• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NewYorkBachのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

ガソリンよ!なぜ値が上がる?

ガソリンよ!なぜ値が上がる?原油ガソリン価格が下がっている。
円相場も円高ドル安。
相乗効果でガソリン価格はもっと下がるはず。
でも、ここへ来てこっそりと
ちょっと値上がりしていませんか?

なになに、現在売られているガソリンは、
数ヶ月前に陸揚げされているので、
価格は現在の相場を反映しない、
とか書いてある。

じゃあ、なおさら、どんどん下がっていいはずでは?

まあ、スタンドがつぶれては困るので、
これくらいは許してあげようかな。

皆さんの地区ではいかがですか?
Posted at 2009/01/30 12:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月29日 イイね!

一体いくら?電気仕掛けのスポーツカー

一体いくら?電気仕掛けのスポーツカー記事によると、
英国から高性能EVスポーツカーP1-Eが2012年に発売になるらしい。
車重1055kg、最大出力390ps、最大トルク81.6kgm、0-96km/h加速2.9秒。
最大航続距離370kmと実用性もまずまず。

記事によるとお値段は「約5万5000ポンド(約6700万円)」

この価格は実用的ではないですね。
チャンチャン。
と、読み飛ばそうと思っていたのですが、

ん!5万5000ポンドって、700万円では?!
アメリカのサイトでは、
「a projected price tag of around $75,000」
すなわち、$75,000=675万円。

私の計算あってますよね?

3年後にこれだけの高性能電気スポーツカーが700万位で手に入るのは、
ビッグニュースだと思うのですが、どうでしょう?
Posted at 2009/01/29 14:40:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

空気圧モニタ

空気圧モニタどんな車でも空気圧は大事ですね。
不適正な空気圧は燃費にも悪いし、
危険でもあります。

最新の車には最初からモニタがついているようですが、
昔の車にはついていません。

タイヤをはずしてつけるモニタもありますが、
自分でできないので、なんとも面倒ですね。

このバルブキャップにつけるタイプは簡単そうでよさそうですが、
使われてるいらっしゃいますか?どんな感じでしょう。

ちょっと高い気がしますが、安く手に入れられるところないですかね。


Posted at 2009/01/28 15:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

大損?

大損?「吸引力の変わらないただ一つの掃除機」
車好きの方の中には、こんなキャッチコピーに反応してしまう方も多いのではないでしょうか?私もすっかり「騙されて」5年ほど前に購入しました。

しかし、この掃除機、
小回り効かない、重い、うるさい、と家内の評判はすこぶる悪い。
私も何度か使ってみましたが、確かにジェット機のようなキーンという爆音で、おまけにホースが本体から斜めに出ているので、なんともバランスが悪く、使いにくい。さらに、ヘッドのローラーは何度か壊れて、フローリングが傷だらけになり、何度もヘッドを交換してもらっている。

先日、ついに電源コードが断線気味になり、電源が入ったり切れたり、
加えて、ホースが裂け、電源コードも巻き取らなくなりました。

家内は意気揚々と新しい掃除機のカタログを電気店からもらってきた。
ここ数年で静かで小回りの効く製品が続々と発売されているようで、驚いた。

で、このダイソン掃除機どうしよう。
捨てるのもなんだし、修理にいくらくらいかかるか、ダイソンコールセンターに電話してみました。
すると、すぐ宅配便業者にとりに行かせます、と。
そして数日後には故障箇所が修理され、
吸引力検査などが点検されて帰ってきました。
ちなみに保障期間内とのことで、請求額0円。

結局、もう少し使うことに。

今日も猛烈な音を発しながら、ゴミを吸い続けています。

「吸引力の変わらない掃除機」

このコピー、うそではないようです。
Posted at 2009/01/25 10:00:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

ETCゲートの開閉遅すぎでは!

ETCゲートの開閉遅すぎでは!先日車で山梨まで帰省しました。
ETCのゲートが遅くなったのは知っていましたが、驚きました!!
ギリギリでした!!!

確かに20km以下では通過していませんでしたので、
効果があるのかもしれませんが、
少し遅すぎるように思いました。
みなさん、いかがでしょう?

「ETC、ETC」という割にはゲートが少ないのも気になりますね。
ゲート作りも政治的に「うまみ」がなくなったのかしら。

事故の例が出ていますが、これはスピードの出しすぎとかそういう前にハンドル操作に問題が。。。。
Posted at 2009/01/16 14:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@青天井 こちらも是非どうぞ!」
何シテル?   06/14 18:55
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456 7 8 910
111213 1415 1617
18192021222324
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

My Go To は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:11:58
サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 19:33:31
夕刻の峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 22:46:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
日産マーチ12SRからの乗り換え。 ある意味すべてが真逆の車である。 厳つい雰囲気から ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
BMW120iはとてもいい車でした. 最新のメカニズムを堪能することができました. しか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ロードスターでオープンの快感に目覚め、BMWの50:50のハンドリングの妙が忘れられず、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
「家族5人が乗れて、楽しい車」 ということで、これになりました。 最初はあまり期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation