• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

イノシシ?

イノシシ?

仕事帰りに国道193号線を走行してたら左前方から黒い影が!

ヤバイ!!

とっさにハンドルを切り・辛うじて当たらなくてすみました^^

少し前にクルマがいたので流していたのが幸いしたようです^^

調子こいてカッ飛んでたら「アウト」でしたネ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/30 00:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 0:31
こんばんは

無事で何よりです 前の会社の上司は大型犬が車にぶつかり廃車になりました(涙)

養老渓谷の友達は鹿と併走したといってました

自然が豊かだと野生生物に注意ですね

うちのほうでは狸サンがちょくちょく出没してます
コメントへの返答
2012年10月30日 0:51
こんばんは、

とっさのことで驚きましたが何とか無事でした^^

国道とは言っても田舎の山間部なので野生動物がたまに飛び出すようです。

まだ鹿とは遭遇してことは無いですネ^^

狸サンは、こちらでも良くお目に掛かりますヨ♪
2012年10月30日 1:25
こんばんは。

まさに危機一髪でしたね^^;

これから寒くなってくると益々遭遇の機会が増えますね。
特に夜は要注意です!

こちらではハクビシン、タヌキが多いですw
コメントへの返答
2012年10月30日 2:37
こんばんは、

ホントに危機一髪ですね^^

うっかり運転してたら当たってた?かも^^

最近、朝晩の冷え込みが増して来てるのでエサを求めて来るのでしょうか

タヌキ・イタチの類も良く道路を横切っているので気を付けたいと思います♪
2012年10月30日 7:41
おはようございます!(*^-^)ノ


私どもも、自然豊かな田舎ですが
まだ一度も イノシンとは遭遇した事はございません!
(*^▽^*)



大型動物とは、遭遇したくないものですね!

無事で、なによりでした!
\(^o^)/





コメントへの返答
2012年10月30日 9:25
おはようございます。

イノシシは何度も遭遇してますが今回ほど危なかったことは初めてです^^
(田舎でしかも山間部になるので良く出てくるのでしょうか。)

カプチーノに衝突すると確実に大破するのは間違いないので無事だったのは幸いでした♪

2012年10月30日 8:23
無事で良かったですね!

運が悪ければ一発廃車ですからねぇ。

こちらでは、イノシシはいなくて鹿なんですよ。

自分も一度フルロックしたことあります。
コメントへの返答
2012年10月30日 9:35
ありがとうございます。

あの大きさでは廃車の可能性もありますよね^^

鹿も大きいのでかなりヤバイですね。

今回はブレーキを踏む余裕も無い位にパニクってました。(後で心臓バクバクでした♪)
2012年10月30日 16:13
昔、走ってた頃に峠で鹿が出てきて驚いた事がありますw道路で草を食べていて、車が爆音たてて来ているのに無視して食べ続けておられましたw
コメントへの返答
2012年10月30日 18:56
こんばんは、

峠に鹿がいるのですネ^^

しかも爆音を無視してまでの食欲は凄いですネ。

近くの前山峠では、忘れた頃におサルさんと遭遇することがあります♪
2012年10月30日 22:45
うわっ!

と思わず声が出ましたw

逃げないんですね!

ひょっとして、向かってくるのかな?

あたらなくて良かったです♪
コメントへの返答
2012年10月30日 23:57
こんばんは、

ビックリしました^^

どうも道路を渡ろうとしてたらしいですネ^^

暗くてバックミラーで確認できなかったのでその後どこに行ったか判りませんでした。

ホントに当たらなくて良かったです♪
2012年10月31日 13:06
猪ですねぇ~。
私トコも田舎ですから良く遭遇します。夜間の山道は飛ばせませんよね。
国道も朝になれば猫や狸がよくペチャンコになってます。。。
コメントへの返答
2012年10月31日 22:57
イノシシみたいでした^^

暗い夜道で黒っぽい色で動かれると非常に判りづらかったです。

田舎道は比較的に空いているので飛ばし気味になるのですがゆっくり走りたいですネ♪
2012年11月22日 1:17
コメント失礼します。

猪怖い、鹿怖い…

こちらでは猪よりも鹿のほうが危険度高いです(遭遇率がハンパない…)
先日も山間路に入って「そろそろHiに…」と切り替えたら目の前に2頭仲良く、なんてことも…。
先代のミニキャブ、鹿に弾き飛ばされて藪に放り込まれたことあります…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

しかしHID、明るいですね~
これのお陰で早期発見できたのも大きいのでは?
コメントへの返答
2012年11月22日 1:55
こんばんは、

驚きましたネ^^

鹿はまだ遭遇したことがないのですがミニキャブが弾き飛ばされるほどの衝撃なのですね。

HIDは年寄りには必須アイテムになり手放せませんネ♪

プロフィール

「連日の猛暑で駐車場の白線が溶けてる〜!」
何シテル?   08/04 09:18
カプリコン11と申します・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon安いか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 00:16:28
スタッドレス交換して見たよ🤗💪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 13:59:45
[スバル ステラ]トヨタ純正(ダイハツ製) パッソ M700系 キャリパーブラケット 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 16:44:11

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRの走りが楽しめて オープンカーの楽しみもある贅沢な軽で 個人的には超お気に入りの1台 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今では珍しい4気筒になります。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
ファミリーカーです。
スバル ステラ スバル ステラ
ムーヴカスタムのOEM車ステラカスタムです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation