• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月19日

生存(近況)報告♪

生存(近況)報告♪ 前回はお友達限定公開と言う初めての試みで、ごあいさつのみをカキコして久しぶりの更新をいたしましたが、今回はみなさんに公開の生存(近況)報告を記していきます (^^ゞ


余計なコトを書き込むと、大変なコトになりそうなので、誰が見ても差し障りの無い話題で、いつもの山のオハナシだけとなっています (^^ゞ












今シーズンは冬場の積雪も少なく、例年なら7月の半ば近くまである登山道の残雪も、6月中旬にはスッカリなくなっており、クロユリもすでに満開となっていました♪

なお、トップ画像は今シーズン2度目の登頂時で、雲海の上となる白山の山頂から見えた、真向いにそびえる標高2339mの別山です♪












6月29日、今シーズン2度目の白山

前週も登頂したのですが、山頂はガスのため視界が悪く、写真を撮っていませんでした(笑)

新しいスニーカーを試してみるも、濡れた岩の上で半端なく滑るため、山用ではなく普段履きに (^^ゞ












7月20日、今シーズン4度目の白山

前々週にも登頂しましたが、山開き直後というコトもあり、山頂も人だかりで写真を撮れず (>_<)

前週は天候不順により見送ったため、2週間ぶりで晴れ渡った山頂となりました♪












7月28日、今シーズン5度目の白山

晴れ時々曇りといった天候で、山頂付近はやや曇っている感じでした。

見下ろした先の視界もほとんど雲の中といった感じに(笑)












8月3日、今シーズン6度目の白山

スタートから山頂までずっと曇り空で、山頂付近は雲の中と言った感じに (^^ゞ

夏本番に合わせて、今回より半袖からノースリーブのシャツに変更♪












8月8日、今シーズン7度目の白山

久しぶりの快晴で、山頂から見渡せば最高の眺望でした♪

ダレが置いたのか?HAKUSAN 2702mと記された撮影用のプレートがありました。












8月14日、愛知県に帰省

実家からクルマで40分くらいの山用品の専門店にて靴下を購入♪

厚底でクッション性があり、ドライ感が保たれるdrymaxのソックスです♪












偶然にもサマーセールを行っており、20%オフとなっていたスニーカーを発見(笑)

展示されていたサイズもピッタリな26cmで、甲全体を包み込むような履き心地が最高です♪

秋から配色が変更になるらしいのですが、安いほうがイイので、来シーズン用にと購入しました(笑)












8月18日、今シーズン8度目の白山

今回もスタートからずっと曇り空の中で、山頂からの視界はほとんど無しって感じです (^^ゞ

朝9時の山頂は曇りでしたが、下山途中から雨が降り出し、結局ずぶ濡れになってしまいました(笑)












8月25日、本日もまたシーズン9度目の白山へ

スタート時には晴れ渡っていた空も、室堂に近づくころから曇り空へと (^^ゞ

しばらく待つも、山頂からは何も見えずで早足で登山口まで帰ってきました(笑)










今のトコロは、こんな感じで何とか生きております (^^ゞ





次回は来月のイベントのご案内をいたしますが、その後はしばらくお休みするかもしれません (^^ゞ
ブログ一覧 | トレッキング | 日記
Posted at 2016/08/25 17:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年8月25日 17:34
余計なコト(笑)
コメントへの返答
2016年8月28日 7:33
ヤツのコトではありませんから(笑)
2016年8月25日 18:05
お久しぶりです。

お元気そうで何よりです。

ノースリの割には、あまり焼けてない(^^;

私もほぼ冬眠中です(>_<)
コメントへの返答
2016年8月28日 7:38
ご無沙汰しております (^^ゞ

変わりなくヤッています♪

ホントは色白なんですが(笑)

継続するのも大変ですよね (^^ゞ
2016年8月25日 20:28
毒がないですよ。毒が(笑)
コメントへの返答
2016年8月28日 7:39
来月、毒吐きまくりの集いを開催します(笑)
2016年8月25日 20:35
こんばんは~(^^)/

後ろ姿はどう見ても30代の若者ですな~

羨ましい限りです

しばらくお休みなんて寂しいこと言わないで下さい

いつでも待ってますからね~(^_^)v
コメントへの返答
2016年8月28日 7:47
おはようございます♪

ホントは50のオヤジですから(笑)

近頃、体力の低下が身に染みています (^^ゞ

辞めてしまうわけではありませんから (^^ゞ

時々ですが、戻ってきますので (^^)/
2016年8月25日 22:57
ずぶ濡れプレー✨
コメントへの返答
2016年8月28日 7:48
ビショビショでした(笑)
2016年8月25日 23:54
やはり体型は維持されてますね〜
流石です♪( ´▽`)

↑やはりアニキは相当なワルです(笑)
コメントへの返答
2016年8月28日 7:54
先日、元『h』氏と共に久しぶりに見たら、体系がさらにパワーアップしていたヒトが(笑)

カシラはその道を極めていますから(爆)
2016年8月26日 7:43
山好きですね~(^^)

いや、もっと好きなものもあるのに…隠してる(笑)

あ、また余計なことを…www
コメントへの返答
2016年8月28日 7:55
大好きですよ♪

アッ、ソレはnobuさんと共通の趣味ですね(笑)

僕も縛ってみたいな~(爆)
2016年8月26日 10:57
回数 登ってますねぇ~♪
コメントへの返答
2016年8月28日 7:56
20回にチャレンジしてみます(笑)
2016年8月28日 8:53
おはようございます(^^♪

ほぼ毎登っていますね。

かなり体も鍛えられるのでは・・・。

50代でこの体形を保つのはなかなかな凄いことだと思います。

赤いシューズもいいですね(*^^)v
コメントへの返答
2016年8月31日 7:38
おはようございます♪

ほぼ毎週ですね(笑)

週一では、まだまだかも (^^ゞ

そうなんです、40歳を過ぎると、イッキに代謝が悪くなるので、運動が欠かせません (^^ゞ

ナゼか、赤系が続いています(笑)
2016年9月4日 12:11
ご無沙汰しています^^

変わらずの素晴らしいカラダ!

私も若干冬眠気味ですが、これからもよろしくお願いします^^/
コメントへの返答
2016年9月8日 7:07
おはようございます♪

スッカリご無沙汰しておりました (^^ゞ

何だかんだで、1年間以上とかなり長期間のお休みをしてしまいました (^^ゞ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation