• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリコン11のブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:はい。
リアビューカメラ / RVC800
AVセレクターオート / AVS430・
リアビューカメラ / RVC299Ⅱ
FMステレオモジュレーター / FSM432

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:Gセンサー


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/29 23:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月29日 イイね!

#超ツルッとコーティングキットゲット!

#超ツルッとコーティングキットゲット!先日、応募していたエーモンのモニターキャンペーンが当選した^^



セットの内容はこんな感じです。
シャリオグランディスで試してみたいと思います。
Posted at 2017/09/29 21:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月26日 イイね!

ガレージのシャッター修理&ポチ・オイル交換

ガレージのシャッター修理&ポチ・オイル交換
ガレージのシャッター下側が以前から錆びて所々朽ちていた。






ミニキャブの補修で使った、男前モノタロウ・ラストチェンジ(錆転換塗料)です。






下側全体に塗装しました。






欠けている部分に段ボールで養生して下側からFRPを貼り付けます。






下側からの画像です。段ボール&養生テープで張り付けている図です。






1時間ほど放置後、欠けている上側からFRPを2~3枚程度貼って厚みを揃えます。
養生は後日剥がします。






続いてヤンマー・ポチのオイル交換をしました。






NUTEC・NC-82が少し余っていたので入れてみることにした。






全量300cc位なので添加剤の容器にレプソルのオイルを入れて
良く攪拌してジョウゴを使って入れるだけ。
添加剤の効果でポチ絶好調なハズ!?
Posted at 2017/09/26 19:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月19日 イイね!

台風の影響

台風の影響先日の台風18号は、隣の徳島県美馬市を通ったみたいです。
タイトル画像は家の前の桃の木です。




かなり激しい風雨の影響で太い枝、殆ど幹に近いようなのがバッキリ逝ってます。






リヨービの電動チェーンソーで折ている下側から切ることにしました。






非力な電動チェーンソーですが、なんとか切断することができました。






ラベルが日焼けして読めませんが富士薬品カルスメイトです。






切り口に100均で買ったスクレーパーを使って厚塗りしていきます。






まあ大胆な剪定となりましたが、とりあえず、これで大丈夫なハズ?
Posted at 2017/09/19 12:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月15日 イイね!

ドラレコ・リコール交換品が届いた

ドラレコ・リコール交換品が届いたちなみにタイトル画像は購入時のDRY-FH200です。




帰宅すると宅急便の荷物が届いていた。
9月4日(月)にWebにて申し込んで9月14日(木)に配達されました。






翌日、職場で早速、開梱して見たら中にプチプチで包まれた
交換されるDRY-ST1000cが箱のまま入っていました。(プチプチから出した状態)






4年10カ月ほど使用したDRY-FH200です。
筐体が少し開いてたが瞬間接着剤で補強して使用できてました。






DRY-ST1000cが梱包されてたエアーキャップを使って送り返す
DRY-FH200をグルグル巻きに梱包します。






プチプチでグルグル巻きにしたDRY-FH200を箱詰めします。
上下に割と隙間があるけど、これが指定の梱包方法になります。






箱の下蓋に送り状が貼っていたのでこちらを上にして梱包テープを貼ります。
クール宅急便・着払い発送で送り返すようになっていました。






DRY-ST1000c箱の中はこんな感じです。
取付ステーはDRY-mini1と良く似たステーになっています。






DRY-mini1と比較して一回り大きい程度のかなりコンパクトな筐体です。
今まではミニキャブのリアカメラで使ってたけど今度はフロントカメラで使ってみます。
尚、DRY-ST1000cのスペックはメーカーHPでご覧ください^^
Posted at 2017/09/15 23:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で駐車場の白線が溶けてる〜!」
何シテル?   08/04 09:18
カプリコン11と申します・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

Amazon安いか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 00:16:28
スタッドレス交換して見たよ🤗💪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 13:59:45
[スバル ステラ]トヨタ純正(ダイハツ製) パッソ M700系 キャリパーブラケット 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 16:44:11

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRの走りが楽しめて オープンカーの楽しみもある贅沢な軽で 個人的には超お気に入りの1台 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今では珍しい4気筒になります。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
ファミリーカーです。
スバル ステラ スバル ステラ
ムーヴカスタムのOEM車ステラカスタムです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation