• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆ@素人整備のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

GTX660

GTX660を衝動買い

んん?なんのこっちゃ?

パソコン部品でしたw

先週発表されたとこのんやし

人柱決定

とりまベンチの成績は良かったけど

いろんな雑誌のレビューは可哀想な評価w

まあこれが33000円やし

もうちょいだして670を39800円くらいで選ぶのが無難か



毎週部品買ってる気がするぞ

SSD3個導入

メモリも余ってるな

どしよか

Posted at 2012/08/31 09:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

フィルム貼り

土曜日に弟がやって来まして

ご自慢の愛車の新たなポイントの御披露を承けまして…

帰り際に『あーフィルム貼りたいねんけど』の言葉に

『あー明日でも貼ったるわ』と安請け合いしたのですが…

日曜日はとても良い天気でした…

暑かった…

汗だくになりつつ頑張りましたがリア一面貼りの炙りで失敗w

あぶりたらずw

どうしてもアールの空気が抜けずやり直し…

…する気力がなくなり。。

知り合いの業者に電話w

三件目でいますぐ貼ってくれるとこ発見!

お願いしましたw

昔フィルム屋になりたくて

道具一式揃ってましたが まったく役に立たずw

はあ 情けないですToT

やっぱ技術てのはしょっちゅう触ってないと 抜けますなあ

昔とった杵柄ってわけにはいきませんでしたw



教訓 もう若くないんだから安請け合いしないことw




28k
Posted at 2012/07/18 16:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

HID MASAMUNE H4のH/Lキット

HID MASAMUNE H4のH/Lキット こないだのフォグでお試ししたので

今回はこちらを使ってみますb

H4のハイロー切り替えのよくあるタイプですね








中身はいままでと変わりませんが



店長の意気込みが違いますw

なにより目の前でテストしてくれはるので不良率が全然違うかとw

さらにこんなおまけスイッチも付いてるタイプなので 組み換えもラクかなとw



ちゃんとバラストにも印刷いれてありますw



いままで中国人から仕入れてましたが

これからはMASAMUNEさんを推していきたいと思いますw


だって中国人のクレーム対応さみしいんだもの・・・w

えらい宣伝してるやんって言われそうですが
なんぼか包まれたわけではありませんよw

実は仕事柄 同じようにネット販売もされてる車屋さんは京都だけで8件知ってます。

みなさん本国よりトレーラーで輸入されたり取り扱い商品が多かったり
本業よりそっちだけでやっておられるところもあります。

・・・・が

自社ブランドをバラストに印刷されてまでの本腰をいれておられるところは
ありませんでした。(シールはありますけどね)

まぁブランド印刷したら性能あがるのかって言われると
なんもないんですけどw
・・・ないんですけど 自社商品に対するプライドはあると思います。
まぁ わたしはそう感じましたb


そんなわけでございますw


フノルヨ
Posted at 2012/07/12 00:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

HID新作w

HID新作w以前から発売されてたのは知ってたのですが
さらに進化してますねえw

バラストぶら下げるとこ探さなくて済むし便利かな

めっちゃコンパクトで発色 立ち上がり良さそうですよー

フォグ後ろにオールインワンって奴ですb


70ノアに取り付け予定 3000k




今日教えてもらった豆知識

空焼きの煙の正体はd2とかの遮光のペイントとかセラミックバーのが焼けるかららしい


いつも買ってるとこが3000k無かったので今回は新しいブランドです
京都市内の鈑金屋さんがあちらの国へ行って直接買い付けてこられたこだわりHIDキット

MASAMUNE です

なんかみんカラ+にも登録されたようで載ってますねー
毎月十万は痛いと思いますが頑張って下さいb

まあうちのブログに載せても読者少ないので宣伝にもなりませんがw
なんも許可得てないのでリンクは控えますw
Posted at 2012/07/04 10:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

オイル交換とタイヤ交換アルとアトレー

さて車検の終わった週末

しかも晴れb

当然オイル交換とタイヤ交換でしょってことで

朝から張り切ってまいりましたw


前回交換いつだっけ?

まぁ年末くらいにしたかなぁ?

というわけでこれからはここに記録w

お店でやるとシールとか貼ってもらえるけど

自分でやると忘れちまうんで…

何よりあのシールダサいしw




アルファードもアトレーもオイル交換スコッと終わらせまして

洗車w

洗車してるとやっぱり気になる冬道で培った鉄粉その他の付着物

バフ持ってきて磨き研き磨き…

ゲート部分と左側面のみ完了

…磨きやりはじめるととまりませんねぇ…

あーまだ途中やしすごく気になる~w

近々磨きますb

続きましてー

雪対策で外してあったエアロですね

取り付け~

フロント サイドステップ

リアバンパーのパッキンやり直し

…しかしバキバキやなw



んで久々装着 夏タイヤ

んーやっぱイイb

まぁ乗り心地は悪化ですがw

しっくり来ますね~

洗車後のタバコ吸いながら眺めるのが楽しくなりそうです




んでもって弟のアルファードのヘッドライトを…

どしよw

長くなりそうなので今回はオイル交換ブログで終わらせておきますw

Posted at 2012/04/09 10:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記

プロフィール

「[整備] #FAZER125 ヘッドカウル外した状態 https://minkara.carview.co.jp/userid/1276335/car/3207510/7715117/note.aspx
何シテル?   03/18 16:33
ツイッターはこちら https://twitter.com/fuyukyoto_tw ネタはtwitterのほうが写真多いです 一流整備なんて出来ませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZR60のリヤアクスルブッシュ交換レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 23:25:09

愛車一覧

ヤマハ YB125SP かわいいやつ (ヤマハ YB125SP)
YBRを友人に売ってしまったので 新しく導入 ビジネスバイクっぽい?クラシカル? 古臭 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
しんぷるに弄ってます 外観は車高調くらいかな? ホイルも19と大人しいめ あ あとい ...
ヤマハ FAZER125 ヤマハ FAZER125
YBRの後継らしい キャブからフューエルインジェクションになって燃費も良くなって馬力もあ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
しんぷるに

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation