• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2012年03月16日 イイね!

スピーカー再考察

スピーカー再考察先日のオフの際にharioさんの新しいサブウーハーを見せていただき、さらに自分の持っていたマドンナのCDを試聴させていただきました♪

サブウーハーからの重低音もさることながら、Aピラーガーニッシュに埋め込まれた耳の高さから響いてくるツイーターの透き通る音色にすっかり魅了されてしまいました (^^ゞ

モチロン、ウン十万円ものシステムをおいそれと導入することなど不可能ですが、出来るだけ安価な投資でもうワンランク上の音楽を聞きたいな~と思いました (^^ゞ

10000万円のサブウーハーか、20000円のフロント用セパレートスピーカーか悩んでいます♪

僕の中では、CREAM SODAさんの怪しげに青く光るサブウーハーもとっても気になっております♪

よろしかったら、みなさんのご意見をお聞かせ下さい(^o^)/
Posted at 2012/03/16 22:32:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2012年03月15日 イイね!

二日続けてオフ

二日続けてオフ日付はとっくに変わってしまいましたが、昨日(一昨日)に続き、本日(昨日)も別のY電機駐車場にてオフを行いました♪

今回は初めてお会いする石川県内では唯一のフィットハイブリッドにお乗りのお友達「CREAM SODA」さんとのミニオフでしたが、前日のオフの際にお集まりいただいた方々に告知していたため、都合のついた「まさ」さんも連続でご参加していただき3人でのプチオフとなりました♪



「CREAM SODA」さんの無限のエアロは画像では見ていましたが、実物は初めて見て、うわっ、欲しい~!が第一印象でした (^^ゞ





「CREAM SODA」さん自作のナンバープレートカバーです。これなら後から画像処理の必要が無く、カッコよく写りますね♪





なんと、僕の分までご用意していただいておりました♪

ありがとうございま~す (^o^)/





「まさ」さん、昨日はスタッドレスタイヤでしたよね?

ノーマルタイヤとアルミホイールは初めて拝見しました。





僕も、タイヤ交換と洗車をしてから行きましたよ (^o^)/






その後もイロイロとお互いのクルマを見ながらしばらく話をしておりましたが、寒さのため近くのミスドに場所を移してさらにお話をして、気が付いてみたら時刻はすでに21時40分になっていました。

ということで、本日はココまでで終了となりました。


「CREAM SODA」さん「まさ」さん本日はありがとうございました。
Posted at 2012/03/15 01:51:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年03月14日 イイね!

黄色を見せてくださいオフ

黄色を見せてくださいオフ今日は18時より金沢市内の県庁近くにあるY電機駐車場にて「裕ゆう」さんの新しい相棒の「黄色」さんお披露目オフを無理矢理お願いしてお集まりいただきました。

参加いただいたメンバーは、本日の主役、黄色RSの「裕ゆう」さん、グレーのRS「hario」さん、初対面の白のRS「SGHERRI」さん、仕事を切り上げてご参加いただいた黒の13G「まさ」さん、そして白のハイブリッドの僕の5台のフィットによるオフ会となりました。 






今回初めてお会いした「SGHERRI」さんのRS

ノブレッセのバンパーに換装されており、グリルの中にはカラフルに色を変化させるLEDが仕込んでありました。

リモコンで色を変えられる仕組みで、七変化をご披露していただきました。 






「まさ」さんの13G、バンパーの中をのぞくと、なんと「Greddy」の文字が!

トラストのインタークーラー風にコンデンサーをペイントされており、ビックリしました!



音の素晴らしさに夢中で写真を撮り忘れてしまった「hario」さんのオーディオは音も価格もスゴ過ぎでした (^^ゞ


そして「裕ゆう」さんのRS、運転席と助手席ともにレカロシートが奢られており、足元は17インチアルミと、シャコタンになっていました♪

トッテモ決まっており、裏山度200%のステキなクルマでした (^o^)/






その後は、お約束?のワンダフルバーガーにてお話をさせていただき、時刻はあっという間に21時半過ぎに (^^ゞ 






解散する際、駐車場のクルマは薄っすらと雪化粧されておりました。


ご参加いただきました皆様、本日はありがとうございました (^o^)/

Posted at 2012/03/14 00:23:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年03月11日 イイね!

本名とあだ名

本名とあだ名思い起こせば遥か昔のお話しです。


十年一昔とはよく言ったものだと思います。


それは今から12年ほど遡った、2000年の初夏のある日の出来事でした。




僕が仕事を終え帰宅して玄関を開けると、「ニャー」と子猫の泣き声が聴こえてきました。

近所の中学生の女の子たちが処遇に困って引き取り手を捜していたところ、たまたま訪れた我が家に縁があったようです。

画像のように白黒で、まるで牛の様な柄のオスの雑種です。

当時は生まれて間もない体で、片手にでも乗りそうな赤ちゃんネコだったのですが、今ではすっかりデカくなりすぎて・・・ 。

正直なところそれまでは、ネコに対して悪い思い出しか無く大っ嫌いでした。

ところが、いざ飼ってみると、とっても可愛くって・・・ (^o^)/



彼の名は「pocky (ポッキー)」と名づけられました♪



しかし、いつしか訛って呼ぶようになり、僕は彼のことを「ポチコ」と呼んでいました。

やがて「ポチコ」が「ポチ公」に・・・。



そうなんです。初めて明かしますが「pochikoh (ポチ公)」は彼のあだ名です!



もう11歳を超えているため動きもやや緩慢になってきていますが、とても愛着があります。

とっても癒されるんですよね、ネコって。



夜になると勝手に家を抜け出して、朝帰りの毎日です。

いったい、彼は何処で何をしてきているのでしょうか?



モチロン、市の助成を受けて去勢してありますので、無用な繁殖の心配は無いはずです。

しかし、我が家にあったクマのぬいぐるみを彼女と思い込んだのか、毎日後ろから覆いかぶさり挑んでいたのが不思議でなりません(笑)



つい先日のことですが、お友達のダービー☆さんからしょっちゅうポチッてばかりでpochiなのですねと、イタイ指摘をうけてしまい自分でも当たってる~と思ってしまいました・・・ (^^ゞ



でも、安直に同じ名前をその他全てに使っていたりして後悔もしています。



みんカラをはじめてまもなく半年になろうとしており、嬉しい事に40人を超えるお友達にも恵まれました。



しかし、現在真剣にハンドルの変更を考えております。

次に付けるべくハンドルは決まっておりますが、ココで変更の宣言をしてもよろしいでしょうか?



なお、國光と名乗ろうと思っております。もちろん僕にとっては理由のある名前です。
Posted at 2012/03/11 02:38:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | メッセージ | 日記
2012年03月09日 イイね!

掟破りの反則技なパーツを取付しました (^o^)/

掟破りの反則技なパーツを取付しました (^o^)/かつてfurujun先生がパワーウインドのスイッチにLEDを仕込んで全席分発光させていらっしゃってイイな~と指を咥えて見ていたところに、追い討ちを掛けるように車速感応ドアロック装置の取付、止めはドアロックスイッチの取付・・・ (゜o゜)


裏山~!と思っていたなか、車速感応ドアロック装置の取付を決意してパワーウインドスイッチの全席LED化とドアロックスイッチの設置は無理だな~ orz と諦めかけていた時にお宝画像を発見!

これで全てが一気に解決の方向へ向かっている予感がしてきました♪

下調べに配線を確認して、行けそうだったので迷わずGO!しちゃいました。

現物が来るまでピッタリ合うのか少々の不安がありましたが、届いたブツは見事なまでにピッタリでした (^o^)/ ただし、色だけが違っています・・・ (^^ゞ

と言う事で、日付変更時刻を跨いでしまいましたが本日ラストのパーツレビュー整備手帳を更新いたしました♪

おそらくGE系フィットやGG系シャトル、GP系ハイブリッドでは初お披露目のネタだと思いますので、みなさんのご参考になればと思います (^o^)/

なお、本日は怒涛のパーツレビューと整備手帳の6連発でしたので、しばらくはお休みですね (^^ゞ

Posted at 2012/03/09 01:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation