• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆ@素人整備のブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

「しまなみ海道」って?ぇ?原付でも走れちゃうの?

「しまなみ海道」って?ぇ?原付でも走れちゃうの?広島県の尾道から愛媛県の今治まで渡る橋が各島を渡してあり

その橋をなんと原付でも走れるですって?

しかも格安で・・

島を一周とかだけでもドライブとしては魅力的なのに

それがいっぱいの島を回れるですと?

こんな情報を見つけてからは「行きたい行きたい行きたい走ってみたい」病にかかってしまい

情報を収集 インターネットはとても便利

見知らぬ人のブログやらで魅力的な画を拝見しては「あぁ行ってみたいなぁ でも遠いよなぁ まとまった休みでもないと無理だよなぁ」




そこでふと閃いた

車で運んで行ってそこから原付でドライブってどう?

うへー すげー ワイルドな作戦

ドライブって言えるのか?って思いましたがまぁレースしてた若い頃も結局はサーキットまでバイク運んで遊んで帰ってきてたわけだしいいんじゃね?と自分で納得w

そう思い立ったのが火曜日です

木曜日にはアルファードのセカンドシートを外してましたw

ふふふ これなら余裕で積めるぢゃんwと広々とした空間を眺めながらニマニマしてました

ただ内装がベージュなので色々汚れてしまいそうなのがとっても心配でしたが

もし汚しちゃったら・・・まぁ汚れは落とせばいいのさ 

( 楽しみ>愛車を綺麗に維持 )

オトナの遊び方としては素敵な案だと思います

うーん贅沢w



というわけで 行ってきました 



Posted at 2017/09/25 00:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

アルファードをトランポにしてYBRを

アルファードをトランポにしてYBRを積んでみた

何のために?

正解はCMのあとに






Posted at 2017/09/24 20:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

3連休最終はやっと晴れた?

3連休最終はやっと晴れた?台風が過ぎたら次の日は晴れ

ですよね?






ってことでなんもできなかった鬱憤を晴らすべく バイクでソロツーリング


朽木行って 焼き鯖寿司食って

おにゅう峠 行って

小浜に出て162で京都向かって

美山で休憩して

38でかやぶきの里方面行って

477の酷道といわれるとこ行ってみて

くらま温泉で疲れを癒して

おいしいラーメンを市内で食べて帰ってきました

帰ってきて地図でみると結構走ってるなとw

台風明けの林道はいろいろ落ちてたりして結構疲れました

落葉ですべるし 枝は落ちてるし 倒木はあるし 石は落ちてるし 斜面から川流れてるし 道路が川になってるし

あんま良くない

まぁでも気分転換はできたので良し 
Posted at 2017/09/18 23:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月16日 イイね!

コーナンの安いオイル

コーナンの安いオイルエンジンオイルについて

わたしはずーっとオイルは鉱物油でも化学合成でもそれほど違いはない

原油の質が大切

とりあえずマメに交換することが大事と教わってきました

合成油は確かにいろいろな添加物が混ぜられてその表示基準に満たすように調整して

いろいろな付加価値を増やして価格は上がっていくもので

そのオイルの特性がいろいろ個性となって各社のオイル性能となっていると

めっちゃ安いオイルは原油の質が悪いのですがそれこそ添加剤などで

ごまかしてその基準に合わせて表示して販売されております

まぁごまかしてとかいう言い方はどうかと思いますが

あるオイルメーカーの研修で教わった内容で印象に残ったのはこのあたりです

詳しく説明してくれてるサイトとかいっぱいありますからまぁそれはおいといて


ちょっと今回のオイル交換でバイクの4stオイルについてはなんでもいいってわけではないと感じましたので

ちょっとひとり言

このオイルはあかんかったw

ミッションの入りが悪いのはまぁおいといて・・



安いバイクやし安いオイルのほうが合ってるだろうと思ったけどあかんかったw

諸外国でたくさん乗られてるエンジンで頑丈なのはわかるしもっとひどいオイルも入れられているだろうから幅広く対応してくれるだろうと思ったけど甘かった

んでも初めからこのオイルしか入れてない状態でこれしか知らない状態ならきっと問題ないのかも

ん~~

どうなんだろう




いや いいや わたしには合わんかったw


それだけ

Posted at 2017/09/17 00:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月13日 イイね!

ナンバープレートを紛失だと?

ナンバープレートを紛失だと?なにを思ったか ふと思いつきでバイクのフェンダーをカットしたんです

いや 駐輪場でバイクを止めて降りるときにリアのウィンカーが足にひっかかって邪魔だったんで純正ウィンカーを小型のものに変えたかっただけなんです

・・・・で なんとなくフェンダーもカットして後姿がすっきりして ナンバープレートを位置合わせのために仮止めしたんです

仮止めしたんです?

ええ

仮止めですよね・・・・ そのまま走ってしまいました

当然といえば当然ですが気が付いたらありませんでした

そりゃそうです 

仮止めですからww

走ったら振動でねじが緩んで外れますとも!

うっかりしておりました

ナンバー無くすなんてことをしたのは初めてです

最寄りの警察に出頭・・・じゃない 紛失届を出しにいきました

紛失届の受理番号というのをメモして市役所に再発行の手続きに行きました

250円の手数料でナンバー再交付してもらいました

自賠責保険のシールも再発行をお願いしました

ええ 

とても色々邪魔臭いことになるので 無くさないようにしましょう


ナンバー無しで走ると違反です

ちょっと調べてみました

臨時で段ボールに番号書いて走ってるひとをたまに見かけますが意味なく違反です
自賠責のシールを貼ってない状態も違反です
30万円以下の罰金が課せられます。(自賠法第88条)

犯罪に使われちゃうこともあります
警察に届け出と速やかに再発行の手続きをw




そして反省を・・・
Posted at 2017/09/13 19:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #FAZER125 ヘッドカウル外した状態 https://minkara.carview.co.jp/userid/1276335/car/3207510/7715117/note.aspx
何シテル?   03/18 16:33
ツイッターはこちら https://twitter.com/fuyukyoto_tw ネタはtwitterのほうが写真多いです 一流整備なんて出来ませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZR60のリヤアクスルブッシュ交換レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 23:25:09

愛車一覧

ヤマハ YB125SP かわいいやつ (ヤマハ YB125SP)
YBRを友人に売ってしまったので 新しく導入 ビジネスバイクっぽい?クラシカル? 古臭 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
しんぷるに弄ってます 外観は車高調くらいかな? ホイルも19と大人しいめ あ あとい ...
ヤマハ FAZER125 ヤマハ FAZER125
YBRの後継らしい キャブからフューエルインジェクションになって燃費も良くなって馬力もあ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
しんぷるに

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation