• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆ@素人整備のブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

CB125Rですって?

CB125Rですって?新しいバイクには興味なんてない はずなのに なにこれちょっと欲しいw



ま たぶんお高いんでしょう お小遣いじゃ厳しそうだね

きっとM田くんが買うだろうから買ったら乗せてねw
Posted at 2017/12/02 00:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月27日 イイね!

息子と夜景なんぞ

息子と夜景なんぞ今日は珍しく次男とにけつ

4時間ほど山の散策とフラフラとして 

帰る前に無理やり登ってみた秘密のスポット

ここは京都で一番の夜景だと個人的には思う




次男の感想「うぇぇぇwやべぇwくそきれいw」(表現が稚拙)

「ちょっとおれまたがるし写真とってーや」(わかるわかるぞw)

そやけどこうやって見ると次男も大きくなったなぁと思う写真





ま もともと次男が高校生になって免許を欲しがったのがYBRを買ったきっかけでもありまして

高校では免許とったら停学とか厳しいようになってしまいまして

うちの場合選手生命にもかかわるので 嫁も絶対反対派でして

(わたしとしてはこっそりとればいいじゃないwなんですがw)

まぁ乗れへんのもかわいそうだし (どうせ隠れて乗って無免で捕まるとか ろくなことない)

乗りたい気持ちもめっちゃわかるので

じゃぁせめてタンデムでも解放感というか爽快感というか味わわせてやれたらいいな

こっそり悪い友人が乗せてくれるであろうにけつで事故る前ににけつの作法を教えてやろうみたいな

そんな理由がきっかけのひとつでもあったのです


Posted at 2017/11/27 03:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

タオバオで買い物してみた(キャブレター・その他)

タオバオで買い物してみた(キャブレター・その他)ネットで情報収集しているとYBRのビッグキャブ化をしてる方がいた

ここは色々情報が載っててとても勉強になるしおもしろい









タオバオってところで注文して中国から輸入だと?

なんかおもしろそうだってことで ちょっと勉強

11月1日に注文して本日届いたので思ってたよりはスムーズに届いた

EMS(国際スピード郵便?)で発送だったんだけど


22017/11/08 22:46 引受 CHINA

2017/11/09 20:18 国際交換局に到着

2017/11/09 20:49 国際交換局から発送 SHANGHAI EMS CHINA

2017/11/09 20:49 税関から受領 CHINA

2017/11/11 13:36 国際交換局に到着 大阪国際郵便局 大阪府
549-8799
2017/11/11 15:00 通関手続中 大阪国際郵便局 大阪府
549-8799
2017/11/11 16:55 国際交換局から発送 大阪国際郵便局 大阪府
549-8799
2017/11/12 05:18 到着

なんて詳細に見れるもんだからおもしろかった

さっき受け取ったばかりだから取り付けはまた後日

とりあえず・・・・・中国の梱包は予想通りの粗さで笑えたw
Posted at 2017/11/12 21:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

所ジョージさんの名言

所ジョージさんの名言ってのを発見したのでコピペ

結構気にいった言葉もあったのでw





遊びに理由なんてないんだよ。


遊びがわかってないね、まずは一生懸命暮らすこと。


お金がないから遊べないんじゃなくて遊ぼうとしないから遊べないんだ。


準備万端だと全部それに頼っちゃうから靴がずるってなるぐらいがちょうどいいの自分の体が1番の頼りなんだから。


嫌なことも、めげることも、つまらないことも、それをイベントにしてしまえば、自分で面白がって楽しむことができる。






明日できることは明日にしましょうよ。


現在(いま)が未来だ。明日になったらそれが今日になっちゃうんだから。


自分以上のものを求めるのではなく、自分の持っているものを楽しむ。


無駄なことはひとつもない。


人間は頭がいいから、明日のこととか、 来年のことを考えちゃうでしょ。そうじゃなくて、もうちょっとばかになって、今日のことしか考えられないと、幸せになりやすいのにね。


誰の日常にも面白いヒントがたくさんある。





熱いと言うから熱いんじゃなくて、熱いもんは熱いんだよ。


どうしてさ、傷があるようなところの原因を無くすんじゃなくて、傷口に貼るような絆創膏的政策をやるわけ?お金を配ればいいでしょうみたいな。そこが無料になればいいでしょうみたいな。そういう絆創膏的な政策は先無いから。つまり、傷が出来ないようにする事が政策だから。


揚げ足取るのは簡単文句言うんだったら自分の意見をもってから言えよ。


皆さぁ、自分が賢いとか、できる人間だとか思っちゃダメだよ私も含めて、皆バカなんだから早くバカに気付かないとバカだってわかれば人間慎重になるから。


面倒くさい所に面白いことがいっぱいある。


あなたなんて居ても居なくても同じ!って言われたら、「居てもいいんだ!ラッキー」って思っちゃうもんね。







子供にも言ってんですけども、何のために片付けるかっつったら、次遊ぶ時に早く遊べるように今片付けろってことなんだよ。散らかってて汚いから片付けろ、じゃなくて、お前らが次遊ぶ時にどこに何があるかが分かりやすいでしょ?そしたら、次遊ぶ時に早く遊べるでしょ?だから片付けなさいって。


俺が妻と結婚したのは、妻の笑顔を長い時間見たいから。今、妻を笑顔にしてあげられてないなら、笑顔にしてあげれてない俺が全て悪い。


綺麗な女なんかいないんだから。一人もいないよ。うちのかみさん以外。みんな骨にすると、みんな同じようなもんだよ。うちのかみさんだけ、素敵な骨だと思うよ。





Posted at 2017/10/17 17:34:35 | コメント(0) | 日記
2017年09月29日 イイね!

しまなみ海道から四国カルストまで

しまなみ海道から四国カルストまで前回の続き(今頃w






しまなみ海道を堪能したのはいいのですが

朝7時から走り出したので 今治まで渡りおわった時点でまだまだ時間に余裕がありましたので

次回 行こうと思っていた「四国カルスト」まで行ってしまいましたw

距離的にどうかなと思いましたが 



まぁこんな感じの距離です

いまから考えると戻らないといけないことを考慮しろよな・・・と・・・反省

朝の7時から夜の21時まで耐久w 

バイク乗りっぱなしは疲れました(おしりが4つに

そのまま高知まで行って素泊まりして帰るって案も頭の片隅にはあったのですが

とおしで行っちゃいました(車にお風呂セットも置きっぱなしだったし・・・


晴れ!ではありませんでしたが 気持ちよかったです

あと 実は今回は息子と一緒に2人乗りで行ったんですw

ぇ この距離をずっと「にけつ」ですか?はいそうですw

峠越えもずっと原付で下道でにけつです



前日にちょっと「明日付き合えや」

高速道路のってみようぜ

・・・からのいきなりツーリングに付き合わされる息子www

息子が自動車免許取ったので その「高速教習おとん版」も兼ねて高速を運転させてみたかったんです

終始「うるせーよ」と思ったであろう息子 途中で運転交代しましたが 

なによりこんな年齢になってもまだおとんの遊びに付き合ってくれるのが とてもうれしかったです

間違いなく生涯忘れられない思い出になりました

一緒にあの景色を眺め 感動を共有できたのが おとーさんはまじで嬉しかったんです

























ふたりともめっちゃ疲れたけどw





息子へ 「おもろかった ありがとうな」
Posted at 2017/09/30 00:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #FAZER125 ヘッドカウル外した状態 https://minkara.carview.co.jp/userid/1276335/car/3207510/7715117/note.aspx
何シテル?   03/18 16:33
ツイッターはこちら https://twitter.com/fuyukyoto_tw ネタはtwitterのほうが写真多いです 一流整備なんて出来ませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZR60のリヤアクスルブッシュ交換レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 23:25:09

愛車一覧

ヤマハ YB125SP かわいいやつ (ヤマハ YB125SP)
YBRを友人に売ってしまったので 新しく導入 ビジネスバイクっぽい?クラシカル? 古臭 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
しんぷるに弄ってます 外観は車高調くらいかな? ホイルも19と大人しいめ あ あとい ...
ヤマハ FAZER125 ヤマハ FAZER125
YBRの後継らしい キャブからフューエルインジェクションになって燃費も良くなって馬力もあ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
しんぷるに

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation