• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリコン11のブログ一覧

2015年08月04日 イイね!

ネスカフェ・バリスタ修理

ネスカフェ・バリスタ修理会社のネスカフェ・バリスタをTAMAに
バージョンアップした際、
払い下げで自宅で使ってた旧バリスタ。
最近、動きが重く分解修理を試みた!



修理を理由にした訳では決してありませんが^^
必要に応じてトルクス用にドライバー&ビットをセットで購入しました。






先人の知恵を借りつつ確認用に写真を撮りながらバラすと
お約束のサイドカバーのツメが1個づつ折れてしまった。






ギアの部分を分解すると動きの重い原因と思わしき
可動部分にコーヒーがビッチリ付いてネバール君になってる。
これを洗浄して組み直せば軽く動くに違いない?







ギアの状態を確認する少し前、バラす最中に事件は起きていた!
この時、既にヤッてもうた状態だけど撮影の為に押さえてます^^






プラスティックが劣化して非常に折れ易くなってる所でハンドパワーが炸裂。
この日は原因を追及した状態で一時休止する事に・・・






急遽、某オクにてジャンク品を部品取り用として購入、
初期モデルらしくサイドカバーは黄ばんで見た目は良くないけど
中の部品は比較的に綺麗な状態で十分に使用可能な感じです。
とりあえず壊した部品を交換して試運転・・・まだ若干、重たい・・・






もう一度バラしてギア部分を部品取りから移設してみました。
ようやくスムーズに動作するようになりました^^






画像を撮り忘れたので使い回しですが
試しに「カプチーノ」を淹れて美味しく頂きました。
Posted at 2015/08/05 00:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月17日 イイね!

台風一過

台風一過幹線道路を外れると
タイトル画像の様相です。



河川の増水もご覧の通り川岸が見えない状態。






上側の画像をアップしてみました。
川を横断するような筋の下には沈下橋が沈下してます^^






雨は降り続いてるけど風が少し収まれば来てます!Jetstar






フルパワーで離陸!フレームアウト寸前になってしまった春秋航空。
今朝はヒコーキ来ないだろうと思ってたのに嬉しい誤算でした。
Posted at 2015/07/17 22:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

西讃ぶらり

西讃ぶらり昼から嫁の思いつきで西讃に行く事に・・・



メインは国道32号線沿い財田町にあるアンファームと云うお店。






静かな山あいの国道沿いにあるお店です。





お目当ては野口さん1人少々のマンゴーアイスってお値段高っ!






嫁が頼んだけど1人では食べきれないほど大きい!
マンゴー果実もたっぷり乗ってる~(これならお値段妥当かな?)
2人で分けてもまだ余る位の大容量でした^^






近くには道の駅「空の夢もみの木パーク」があります。






タイトル画像にもありますがヒコーキが目印です。






ここではトイレ休憩と「産直市」で野菜を買って帰りました♪
Posted at 2015/06/30 22:07:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

ヤンマー・ポチのプラグ交換

ヤンマー・ポチのプラグ交換ヤンマー・ポチのエンジンが最近になって
何度もロープを引かないとかからなくなり
そう云えばプラグ交換した覚えが無い。



そこで今回ポチにイリジウムMAX!
そうです!オーバークォリティです^^






標準プラグがBP6ESだったのでBPR6EIX-Pとなります。






電極の先端が細い。






早速カバーを外します。






古いプラグを外します。






先端部分の比較って古いプラグ黒っ!






イリジウムMAX装着。






エンジン始動チェック^^
2~3回引っ張るとかかるようになったので良しとしよう♪
何度も云いますがオーバークォリティーです^^
Posted at 2015/06/30 21:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

航空自衛隊 C-130 #085が飛来してきた

航空自衛隊 C-130 #085が飛来してきた高松空港の滑走路は東西方向で
東~西向に着陸するのが多い中
29日は風向きの影響で西~東向に
旅客機が着陸していました。
そんな中、以前どこかで見たような
プロペラ機が飛来して来ました。



6月7日の高松空港のイベントで同型機C-1320 #080が来てましたが
今回はC-130 #085が飛来して来ました。






平日なので特にイベントがあるとは聞いて無いし・・・






今回のシャッタースピードは1/60でプロペラが良く回ってます。






背景もほど良く流れてイイ感じに(自己満足ですが)なってます。






プロペラ機と侮ってたらカメラワークが追い付かずに機体が先走って行く~。
フレームアウト寸前になってしまった。

Posted at 2015/06/30 01:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

カプリコン11と申します・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Amazon安いか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 00:16:28
スタッドレス交換して見たよ🤗💪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 13:59:45
[スバル ステラ]トヨタ純正(ダイハツ製) パッソ M700系 キャリパーブラケット 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 16:44:11

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRの走りが楽しめて オープンカーの楽しみもある贅沢な軽で 個人的には超お気に入りの1台 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今では珍しい4気筒になります。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
ファミリーカーです。
スバル ステラ スバル ステラ
ムーヴカスタムのOEM車ステラカスタムです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation