

是非そのお店と店長さんをご紹介くださいませ!
お金握りしめて伺いたいです!!
コメントへの返答
2005年6月4日 1:15
こんばんは。ご無沙汰してます。
これからどうなるかが楽しみです。でもだんだん良くなるってことですが、ガツンと変わってくれないと体感しにくいかもですね。

ショップは埼玉県八潮市にあるオートステイ・マルヤというショップです。ちょっと遠いですかね。
2005年6月3日 22:16
こんばんわ~(^▽^)

眉唾チューンに数えられることが多いアーシングですが、私も前の車で確かに効果を感じた派ですので、いつかフーガにも施工しようと思っています~。

ただ車種によって効果or逆効果色々あるみたいですので~ぜひ人柱として(失礼!)長期モニターお待ちしてます~
(^□^)/~
コメントへの返答
2005年6月4日 1:20
こんばんは。アーシングは体感できないこともあるみたいですね。でも私は前の車もやってましたが、効果はありましたよ。フーガの方が体感できた気がします。(といっても劇的な変化はないんですが)
アーシングは電気的なチューンの基礎工事みたいなものだと理解してますので、他の電気チューンをしたときに更なる効果があればいいなぁという感じですかね。ヒューズチューンしてみようかな。
もう少し様子をみてみますね。変化があったらインプレしますね。
2005年6月3日 23:19
こんばんわ!

お~低速のモタツキが無くなると!?それはウレシイ事ですネ~。
更なるインプレをまってま~す。
コメントへの返答
2005年6月4日 1:27
おっ、これはわざとではないですねっ。(笑)
2005年6月3日 23:19
こんばんわ!

お~低速のモタツキが無くなると!?それはウレシイ事ですネ~。
更なるインプレをまってま~す。
コメントへの返答
2005年6月4日 1:23
こんばんは。
低速の変化は感じられましたよ。
燃費とか良くなるとさらにいいんですけどねー。
これから長期モニタリングが必要ですね。
あと数千キロ走ればもっと効果がでると言われたましたから。
2005年6月4日 1:36
あ~ここでもやってたか~、、、。

スイマセンでした。
なんでやろ~~~~。

お気を悪くなさらないで下さい。

(レス不要です)
2005年6月4日 1:36
あ~ここでもやってたか~、、、。

スイマセンでした。
なんでやろ~~~~。

お気を悪くなさらないで下さい。

(レス不要です)
2005年6月4日 1:36
あ~ここでもやってたか~、、、。

スイマセンでした。
なんでやろ~~~~。

お気を悪くなさらないで下さい。

(レス不要です)

プロフィール

A6からQ7に乗り換えました。 はじめてのSUVです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
3.0 TFSI クワトロ_RHD_4WD(AT_3.0) S-line はじめて青色 ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
やっと、きた(^^) ラグーナオフ前日、2012/10/20納車 このままノーマルにて参 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2004年12月納車です。 350GTSPです。 少しずついじりたいけど・・・

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation