• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NewYorkBachのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうごうざいます!



年末に那須高原に行ってきました!
家族で初スキー。雪質は最高でした!!!

新年は自宅でゆっくりと迎えました。
みなさまは楽しいお正月を過ごされていますか。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/01/01 11:21:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年最後の太陽!



穏やかな大晦日。

今年最後の夕日が綺麗ででした。

本年もおつきあいいただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします!!

みなさま、良いお年をお迎えください!!!
Posted at 2013/12/31 22:21:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

ちょと遅れましたが!



メリークリスマス!!!

みなさん,楽しいクリスマスを迎えられましたでしょうか?
私は結局師走もバタバタで、一部の仕事は年末年始に持ち越しになりましたが、昨日なんとか仕事納めにこぎ着けました。

クルマのネタはあまりないのですが、よく考えると、国産車2台体制にしてから、うれしいことに故障やトラブルは全くありません。

冬タイヤに履き替えて、無事安全に過ごせたことを感謝しながら、夏タイヤを洗ってあげました。装着前にコーティングしていただいたおかげで、白ホイールですが、汚れがささっと落ちて、新品のようになりました!



ただし、タイヤは限界の様で、来春は新しいタイヤに入れ替え予定です。
銘柄は検討中。お薦めありましたら、教えて下さい。

年の瀬、慌ただしいですが、皆様、体にお気をつけてお過ごしください!
Posted at 2013/12/28 10:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

今年の秋は。。。

今年の秋は。。。出張先のホテルからの眺め

さあ、どこでしょうか?
(正解は文中にあります:笑)





この秋は珍しくあちこちに出張が多くて、疲れました!

特に11月は、
第一週に京都、
翌週に高知→大阪、
戻ってきて翌週に徳島、
いったん戻って、翌週は北九州で、
またまた戻って、最後は島根。

四国と山陰へは初めて行きました。

行ってみないとわからないことって、いろいろありますね。
特に同じ四国なのに、高知と徳島は雰囲気が全く違って面白かった。

忙殺され、車のネタがなく、ブログもちょっとお休みしていました。


出張はひと段落しましたが、これから、忘年会が続きます(汗)

皆様も、体調に気を付けて、頑張りましょう!!


写真は北九州。
Posted at 2013/12/08 21:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

ひさびさのクローズドコース

10月13日のことになりますが、あるイベントに参加させていただきました!

早朝でしたが、途中寄った大黒Pには憧れのクルマたちが多数集まっていました。



見学もそこそこにして先を急ぎ、到着。

ジャーン!



やる気にさせるステレート(汗)

どこかというと、



GRANDRIVE!
日産のテストコース。

この日はここで、MARCH 12SR の生誕10周年のイベントがありました。

ぞくぞくと皆さん集まってきました。



開会式のあと、他の方のクルマを見たり、オーナーさんと情報交換したり。

途中、なんかいろいろ詳しいおじさん(失礼)と熱いクルマ談義をかわしながら過ごしていました。

その後、開発者による「12SRこぼれ話」を聴きにいくと、あれ、さっきのおじさんだ!!



どおりで詳しい訳でした(笑)12SRの生みの親:中島繁治でした。
いろいろな仮説実証を繰り返してこのクルマが生まれたんだなぁ、ということがよくわかり、勉強になりました。皆さん熱心に聴き入っていましした。

その後、現在開発中の12月発売のMARCH NISMO Sの同乗試乗会。まだ、開発途中とのことで、プレス関係者すら乗ったことのないクルマに抽選で何名かテストドライバーの運転で同乗試乗できるというお楽しみのプログラム。



で、抽選...

「選ばれました!」

開発ドライバーの運転で、アタック開始!!



おお!がんがん攻めちゃいます!!!
足回りがしなやかでぐっと粘る感じ。

そして、ストレートから減速してバンクへ突入!!!



控えめな加速でも軽く160km/h。
このNISMO Sのメーターは220km/hまで刻んであるのですが、それは伊達ではなさそうです。

シートもよくできていてgood!
おすすめできるクルマだと思います。



そして、バースデーケーキ。本格的でちょっとびっくり!



最後はみんなでパレードラン!





本当に楽しい時間でした。
スタッフのみなさん、参加された皆さんに感謝です!!!



詳しい様子は、ResponseWebCGで紹介されていますので、ご興味のあるかたはどうぞ!







Posted at 2013/10/19 15:18:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@青天井 こちらも是非どうぞ!」
何シテル?   06/14 18:55
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My Go To は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:11:58
サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 19:33:31
夕刻の峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 22:46:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
日産マーチ12SRからの乗り換え。 ある意味すべてが真逆の車である。 厳つい雰囲気から ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
BMW120iはとてもいい車でした. 最新のメカニズムを堪能することができました. しか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ロードスターでオープンの快感に目覚め、BMWの50:50のハンドリングの妙が忘れられず、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
「家族5人が乗れて、楽しい車」 ということで、これになりました。 最初はあまり期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation