• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NewYorkBachのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

ETC1000円

ETC1000円先日、初めてETC1000円の恩恵にあずかりました。
本当なら、1万円弱のところ、1000円ですので、相当なお得な感じです。
幸いに渋滞もなく、快適に走れましたが、全体に車が多く、ワープを使うのは平日のほうがよさそうです。

その代償といっては何ですが、かなりいっちゃってます(笑)
目立ちませんが、おそらく飛び石もあることでしょう。
まあ、勲章みたいなもんだと思ってあきらめていますが。

虫クリーナー買って来よう。
Posted at 2009/05/25 17:10:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

アメリカ国歌

アメリカ国歌私は特に極端な思想は持っていませんが、やっぱり、オリンピックで日本選手が金メダルとって君が代が流れるとちょっと感動します。君が代のあの独特なゆっくりとしたテンポで、低い音からおどろおどろしく始まる曲は、西洋の人たちからすると神秘的に感じるかもしれません。相撲の表彰式には君が代がぴったりですが、アメリカンフットボールにはアメリカ国歌よく似合う。

最初は、サンドバル。すべてにおいて完璧。感動しました。


お次は最近売れているアダム・ラパ。力みのない自然な息の流れから、リッチなサウンドが!うーん、クールだ!


最後はこれ!トランペッターたちのハイノートへのあくなき挑戦を見よ!
ファーガソン御大の姿も!
(スピーカー壊さないように注意)


お付き合いいただいたかたありがとうございました!
車ネタではなくてすみません!

Posted at 2009/05/24 22:57:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

チデヂ

チデヂ「アナログ放送がなくなるので地デジにしろ!」
と、お上が言っているのはなんとなく知っていたが、
まじめによく考え出したのは皮肉に某タレントが
公然わいせつで逮捕されたのがきっかけです。
そしてこの「ゆるキャラ」も有名に。
そういう意味では、某タレントは功労者かも。。。

そんなことはともかく、家で地デジを見るためにいろいろ調べてみると、どうも東京タワーからの電波を受信しなきゃいけないらしい。
おいおい、タワーから50km以上も離れてるし、そんなの受信できるの??
UHFでそれはなかなか厳しいのでは?

あ、近くに中継基地がある!よかった、と思ったのもつかの間、
NHKだけの中継基地だそうです。NHKが中継基地を作るってことは、
東京タワーからの電波は微弱ですよ!と言っているようなものですね。
きちんと整備してから、移行してほしいものです。

えっ!ケーブルテレビ?光?

電話もLANも有線から無線へ進化してきたのに、
なんで、テレビは有線に逆行しないといけないのか?
最近、電柱にいろんな光やケーブルTVなどの架線がかかって、
街はクモの巣のようになっている。何とかしないといけないですね。
最近景気が悪く、スポンサーが少なくなり、
番組の内容もいまいちですから、
しばらくNHKだけで我慢しますか。
そうそう、NHKといえば、
受信料という税金なんだか、
わからないアホくさいものが、
毎年引き落とされていますが。

雨だと愚痴が多くなって困ります。

皆さんの地域の電波状態はいかがですか?
Posted at 2009/05/24 13:17:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

久々に車で出張

久々に車で出張今日は久々に車で出張!
日差しは強かったですが,
断熱フィルムの効果で,
車内は快適!!

まずは,北関東自動車道!
新しいだけあって路面もよく,快適なドライブ.
見晴らしもよくドライブにはいい道路ですね!

あ,もちろん,いらっしゃいましたよ.
白のセルシオだったかな.十分気をつけないといけないですね.
ノーヘルのスーパーカブのおじいちゃんを捕まえていました.

大丈夫,法定速度をしっかり守っていますから!

途中,窓から見えた山に雪がまだ残っていました!
四季のある日本はいいですねぇ.

途中ちょっとワープしまして....到着.

窓とフロントには数々の虫の残骸が!!!

今日の用事が終わりまして,ホテルの部屋でゆっくり寛ぎタイム!
今日だけは独身貴族!!

あ,明日は早いんだっけ!そろそろ寝ます.


Posted at 2009/05/21 22:26:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

これは何?

これは何?GWはどこへも行かず、家と近所で過ごしました。
ちょっと時間があったので、いつもの山道へ。
さすがに渋滞がありましたが、途中から快適に!!







すると前方に軽快にコーナーを駆け抜けるスピードイエローの車が!
つられて、ついついこちらもスピードが!!
追いついてみると、ん!!なんですか、これは!!



3輪車!!

3輪車といってもTRIKEじゃない!


前が2輪で後ろが1輪!


ヘルメットかぶってるのでバイク扱いなのかな?

正解は英国GRINNALL社のスコーピオンⅢです。
volvolvo855さんが教えてくれました。



兄貴分の4輪も存在するようです。
Posted at 2009/05/07 23:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@青天井 こちらも是非どうぞ!」
何シテル?   06/14 18:55
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

My Go To は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:11:58
サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 19:33:31
夕刻の峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 22:46:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
日産マーチ12SRからの乗り換え。 ある意味すべてが真逆の車である。 厳つい雰囲気から ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
BMW120iはとてもいい車でした. 最新のメカニズムを堪能することができました. しか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ロードスターでオープンの快感に目覚め、BMWの50:50のハンドリングの妙が忘れられず、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
「家族5人が乗れて、楽しい車」 ということで、これになりました。 最初はあまり期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation