• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月06日

雲海

雲海

もぅ何度目の正直なのか(≧▽≦)通ったし(笑)



今朝、自宅から車で1時間位の所にある津別峠に行って来ました。



やっっっと直に観れて嬉しいです(≧▽≦)(笑)



屈斜路湖を見下ろす展望台は、中世ヨーロッパの古城をイメージしたと言われています(^_^)



もう少ししたら雪も降り、峠は通行止めになりますが、好きな人は歩いてこの場所の雪景色の写真を撮りに来るそうです(^_^)



雲海が晴れると屈斜路湖が顔を出しますよ(^_^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/06 14:05:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚄博多から帰路へ
TOM'S-GSさん

おはようございます。
nikuyasanさん

本日、JETコーティング掛け直し施 ...
ベイサさん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

たまには冷たいそばをゆで太郎さんで
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2015年10月6日 14:29
今後の参考のために・・・・・

峠の写真をUP希望・・・・・

楽しめそうですか?

'`ァ'`ァo(*´д`*)o'`ァ'`ァ
コメントへの返答
2015年10月6日 15:05
イソメさん コンチワっす(^O^)/

普通車がギリ!擦れ違える位の1.5車線で!

直線があっても20m位で殆どがコーナーであります!

ダウンヒル?楽しめるか否かはご想像にお任せします( ̄▽ ̄)ニヤリ
2015年10月6日 14:32
シャンクさん!!コンニチハー((((o´ω`o)ノ!!
雲海~良いですね~(·∀·)ニヤニヤ~
スタレビの故郷でも雲海スポット(国見ケ丘)が~季節になるとローカル的定番ニュースですよ(^^♪
焼酎メーカー雲海酒造も有りますぞ(笑)
クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"
コメントへの返答
2015年10月6日 15:17
スタレビ さん お疲れ様ッス(^O^)/
ワタクシ・・・通いましたよぉぉぉ(/ω\)
ネットで凄い雲海の綺麗なのを観て♫
近場でこんなとこが有ったんだぁぁぁ♫
と思い立ったのが今更ながらの先月でした(笑)
直に観るのは良いもんです(≧▽≦)クゥゥゥゥゥ
2015年10月6日 15:41
ぉぉッッ(゜ロ゜;ノ)ノ

雲海素晴らしい~ッッ(*´ω`*)
屈斜路湖からの眺望だったんですね󾬌

こんな綺麗な景観が近くにあるって裏山歯科~です✌(o^-^o)
コメントへの返答
2015年10月6日 16:54
電飾男 さん こんにちわっ(^O^)/ はい!綺麗な雲海が観れて良かったです♪
屈斜路湖と言えば美幌峠からの眺望が有名ですが、標高が美幌峠の展望台より津別峠の展望台は400m程高いので♪眺めはサイコーーー(≧▽≦)
ただ・・・少し険しい道のりですがね(^_^)b 今までは?さほど景色に興味もなかったものですからぁぁぁ(^_^;)
2015年10月6日 20:18
ワンダフル〜〜(∩∀`*)キャッ

雲海〜〜d(d≧▽≦)♪ナイス♪(≧▽≦b)b

素敵でしゅ〜(つ∀<。)キャハッ♪
コメントへの返答
2015年10月6日 20:53
masao.y さん コメントあざーーーっす( ̄^ ̄)ゞ

ヒューー♪ヒューー♪だよぉぉぉぉ♪♪て感じっす♪

なので!感動の余り!泣いた・・・(;・∀・)マジ???
2015年10月6日 21:23
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
美すぃっすぅぅぅ!!(≧∀≦)

素敵でつ!(*`・ω・)ゞ
コメントへの返答
2015年10月6日 23:09
とうつ さん バンチャ(^O^)/

アザッッッスm(__)mペコリ

光栄でつヽ(^o^)丿
2015年10月7日 5:15
メッサ綺麗な景色ですね

ウチと同じ

地球に存在するとは思えないくらい・・・・(;^_^A
コメントへの返答
2015年10月7日 6:27
岡リ さん おはよーーー(^_^)/
肉眼で目に映るのとレンズ越しとは若干印象は変わるけど(^_^)/
その時の感動は変わらない!か~ら~(笑)休みの時にまた行ってみよ♪観れるかは判らないけどさ♪
2015年10月7日 6:30
おはようございます!

雲母なんて飛行機からでしか見たことがない???( 苦笑 )

当たり前のことですが地上からは、かなり標高の高いところまで行かないと見れませんよね。

それにしても、いい写真です!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2015年10月7日 7:26
シンボリ さん おはようござます! ワタクシ飛行機に乗った事がアリマセンヨ(笑) そうですね海面のように見下ろせる景色♪

タイミングが良く無いと会えないですし(笑) 観る時間帯で雲海の増え方・高さも変わりますしね(^_^)

良く来ているカメラマンで枚数撮っても納得できるのは少ない見たいですし、ホント早起きして行って良かったです(^_^)
2015年10月7日 8:59
お久しぶりで御座います。

なんとか生きておりました・・・。


いやはや・・・普段の行いが良いのですね!
「雲海」を見れるなんて(^^)
綺麗過ぎて「保存」してしまいました"^_^"
コメントへの返答
2015年10月7日 12:41
nekosuki さん こんにちは(^_^)/

いらっしゃいまっっっせ~~~♪♪♪

いやはや(T_T)/雲海の無い綺麗な日の出を何回も観てしまいました(笑)(笑)(笑)

さしてやっと出会えた訳ですから燃え尽きましたぁぁぁ(≧▽≦)(笑)
2015年10月7日 11:30
こんちくわ♪(。>∀<。)ノシ

すごい綺麗♪(〃艸〃)
何度もチャレンジお疲れ様でした!
ポチの腐った心も一気に浄化してくれそう!
壮大な自然って見ると、涙が出るのはなんでなんだろう。゚(´つω・`。)゚。
コメントへの返答
2015年10月7日 12:53
にゃんぽち♪ さん こんちくわぶ♪(。>∀<。)ノシ

肉眼で目にしての感動も有るけど、写真で思い出すのも良いよね♪

壮大な自然って大きな優しい心みたいだよね(^_^) それが包んでくれるみたいな?
私も純心なので号泣しました( ̄^ ̄)ゞ。。。
2015年10月7日 13:17
こんにちは♪

素晴らしい景色ですね!

1度見てみたいっす(^^)
コメントへの返答
2015年10月7日 19:31
ロンロン さん こんばんは(^_^)
直に観るのも素敵なんですが、景色も時間と共に変わってしまうので(^_^;)
ベストショットを眺めて思い起こすのも良いですね♪是非♪絶景を体験して下さい(*^^*)
2015年10月7日 20:07
こんばんは。(^_^)

幻想的な景色ですね。
展望台もいい雰囲気です。(*^_^*)
コメントへの返答
2015年10月7日 20:59
TOSIHIRO さん こんばんは(^_^)/
日の出前って夜の顔と朝の顔が入り混じってて良い感じですよね(*^_^*)
そして展望台もお洒落で素敵ですよ♪♪♪
2015年10月7日 23:56
こんばんは☆

美しい雲海ですね〜、私の煩悩?ばかりの脳が洗われる様です(笑)

去年見た富士山からの雲海を思い出しました♪
コメントへの返答
2015年10月8日 7:36
走月 さん おはようございます(^_^)/

私の濁った欲望も素晴らしい景色ょ観る事によって♪少しだけ清く?なった気がします(笑)

富士山からの雲海!マジっすかΣ(・ω・ノ)ノ!それは感動でしょうねぇぇぇ♪♪♪
2015年10月8日 22:48
こんばんは^^

亀コメすいません^^;

って!綺麗~~~~~~~
こっちでも見れる場所あるんだけど・・・全然違う~

そのままダイビングしちゃいたい\(^o^)/

って!そちら台風の影響は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2015年10月9日 7:17
もも さん おはようございます(^_^)/

おつかれさまです☆☆☆

でしょっ♪でしょっ♪でしょっ♪(*^_^*)b

同じの撮っても上手い人が居るので!

魅せれる写真を撮りたいですよ(-"-)

昨日は1日中雨風強かったです、ももさんは大丈夫でしたか?
2015年10月9日 22:51
こんばんは^^

こちらはちょっとだけ風が強かったぐらいであとはたいした事ありませんでした^^

台風・・・もう~来ないで欲しいね(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月10日 7:01
もも さん おはよーーー(^_^)/

昨日も台風の影響で天候は荒れ模様の筈でしたが・・・大した事は無く(≧▽≦)良かったですが・・・

近隣の市町村では台風のツメ跡が酷かったとこもありますね(ノД`)
2015年10月13日 8:28
おはようございます。☺
めっちゃ綺麗に撮れましたね。
すげー!金色に輝いてますよね。
目で見ると感動的なんでしょうね。凄いッス。
コメントへの返答
2015年10月13日 9:37
V-MAX侍 さん おはようございます(^O^)/
コメントありがとうございますm(__)m!
ネットで凄く綺麗な風景が、実は近場にあったので(笑)
実際に観たくて行きましたよ♪早朝に何度も通った甲斐がありました(*^^*)
2015年10月15日 7:33
うわ〰🎵すごーい!!
めっちゃ綺麗ですね!(*´・ω-)b!
コメントへの返答
2015年10月15日 8:19
★*☆♪mao.fish★*☆♪さん おはようございますm(__)mペコリ
コメントありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ そう言って頂けて嬉しいです♪
2015年10月15日 20:14
お初ですm(__)mワカヨシと申します
すごい画像有り難うございます。
いつか見たいと思っていた景色です(*´ω`*)
長野にバイクでツーリングにいったときにも見れたのですが
ガスっていたので、これほど胸のすく景色ではなかったのです。
今度は自分では見れるようにロケーション考えて
通ってみます(笑)
お邪魔しました。
コメントへの返答
2015年10月15日 20:59
わかよし さん こんばんは、コメントありがとうございますm(__)m
日本各地にも雲海スポットは沢山ありますもんね(*^_^*)
運の良い人はイッパツで観れたって言いますけど・・・自分はタイミングが悪く(笑)かなり通いましたよ(≧▽≦)
なので気象条件等色々と勉強したりで観れた遭遇した時は格別でしたね(*^^*)本当に観れた事に感謝ですよ☆☆☆
2015年10月27日 19:15
こんばんは。

津別峠は みんともさんのアップから

いつかは行きたい場所にマークしてます。

夏にしか行けませんが

計画します。
コメントへの返答
2015年10月27日 20:44
2lew さん こんばんは(^_^)

北海道でも雲海が綺麗に見える所も沢山あり♪

自然現象なのでタイミング次第ではありますが!

夏も景色は良いですよぉぉぉ~~~☆

コメントありがとうございましたm(__)m。
2015年11月22日 20:09
おおっ‼︎ Σ(゚д゚lll)

素晴らしい写真‼︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

鳥肌立ちました。
コメントへの返答
2015年11月22日 21:22
ブリティッシュグリーン 様 こんばんはm(__)m

いらっしゃいませぇ~っ 🎵🎵🎵

この日は朝3時起きでした(≧▽≦)(笑)

雲海を直に観れて最高でした☆☆☆
2015年11月25日 7:37
この雲海はほんとに美しいですね(#^.^#)

ここへ来るたびに拝見させてもらってますわ^ ^

自分の目でみたらすごいんでしょうね♪


興奮して腰抜かすかな〜
コメントへの返答
2015年11月25日 8:11
みーみ♯ さん おはようございます(^O^)/

コメントありがとうございますm(__)m

肉眼で観れて早朝苦労して行った甲斐が有りましたよ♪

まぁ みーみ♯ さんの美しさには敵いませんがねっ (//∇//)b(笑)

プロフィール

父子の息子等も自立し俺も32年勤めた会社を辞め北海道から沖縄に移住し再婚52歳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
嫁のキャストを北海道(地元ナンバー)から持って来てます🚙沖縄ナンバー以外は殆ど見ないの ...
日産 アベニール 日産 アベニール
良い車でした
日産 セレナ 日産 セレナ
その前に乗ってた車です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation