• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆ@素人整備のブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

ガソリンタンク清掃とオイル交換

長旅で酷使したった10アルファード。。。

今回の旅行でハイオク満タン3回もやったったのに

(2回はレギュラー入れたけどw)

帰り道でのフル加速時のもたつきがあったので・・

ガソリンタンク清掃とオイル交換早速やってやりました

マフラー外してやって~

フューエルホースラインを外してやって~

ガソリンタンク降ろしてやって~

んんんんん?

フロア見たらフューエルポンプ交換用のサービスホール発見w

次回からフロアめくったらいけるな

ガソリンタンク降ろしてやらんでもいけるようです


んでフューエルポンプ外して~清掃

パーツクリーナーたっぷりぶっかけ・・・



フューエルポンプの吸い込み網が結構かわいそうな状態でした

交換したほうがええな・・

今回は網を無理やりカッターで開放手術してやって

ホッチキスで止めるというワイルド整備で清掃です



んで ハイゼットとアルファードもオイル交換しておきました。



という毎度の覚書ブログ
Posted at 2013/08/17 22:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

角島から九州上陸

角島から九州上陸死ぬまでに一度は行ってみたい絶景ポイントってので紹介されてた

山口県の角島大橋

行ってみました。






12日の夜から出発しまして13日朝に到着

絶景ポイント確認で写真撮りまくりまして
( まぁ普通に紹介されてる通りの写真ばかり撮りましたので割愛w)

このエメラルドグリーンの海で泳げるところは・・・

っと検索 近所にいろいろありました

が! いざ海に入ろうとすると 犬禁止~ 言われまして

水着に着替えたままウロウロw

そうか・・・犬はアカンのかぁ 知らなかった

近所の赤田海水浴場ってところはペットOKとの情報をGET

ここがまぁ素敵なところでした。

水は綺麗やし 人は程よい感じの込み具合でしたb

夕方まで遊んで・・・と思ってたのですが 日差しがきつく

日焼けにやられましたのでちょっと早めに退散。

泊るところも決まってませんでしたので急遽そのまま九州までラーメン食べに行きました。

福岡の博多まで行き とりあえず博多駅ビルのラーメン横丁?みたいなところで

だるま 一幸舎と2杯いただきましてお腹いっぱい

そのまま近所で車中泊

次の日の14日は朝から明太子食べ比べw

お腹もふくれたところで海の中道~志賀島のあたりの福岡県の散策

夕方にはまた博多ラーメン食べ歩きw

さらに夜ごはんは赤鶏炭火焼?やったかな?とかやりイカのなんたら等
立ち飲み屋台みたいなとこでいただきまして

 〆にもう一度ラーメンww


そのまま夜中に出発して下道で山口県まで戻り~の 

15日は

やっぱ山口は秋吉台でしょってことでカルスト観光と秋芳洞の鍾乳洞探索

朝っぱらから観光したので次は何するかなあと考えまして

次に浮かんだのが帰り道の広島

広島といえば広島焼きでしょってことで 秋吉台から広島まで下道で向かいました

途中で宮島眺めたりb

で どこの店がいいのかなっと何の情報もないままだったので

ネットで検索 八昌って店が有名だとな? 行ってみよう

案の定といいますかとりあえず行列w

嫁と子供らに並んでもろて 私は仮眠 1時間ほど並んでたのかな

おいしくいただきました。

前に食べた広島焼きより全然おいしかったです

んでまあ そのまま京都まで一気に戻りました

京都に帰宅したのが16日の午前2時

総移動距離が1497キロ 

燃料もよーけ入れたなぁwww

お疲れ様わしw
Posted at 2013/08/17 01:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

20アルのヘッド加工

20アルのヘッド加工ちょっとイメチェンで作ってみたよ

新しいイカリングにはCCFLよか明るいって噂のCOBリング導入してみました

クールオブビューティー?

・・・・ちゃうな

チップオンボードでCOB


消灯時に黄色く見えちゃうリングなので

インナーブラックに塗って黄色と黒のコンビにしてみましたw


いかがでしょうか


ウィンカー部分もサンドブラスト加工で白っぽく見えるように・・

加工しましたb

ここもメリハリ狙いです

ふんわり光ると綺麗かなと



また改善する課題は山積みですがとりあえずイメチェンは成功なので

しばらく様子みます



COBリングは噂通りやばいくらい白くて明るいですよ

CCFLがかすんじゃいますw


整備手帳1

整備手帳2



あ 画像にホットボンド写ってますが
ホットボンドで固定したら熱で溶け落ちるし使ったらあかんでー






インナーブラックにして光量が下がってしまう分は
D4バラストからD2バラストに変更で補ってますb
Posted at 2013/08/12 02:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

アトレー車検

アトレーちゃんが車検そろそろやなと思ってたら

オルタのボルトが折れたみたいでキュルキュルキュルキュル♪

おはしくんとこで修理してもらいついでに車検

ブレーキフルード全交換

エアコン添加

各種点検 

ごまん




ネタ

現在20アルファードヘッドライト作成中

そのうち載せますw

八割出来てますあとちょっとー
Posted at 2013/08/07 10:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

船舶免許更新

船舶免許更新14日に大阪の講習行ってきました

日程的にギリギリでしたがなんとか終了

本日やっと届きました


次の更新は平成30年かぁ また忘れそうです。。

というか平成30年なったらいくつになってるんだ? いや考えるのはよそうw




なにしてるんだろねー平成30年
Posted at 2013/07/23 00:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #FAZER125 ヘッドカウル外した状態 https://minkara.carview.co.jp/userid/1276335/car/3207510/7715117/note.aspx
何シテル?   03/18 16:33
ツイッターはこちら https://twitter.com/fuyukyoto_tw ネタはtwitterのほうが写真多いです 一流整備なんて出来ませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZR60のリヤアクスルブッシュ交換レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 23:25:09

愛車一覧

ヤマハ YB125SP かわいいやつ (ヤマハ YB125SP)
YBRを友人に売ってしまったので 新しく導入 ビジネスバイクっぽい?クラシカル? 古臭 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
しんぷるに弄ってます 外観は車高調くらいかな? ホイルも19と大人しいめ あ あとい ...
ヤマハ FAZER125 ヤマハ FAZER125
YBRの後継らしい キャブからフューエルインジェクションになって燃費も良くなって馬力もあ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
しんぷるに

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation