• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年3月7日

キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A 取付♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
今回はこのユニットの取付をします♪

2
詳細な車種別の取付説明書がWEB上にあるので参照します (^^)/
3
ドアミラースイッチのカプラーを外して、線を2本切断します♪

スイッチ側、ミラー側それぞれにハーネスを結線します♪

正直なところ、配線をブッタ切っての取付には少々面食らいました (^^ゞ
4
ドアロックのハーネスにロック側とアンロック側それぞれにエレクトロタップで割り込みします♪

あまり好ましい方法ではありませんが、廉価な社外品のユニットなので仕方がありませんね (^^ゞ
5
ヒューズボックスの取付ボルトで他の電装品とともにアースを取ります♪
6
常時電源を先日取付した電源分岐ハーネスから引いて、コントロールユニットの裏側に両面テープを貼り付けてインパネ裏に固定しました♪

当初ACC電源などイラネ~!と思って、ユニット根元のカプラーから抜いていましたが、同時に取付した車速感応ドアロック装置のテストで試乗したところ、走行中ドアロックされた瞬間にドアミラーが格納されてしまいビックリ \(◎o◎)/!

慌てて配線を戻して、埋まっていたACCではなくIGの電源に接続して問題を回避いたしました (^^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプ色替え

難易度:

ドリンクホルダ照明取り付け

難易度:

シングルホーンを社外ダブルホーンに交換

難易度: ★★

純正ワイヤレス充電器取り付け

難易度:

ウインカー電球化

難易度:

AI に聞いてみた「アース線フェライトコア複数効果」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月8日 22:45
車速感応ドアロック装置も
付けたんですか!

どちらも、便利でありがたいですね♪

解除スイッチのアップ楽しみにしてます(爆)
コメントへの返答
2012年3月8日 23:30
一緒に取り付けしました♪

実は解除スイッチも付けちゃったりしておりま~す♪

後ほど(明日かも)うpしますのでお楽しみにして下さいね (^o^)/
2012年3月8日 22:53
アタクシは取り付ける際、説明書の写真と違っていたので焦りましたが・・・(笑)

車速感応ドアロック装置も付けたいな~
コメントへの返答
2012年3月8日 23:34
配線ぶった切りにはビックリでしたが、付属の説明書と、ホームページの車種別説明書はトッテモ親切に思いました♪

別な写真が載っていたのでしょうか?

ゼヒ車速感応ドアロック装置も行きましょう (^o^)/
2012年3月8日 22:59
これいいですよね~

車速感応ロックもそうですが、高級車の装備って感じで優越感に浸れますよね。

そのうち付けたいと思います。
コメントへの返答
2012年3月8日 23:36
トッテモイイですよ~ (^o^)/

低価格でコスパは最高ですので、そのうちとおっしゃらずにすぐにポチッとクリックして下さい(爆)
2012年3月8日 23:02
おお~っ!

逝きましたね!!
私はどさくさに紛れて純正を最初から付けましたが、後付けなら間違いなくコレです(^○^)
コメントへの返答
2012年3月8日 23:38
ハ~イ♪

付けちゃいました~ (^o^)/

素晴らしいモノを作る方がいらっしゃいますよね♪

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation