• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリコン11のブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

我が家にミネラル水素水サーバーが来た。

我が家にミネラル水素水サーバーが来た。先日、ミネラル水素水サーバーが
我が家にやって来たので
組み立てる事にしました。



会社に置いてるのと同じ「Aqua Bank」のミネラル水素水サーバー
上側は上下タンク部分が入っている箱です。






下側部分は床置きタイプにしたので細長い箱に入ってます。






取説を読みながら組み立てるコースを選択したので、じっくり読まないで
組み立てます(練習がてらに会社のサーバーを組み立てているので大丈夫)






下側タンク、下部のバルブ?をねじ込む作業から始めました。






コレが水素を発生させるヤツ?(何で出来てるのだろう?)






下側の土台部分は電源を入れると保温・保冷が出来ます。






コレの上側の蓋を外して「水素」を発生させるヤツをセットします。






タンク部分は置くだけ?載せるだけです。






上側のタンクも載せるだけです。
最上部のタンクに水道水を入れると下側のタンクにミネラルウォーターが出来て
保温・保冷の前で水素を加える的な流れで「ミネラル水素水」の出来上がり。

最初は、すすぎも兼ねて温水1L冷水1Lを出して捨てます。
各部の水漏れもチェックして問題無ければ飲んでみましょう^^
Posted at 2015/09/18 23:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

カプチーノでぶらりドライブ

カプチーノでぶらりドライブ野良仕事を終えて所用で出かけた際
少し遠まわりをしてドライブを楽しみました。



山あいの二車線と一車線が交互にある景色の綺麗な道をドライブしました。



上り坂をドライブています。
一車線と二車線が交互にあるので対向車に気をつけながらのドライブですが
上り坂の時には以外にも対向車が来ませんでした



下り坂をドライブしてると早くも一台目の対向車が来ました。
二台目の時は二車線~一車線に入ってすぐに対向したのでバックしました。
あげくにバイクも来ちゃいました^^安全運転第一です。
Posted at 2015/09/13 18:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

ヤンマー・ポチ出動

ヤンマー・ポチ出動月に一度の日曜休日
天気が良いので野良作業を



働き者のヤンマー・ポチです。






猫の額ほどの畑をオレンジツナギ野郎がポチと戯れてます。
別の場所にある畑にも出向きポチと戯れてきました。(画像はありません)





東芝高圧洗浄機です。






ポチを入念に洗って泥汚れを落としていきます。






綺麗になった「ポチ」です。
プラグ交換してから始動性も良くなり重宝しています。
Posted at 2015/09/13 17:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月03日 イイね!

ヒコーキの写真2015/09/03

ヒコーキの写真2015/09/03今日も懲りずにヒコーキを撮る



JAL機着陸の瞬間タイヤスモークがチョロッと見えます!






Jetstar機は、ふわりと降りてタイヤスモークも少なめで逆噴射も無しでした。






高松空港では珍しい?777機、後ろ側のタイヤが多いですネ^^






いつもふわりと降りて逆噴射を殆ど使わないのが雨の影響か?
視界不良と制動距離も延びるのか?逆噴射!水煙が迫力です^^
Posted at 2015/09/03 23:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

ネスレ・バリスタ・Gulfカラー塗装

ネスレ・バリスタ・Gulfカラー塗装先日、某オークションで入手した
ジャンク品バリスタのパネルを
塗装する事にしました^^



何故か画像で見ると綺麗なジャンク品のサイドパネルですが・・・
実際には日が当った斜め上側が黄ばんでいます。
#400→#800ペーパー掛けしても黄ばみは取れませんでした。






タイトルにしたのでバレバレですが「Gulf」カラーにしたくて
アサヒペン「クリエイティブカラー」の「ライトブルー」がGulfブルーに近いとの
情報を得て他に「オレンジ」「ウルトラマリン」「クリア」を購入しました。






黄ばみが出るのを警戒してベースに余ってた「ホルツ・ホイールカラー」
シルバー色をプラサフ代わりに薄く吹いてホットガンで軽く乾かします。
丸一日間自然乾燥後#800ペーパーで軽くサンディング(磨きます)






メインカラーの「ライトブルー」を二度塗りしてホットガンで温めると
表面にブツブツが出たので丸一日放置プレー後にサンディングで
「ライトブルー」を殆ど剥がしました。
気を取り直して塗装し直し、自然乾燥させる事にしました。
乾燥後に#800ペーパーで軽くサンディング。






いきなり完成画像ですが「ライトブルー」の上にマスキングして
「オレンジ」を塗って丸一日乾燥させて#800ペーパーでサンディング。

またまたマスキングしてピンストライプを「ウルトラマリン」で塗装。
さらに一日乾燥させて全体を#800でサンディング。
最終塗装で「クリア」を二度塗り仕上げ。
「クリア」の乾燥には丸二日掛けてこの状態になりました。






「Gulf」の「オレンジボール」ステッカーを貼ってパネルは完成しました^^






ネスレ・バリスタに装着した画像です。






ステッカーは前側に貼っているので斜めにしても良く見えます。






パネルだけの交換なので問題は無いと思いますが念の為、動作確認^^
(単純にコーヒーが飲みたいだけ?)
他の家族は殆ど興味が無いので「Gulf」カラーは?な感じでしょうか・・・

120%自己満足な「Gulf」カラー塗装でした^^
Posted at 2015/09/01 20:33:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

カプリコン11と申します・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Amazon安いか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 00:16:28
スタッドレス交換して見たよ🤗💪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 13:59:45
[スバル ステラ]トヨタ純正(ダイハツ製) パッソ M700系 キャリパーブラケット 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 16:44:11

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRの走りが楽しめて オープンカーの楽しみもある贅沢な軽で 個人的には超お気に入りの1台 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今では珍しい4気筒になります。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
ファミリーカーです。
スバル ステラ スバル ステラ
ムーヴカスタムのOEM車ステラカスタムです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation