• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NewYorkBachのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

ある日の休日

ある日の休日ある日の休日。
妻と上の子供たちはお出かけ。
残された息子と私。
やることもないので、
「ドライブでも行く?」と聞くと、
元気よく「うん!」との返事。

サングラスかけてご機嫌です!

行く当てもなく、
とりあえず、いつもお世話になっているショップへ。
スーパーポルシェたちを見学。息子はお菓子食べてさらにご機嫌。

じゃ、天気いいので山でも行きますか!
と、いつもの山路へ。
ところが、その途中で息子はおねむモード。
少しバックレストを倒したら、フラットシックスの子守唄で爆睡。

爆睡している息子を乗せて、新緑が芽吹き始めた山路をしばしドライブ!
気持ちいい!!

しかーし!爆音とともに猛烈なスピードで後ろに↓こんな車がぴたり(キャー!)


勝ち目もなさそうなので、
見通しのいい直線でハザード出して減速。
が、「行けよ、行けよ」といわんばかりのパッシング!
きゃー、やめてー!!

結局、猛烈な勢いで抜かしていかれました(ホッ...)

だいたいこの手の車に遊ばれちゃいます(笑)

そんでも息子は爆睡中。


ゆっくり山を降りて家路へ。
途中、ひょこり目を覚まし、
「おかしは?」
「ん?!!! あっ!
シートにばらまいとるやないか!」

家に帰って、シート掃除しましたとさ。
Posted at 2009/06/25 22:00:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月24日 イイね!

取締役10人に総額25億8100万円の報酬

取締役10人に総額25億8100万円の報酬少々ふけましたね。

彼に任しておいて本当に大丈夫なんでしょうか。

「♪任してカンガルー♪」と行けばいいのですが。

Posted at 2009/06/24 17:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月18日 イイね!

<臓器移植法改正>

<臓器移植法改正>ちょっとまじめなタイトルで恐縮です。
国会で新しい改正案が可決したようです。

日本に臓器を必要としている方がたくさんいる。
一方、脳死は人の死とは思えないという考えも理解できる。

脳死になったときに臓器を提供してもいいと思ってるが、意思表示カードを持っていない人が多いと聞いている。

私もそうである。

この臓器提供意思表示カード、なかなかかわいらしいイラストでやさしい感じのカードである。しかし、このペラペラのカードにそんな大事な意思を記入するのはちょっとどうかと思っている。あまりあってほしくないが、偽造もできそうだ。また、いろんなところにこのカードがおいてある。もちろんみんなに行き渡るためにそうしているのだとおもうけど、逆効果な気がします。政府はこのカードの普及に何億円も使ったようですが。

日本は国民皆保険なので、保険証にしっかりと意思表示を記載するようにしたらどうだろうかと思う。臓器提供OK、NO、家族に任せるなど。毎年更新してそのたびごとに意思を確認すればいい。また、意思を変えるときはいつでも申請すれば変えられるようにしておけばいいと思う。

一人でも多くに命が救われますように。
Posted at 2009/06/18 18:08:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

Koenigsegg

KoenigseggSAABの売却先が決まったらしい。
耳慣れないケーニグセグ社というスウェーデンのスーパーカーメーカーらしい。記事によれば、同社はジュネーブモーターショーでEVコンセプトカー、『Quant』(クワント)を発表。ガルウイングの未来的なフォルムを持つ4シータースポーツで、512psを発生するツインモーターを搭載。0-100km/h加速5.2秒、最高速275km/hの驚異的なパフォーマンスを発揮するという。

SAABって以前からかなり気になるメーカーのひとつだっただけに、今後が楽しみです。

いつまでもアメリカの資本にぶら下がっているより、新たな道を歩んだほうがよさそうですね。ただ、組む相手にもよりますが。やっぱり車は物つくりが基本なので、投資家だけでなく、開発にも理解のあるところがいいですね。

Posted at 2009/06/17 12:23:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

テレビのない生活

テレビのない生活梅雨に入り、はっきりしない天気が続いていますね。天気がわるいと愚痴が多くなって困ります。製薬メーカーのサイトで診断してもらうと「うつ」と出そうです(爆)

アンテナを立てたが、予想どおり地デジは電波状態が悪く、NHK総合教育とも×、日テレ△、テレビ朝日×、フジ○、TBS×。まともに映るのがひとつだけ。昔、スキー宿に泊まってテレビをつけて時の感じを思い出しました。

こんな状態が一週間続いていますが、テレビ(正確には地デジ)のない生活も悪くないですね。まず、家の中が静かですし、家族の会話が明らかに増えました。また、本を見る時間も増えました。情報は新聞から。一日遅れですが、逆に視聴率を稼ぐための誇大な報道に惑わされず、冷静に情報を判断できていいかもしれません。

来週、最強のアンテナ:マスプロLSL30を取り付ける予定ですが、しばらく家族には黙っていようかな。

今、車業界も変わっていますが、テレビもそろそろ変わる時期かも知れませんね。

Posted at 2009/06/11 13:59:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@青天井 こちらも是非どうぞ!」
何シテル?   06/14 18:55
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910 111213
141516 17 181920
212223 24 252627
282930    

リンク・クリップ

My Go To は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:11:58
サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 19:33:31
夕刻の峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 22:46:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
日産マーチ12SRからの乗り換え。 ある意味すべてが真逆の車である。 厳つい雰囲気から ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
BMW120iはとてもいい車でした. 最新のメカニズムを堪能することができました. しか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ロードスターでオープンの快感に目覚め、BMWの50:50のハンドリングの妙が忘れられず、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
「家族5人が乗れて、楽しい車」 ということで、これになりました。 最初はあまり期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation