• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゲ神様のブログ一覧

2012年03月16日 イイね!

シートカバーCLAZZIOキルティングの件

3月4日にCLAZZIOにシートカバーキルティングを楽天ショップの○フロンティアにカミサンに頼んで注文したんですけど、返事が来たのが3月12日(超遅いw)その内容が、メールサーバ悪くて返事が出来なかったと言う事でした。
で、ですね。なんでも、キルティングは受注生産で大人気らしく5月中旬過ぎの納期になってしまうとの事でした。

ボク、早漏なのでそんなに待てないし、GRANZの納車(3月下旬くらい)までには間に合わせたいと考えていたので、一目惚れをしたキルティングを泣く泣く諦めキャンセルして、楽天のオークションにあった同じくEフロンティ●が出品していたクラッツィオSをカミサンに落札してもらったのが、昨日の夜(15日)でした。

クラッツィオSの納期は、15日の夕方に楽天の色々な会社に問い合わせた結果、若干の在庫がメーカーあるとか少々あるとかの返事が大半でしたので、E●ロンティアで購入しても問題ないと勝手に考え(これがいけなかったw)、カミサンに落札してもらったんですけど、楽天からの落札メールとEフロン●ィアからのご注文受けたまりましたと言う自動配信メールが着ただけで、その後また音沙汰なしですw。(キルティングを注文した時もそんな対応w)
なんてか、ここの会社って何時もこんないい加減な対応なんですかね?W
まぁ、ボクもキルティング注文の時の対応で学習すれば良かったのですが、ポイント10倍と送料込に負けて同じ会社から落札してしまったのが悪いのですが、せめて、納期はどれくらいかかるとか、すぐにメールくれるのが当たり前かと思っていたんですけど、対応としては、これが普通なんでしょうか?
今まで、ネットショップを利用してても、どこもきちんとした対応をしてくれていたのでそれが当たり前かと思っていたので、ちょっぴりがっかりしちゃいました。
CLAZZIOのシートカバーは大好きなので、絶対買おうと思っているのですが、●フロンティア以外から、購入しようと思います。
愚痴ってサーセンw
Posted at 2012/03/16 22:00:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月08日 イイね!

日曜日に久々の洗車(我が愛車流血騒動の巻)

日曜日に久々の洗車(我が愛車流血騒動の巻)ボクは自他共に認める立派なオヤジです。
そんなボクは、オヤジギャグをこよなく愛するジャパニーズジェントルマンと言うことは、皆さんも知っている事実だと思いますが、異論はないでしょうか。?
この情熱は、きっと高田純次にも負けていないはずです。

つい今しがたも家族を笑わせるべく、座りしなにヨッコイショウイチ!(横井庄一 )と言ってやりましたよ。!てか、言い放ってやりました。
カミサン(永遠の18歳)、ムスコ1号(4歳半)、ムスコ2号(1歳半)「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
みんなの耳が悪いのか、僕の声が小さすぎたのか無反応でしたので、もう一度すくっと立ち上がり、大きな声で、かつ滑舌良くヨッコイショウイチ!(横井庄一)と一語一句丁寧にゆっくりと言いながら、座ってみました。

・・・・・・・・・・まぁあれですね、こんな空気作るの大得意なんで気にしません。Orz
タムケンも真っ青ってやつすわ。w

そんなボクの渾身の一撃はともかくとして、日曜日に約1ヶ月ぶりとなる洗車をしました。
この冬は、土日になると必ずと言ってよいほど、雪が降って降って降りまくっていたので、まったく洗車が出来ずじまいでした。
ボクのビアンテは、パールホワイトなんですけど、融雪剤と消雪パイプのお陰で、濃い目のアイボリーのように黄色味ががった感じで、しかもところどころ鉄粉がサビのような色をかもし出していました。
もう、切なくて切なくてサビー(錆)デービスジュニア!と心の中で叫んでみました。

そんなこんなで、洗車開始です。まずはざっとチリとホコリを落とす為に流水洗車、その後軽くシャンプー洗車し鉄粉処理剤を車全体にシュッシュとスプレーして5分ほど放置プレーをした後、マイビアンテを見てみると、真っ赤な色に染まってました。その様子はまるで血の池地獄のようです。
「こんなに鉄粉が刺さってるなんて、ショック~って感じ~」と女子高生風な独り言に酔いしれるボク。

その後、軽く水で洗い流し9割がたの鉄粉は落ちましたが、まだ完全じゃありません。
再度鉄粉処理剤をスプレーし、更に5分程放置プレーをした後、またまたシャンプー洗車。
さすがに鉄粉処理剤塗布とシャンプー洗車のコンボを2回行ったので鉄粉は無くなり、ボクの頭のようにツルツルスベスベのやわ肌になったマイビアンテ。
その後、クルーズジャパンのコーティングコンディショナーで、軽くデポを落としつつ下地を整え、以前モニタープレゼントで何故か2個も当選した、ガラス系ポリマー317コーティング剤を乾式施工し固く絞った仕上げ用クロスで拭き取ると、ほら見てごらん!さっきまで、濃い目のアイボリーで鉄粉バリバリだった我がビアンテが、今は見違えるようなパールホワイトな輝きを放っています。
その映り込みは、「ハンパネェ」とトータルテンボスのアフロな人がついつい言ってしまうほどの仕上がりでした。


洗車も終わり、ビアンテを車庫に戻そうと運転席に乗り込んだ時、「ヨッコイショウイチ!」と大きな声で言ったのは、言うまでもありません。!(キリッ




Posted at 2012/03/08 16:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年02月26日 イイね!

雪とか雨とか・・・・・・・・・・(ピアノブラック編)

もう、さすがに積りませんが未だに雪が降ります。
しかも、週末になると雪とか雨とか降りまくりーのトツギーノ、そんな訳でここ1カ月近く洗車が出来ていないんですよ。
なんて言うか融雪剤まみれの塩漬けになっているマイビアンテはパールホワイトなんですが、薄汚れたシンデレラ状態で薄汚れたパールホワイトになってます。軽くキュン死(使い方が違う)しそうなレベルです。

そんな雪国事情もさることながら、ボクこー見えても(どう見えてる?)ミスドのドーナツが大好きなんですよ。昨日も家族全員(相変わらずの団体行動)でミスドに行って、ドーナツをしこたま買いこんで、家路に着いた訳ですが、購入したドーナツの中にDポップと言う小粒のドーナツが6個くらい入っているのがあるんですよ。
なんて言うか、1粒で2度3度おいしい的な、てか6度おいしいみたいな商品なわけです。
このドーナツはカミサンが好きで、見かけるたびに購入しちゃったりします。

そして事件が起こったのは、現場じゃなくて、今日の夕方、我が家の台所。
カミサンが「!!!!!!!!!!!!わわわわたしの大好きなDポップが1箱の中に、6個なきゃいけないのに4個しかない!誰だぁ!!!!食ったのは!!!泣く子はいねぇがっ!!!!!!!!!」普段は女神さまなのに鬼の形相(フィクション)
「いえいえいえいえいえいえ!ママの大好きなDポップを中途半端に食べて、箱に戻しておくなんて、めっそうもございませんよ~。!何かの間違えでは?♡」とボクと息子1号。
「♡付けてもダメ!誰だい!あたいのDポップ食べたのは!オマイかい!・・・・私だよ!!!!!」とか、
どこの誰だか知らない、西岡スミコが言っていたギャグまで飛び出す始末。
まぁ、犯人は初めから解かっているんですけどね、なんてったてボクは、迷探偵の明智小五郎ですもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(寒い)
犯人は、休日の昼間家にずっといた人物!そ~う!カミサンのオヤジさん!あなたに違いない!!!
なぜなら、今日ずっと家にいたのは、あなたしかいないからだ!!!!(さすが迷探偵)
そんな訳で、6個入ってなきゃいけないDポップの2個を食べて、そそくさと箱に戻したのはカミサンのオヤジさんで当選確実です。
しかしあれですね、もうさ、良い大人と言うか良いおじぃさんなのに、そんなことすんなwむしろ1箱全部食えばイイジャマイカ。軽くキュン死(マイブーム)するとこだったよ。!
そんな、面白家族でどーもさーせんw

てか、本題ですが、GRANZ用にリメイクのインテリアパネル、ピアノブラックを買いました。w
短いwwwwwwww
Posted at 2012/02/26 18:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月14日 イイね!

仮面ライダー×スーパーヒーロー大戦!(前売り購入編)

仮面ライダー×スーパーヒーロー大戦!(前売り購入編)今日は2月14日、世間ではバレンタインディとか言う日みたいです。チョコレートとか自分で買えるから全然気にしません。むしろもてないボクに乾杯!むしろ完敗(カミサンからももらえませんでしたw)

そんなボクのある休日の朝の出来事、
「ねぇねぇ!ママ!仮面ライダーの映画は大人気なんだから、早く前売りを買いに行かないとおまけのストラップがなくなっちゃうよ!」とちょっとドモリ気味に伝えたのですが、「仮面ライダーの前売りなんて、映画が始まる前日までおまけのストラップなんてなくならないに決まってるだろうが、ボケェか!」とアイコンタクトでと言うか、以心伝心のごとくカミサンの心の声を察知したボクは、「い、い、い、い、い、いつでも良いから前売りか、か、か、か、買いに行こうね。」と恐る恐る引きつった笑顔で言い放ってやりました。

そんな訳で仮面ライダー×スーパーヒーロー大戦の前売りを某新潟のワーナーマイカルシネマに12日の日曜日にオマケのストラップがなくなると悪いので猛烈ダッシュで(超安全運転で)買いに行ってきました。
超大人気で間違いなく行列が出来ているに違いないと思ったボクの予想は見事に外れ、ボク達4人しかいないチケット売り場で、正確な発音で一語一句間違わずに、「仮面ライダー×スーパーヒーロー大戦の前売りを、親子チケット1枚と大人一枚ください。!(キリッ」と恥ずかしいのでカミサンに言ってもらい無事に購入することが出来、ほっとして少し漏らしそうになったのは、内緒の話です。

って事で、4月21日には、みんな映画館に行ってボクと握手だ!
Posted at 2012/02/14 16:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月08日 イイね!

GRANZ乗り換え準備(メモ書き)

意味はありませんが、忘れっぽいのでメモメモです。w
アルコール一切飲めないですが、ある中ハイマー気味なんだろか。

現車から、GRANZに乗せ換え(ディーラーにて対応)
・DOPカーナビ(アルパイン)プラスipod用ケーブル
・フロアマット一式
・アドバンストキーケース
・シートバックエプロン
・アルパインスピーカー(DDL-R17S、DDL-R17C)
・ハイビームHIDキット
・セルスターレーダー探知機(AR-G7M)
・シートカバー
・マップランプ
・ナンバー灯
※下記営業の人が多分取れると思うから、乗せ換えられますとの事、
無理しなくて良いと返事
・インテリアパネル
・丸ルーバーカバー(シルバー)
・メッキインナードアカバー

GRANZオプション類
メーカーオプション
・クリーンパッケージ
・コンフォートパッケージ
・オーディオレス+サイド/バックカメラ+オーディオリモートコントロールスイッチ付ステアリング

ショップオプション
・アルパインナビ用VICSビーコンシステム
・アルパインリアシートモニター
・アクリルバイザー
・ナンバープレートホルダー&ロックボルト
・フットランプ&イルミネーション(フロント用、リアステップ用)
・LEDバルブ(リアルームランプ“セカンド、サードシート、ラゲッジルーム”)
・デンソースマートインETCシステム
・ナビ連動拡張ケーブル(デンソーETCアルパインナビ用)
・パーキングセンサー(GRANZ用)
・ドアハンドルプロテクター
・ドアエッジモール
・サイドプロテクターモール
・ウインカーバルブ(シルバー)フロント、リア
・LEDバルブ(ポジションランプ)
・スーパーキセノンビーム(6000K)
・スーパーイエロービーム(フォグランプ)
・MIスティック(リモコンエンジンスターター)
・バーグアラーム(ベースキット)
・中間ハーネス
・i-stop対応キット
・ブルーミラー(撥水)
・ボディーコーティング(MG5)

考え中
・カーフィルム:納車までに付けたいのでディーラーに見積もり依頼中(だってカミサンが息子2号にオッパイあげなきゃだからw)高かったら、どうしようかな。
新潟で良いカーフィルム施工店探さなければいけない。
・ドライブレコーダー(ただ欲しいだけw)
・シートカバー(なぜかアイボリーっぽい色が欲しくなったw買い換え検討中)

取り合えずこんな感じであります。
何かおすすめあったら皆様おしえてください。w
Posted at 2012/02/08 15:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「本日、シラザン50施工しました。」
何シテル?   04/29 21:33
ハゲを愛し、慈しみ、磨き上げることに人生をささげているうちに 神へと昇華いたしまいた。 普段は、紳士の身だしなみとしてかつらを装着しております。 そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
MAZDA2が単身赴任先で当て逃げされてハゲている頭から更に毛が抜けてしまいました。 磨 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ハゲ神単身赴任の為、お腹周りは大きいけども、小さい車に乗り換えました。 テヘヘ MAZ ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
契約:2022年1月4日 納車:2022年4月30日 納車日に雨が降っていないと言う奇 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マイスイートハニーの車として購入するも、納車前からハゲなボクが乗ろうとたくらんでいま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation