• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリコン11のブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

ペール缶チェアー作成

ペール缶チェアー作成

使用済みのペール缶で椅子(ペール缶チェアー)を作りました^^


1個目は会社のゴミ置き場から拾った「NUTEC Interceptor」ATFのペール缶です!




上蓋を外して、底に残っていたオイルを捨てます。




外側をクリーナーを使って汚れを洗い流します。




中に残っているオイルをパーツクリーナーで脱脂します。




パーツクリーナーをウエスでフキフキして綺麗にします。




綺麗になりました、中に収納することも出来ます。




試しにスプレー缶を収納してみた^^




「ストレート」で購入したペール缶クッションでフタをして出来上がり♪




調子に乗って2個目は「Gulf No.1PRO」5W-30エンジンオイルのペール缶です。




上蓋を外して外側はウエスで軽く拭きます。




殆どオイルは入ってなかったのでパーツクリーナーで脱脂します。




同じく「ストレート」で購入したペール缶クッションでフタをして出来上がり。
クッションは少し厚めでチョイト一休み程度には、ちょうどイイ感じです♪

Posted at 2013/04/26 23:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

嫁・自転車・本人試乗&ふれあいの里・視察

嫁・自転車・本人試乗&ふれあいの里・視察

先日、嫁号自転車のシェイクダウンも無事終わったので
今日は、嫁本人が試乗するのに同行することになりました。



Kトラ(ミニキャブ号)に自転車を2台積み込み出発!







香川県と徳島県の県境「相栗峠」手前、香川県側の駐車場に到着。
自転車を降ろして準備万端いざ出発。







徳島県側は比較的平坦な道になってるのですが
ギアチェンジに慣れてない嫁は坂道で降りて押してます。
4月なのに寒くてダウンジャケットを着込んで「ビバ○ダム」状態に!







一旦、下りになると勢い良く走ってます。(もう少しスピードを控えたほうが・・・)







少し寒いけど新緑が眩しい山道を走るのは、なかなか気持ちがいいです。







徳島から香川に戻って駐車場に到着、広い駐車場に2台しか停まってません。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自転車に乗った帰り道「奥の湯ふれあいの里」を視察することに・・・

場内を視察してみました。(写真でお楽しみください)



茅葺き屋根の建物です。



上流の滝です。



川向こうから茅葺き屋根を望みます。



山側の階段は遊歩道でしょうか(上には上がってません)



神社が横にありました。



場内の案内図です。



キャンプ場の炊事場です。



炊事場から階段で川の中の石を渡って対岸に歩いて行けます。
夏になれば水遊びが楽しそうです。(今日は寒いので無理です)
近くに温泉もあって自然の中でキャンプをするのに最適ですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


余談ですが夕方に買い物に行った時に発見した
サッポロ一番KING CUPレッドチリヌードル『アイアンマン3』限定パッケージ!
試しに?衝動買いしてみました!

Posted at 2013/04/23 22:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

近い所と遠い所に行って来ました。

近い所と遠い所に行って来ました。

『近い所』
午前中、法事で四国八十八ヶ所・88番札所・大窪寺に行って来ました。







外は比較的に暖かですが本堂の中は寒くてストーブが必要でした。







『遠い所』
昼過ぎから、広島市内に行く途中の福山SAに寄った際の写真です。







休憩して駐車場に出ると、一際目に付く1台が停まってました。

「ロータス・エキシージ」ですネ^^カッコ良過ぎです!!







横からもカッコ良過ぎですネ~!!







ナナメ後ろ姿もカッコ良過ぎです!!
「エキシージ」が見られただけでも幸せな気持ちになれます♪
 
Posted at 2013/04/14 23:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

嫁号自転車・シェイクダウン

嫁号自転車・シェイクダウン

嫁号自転車を購入して気になっていたアヘッドのガタ付きを調整して
試乗がてら「シェイクダウン」してきました。







道の駅しおのえ近辺にミニキャブ号を停めていざ出発。
内場ダムを過ぎて上っていくと以前「国民年金保養センターかがわ」の場所が
「奥塩江ぽかぽか温泉」になってました。







さらに上って行くと「奥の湯温泉」があります。
この辺りは標高が高いのでまだ桜が咲いています。
(道の駅しおのえ身辺では殆ど葉桜になっていました。)







「奥の湯温泉」の少し上に「ふれあいの里」がありキャンプ場等があります。







「ふれあいの里」を上~見下ろした画像デス。







「草むらのヒーロー(KP61)」です。







徳島県境にあと少しの所から「草ヒロKP61」を望む景色です。







県境近くの駐車場から山に登る標識です。







こんな感じで登って行きます。(今日は遠慮しときます)







徳島県境に到着{相栗峠」です。







徳島県側から「嫁号自転車」と共に香川県側を望みます。







調子に乗って、少し徳島県側をサイクリングしました。
遠くの山には先日に降ったと思われる雪がまだ残ってます。







徳島県側は割と平坦で走りやすい道になってます。







同じく徳島県側の若干、下りになっている道です。







徳島から香川に入っての帰り道は殆ど下りになっているので楽ちんです。
「奥の湯温泉」の少し下の駐車場に停めてあった除雪用車両です。
まだタイヤチェーンを装着した状態です。







内場ダムまで降りてきました、上流からの眺めです。







「しおのえふじかわ牧場」側の道を通って帰ります。







「ふじかわ牧場」の牛さん達です。







「ペンションTOMATO」イイ雰囲気のペンションです。







リゾートホテル「ヴィラ塩江」です、この辺りは塩江の観光スポットですネ。







塩江町のマンホール「ホタルのピカちゃん」が描かれてます。







案内看板にも「ホタルのピカちゃん」が描かれてます。







往復20Km程度のシェイクダウンで上りはギアチェンジをメインに
下りはブレーキのアタリをメインに「慣らし」運転をしました。
ギアは前側のワイヤーを帰宅後に調整した程度でイイ感じになりました。
ブレーキは「アタリ」が付くまで効かない状態でしたが内場ダム近辺で
通常位に効くようになりました、以上「嫁号自転車」シェイクダウンでした。
Posted at 2013/04/09 21:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月03日 イイね!

ぶらり神戸旅。

ぶらり神戸旅。

最初に神戸市垂水にある洋菓子店「レーブドゥシェフ」に・・・

お取り寄せも出来るそうですが直接行きたいとのことで店舗に行きました。







帰りの時間が長いので持帰り用には焼き菓子を買って

ケーキはお店の中にあるカフェで頂きました。(もちろん、とても美味しかったです)







垂水から少し高速に乗って神戸ハーバーランド海際の複合商業パーク

「神戸モザイク」に立ち寄りました。







人影のようなのが座ってます「輝く人」の文字が・・・
夜にライトアップして文字通り輝くみたいですネ^^






立派なタテガミの「ライオン」もお出迎え!









建設途中の観覧車・ゴンドラがまだ少ししか付いてません。
観覧車の下側にゴンドラが運ばれてきてました。(完成が待ち遠しいですネ)

















小雨の振る中、ショッピング&施設内を縦横無尽に見て歩きました^^









モザイクの隣にある「煉瓦倉庫」にも立ち寄りました。
煉瓦の建物とレトロな街灯・異国情緒たっぷり堪能しました。



煉瓦倉庫から海側を望んだ画像です。









昼食はモザイクまで戻りイイ雰囲気のお店でペペロンチーノを頂きました^^

熱々でとても美味しく唐辛子もピリッと効いてました^^









モザイクから神戸ならではのオーシャンビューが望めます。









明石海峡大橋を渡り淡路島経由で帰りました。
Posted at 2013/04/03 01:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で駐車場の白線が溶けてる〜!」
何シテル?   08/04 09:18
カプリコン11と申します・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 3456
78 910111213
14151617181920
2122 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

Amazon安いか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 00:16:28
スタッドレス交換して見たよ🤗💪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 13:59:45
[スバル ステラ]トヨタ純正(ダイハツ製) パッソ M700系 キャリパーブラケット 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 16:44:11

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRの走りが楽しめて オープンカーの楽しみもある贅沢な軽で 個人的には超お気に入りの1台 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今では珍しい4気筒になります。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
ファミリーカーです。
スバル ステラ スバル ステラ
ムーヴカスタムのOEM車ステラカスタムです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation