• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NewYorkBachのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

数の力

数の力ブログでも紹介したEDGEの小冊子にポルシェの販売台数に関する気になる記事が二つあった。











一つはポルシェの2011年上半期の販売車種内訳。

1位 カイエン  50.4%
2位 パナメーラ 20.6%
3位 911 18.0%
4位 ボクスター 6.9%
5位 ケイマン 4.2%

やはり、カイエンがポルシェの屋台骨を支えているんですね。
あと、パナメーラが結構売れている(汗)

もう一つは、各地域別の販売台数。
2010年と2011年の比較(前年比)
     2010     2011
北米 14908台 ⇒ 19906台 (133.5%) 
ドイツ 7943台 ⇒ 9183台 (115.6%)
日本 2153台 ⇒ 1954台 (90.8%!!)
中国 8545台 ⇒ 14751台 (172.6%!!!!)

やはり、ポルシェにおいても中国の販売台数の伸びはすごい。
台数も北米の販売台数に届きそうな勢いである。

Posted at 2011/10/17 00:43:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

Ready to GO ???

iPhoneの通信速度の違い。
カタログ上のスペックは圧倒的にSB!!

まったく勝負にならないはず。
実際はどうか?



やはり「ホワイト理論」に基づくとこういう結果になるのか。

まだまだ悩みは続く。
Posted at 2011/10/14 22:51:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

最近よく買う雑誌

最近よく買う雑誌最近、なぜかこの雑誌を買ってしまいます。

単なる輸入車中古車雑誌なんですが、なんとも素敵な小雑誌がついてきます。これで500円。
小雑誌はありきたりの記事や写真が多いと思いますが、それなりに楽しいです。前号はAUDIの話、今月はポルシェの話。知らないことも多くて、いろいろ勉強になります。トイレの愛読書となるつつあります。

情報誌のほうは夜の愛読書。若い頃はもう少し刺激的な愛読書がありましたが(爆)。
絶対に買えない高級車を見て、この値段ならこっちを買うだろうなどと妄想しているうちに、寝込んでしまいます。唯一の欠点は、情報量が多く、本が重くて腕が疲れるところ。

まあ、高いか安いかはわかりませんが、比較的健全な500円の使い方かな、と思っています。

しかし、妄想が膨らみすぎると、高くつく可能性があるから要注意ですね(笑)

Posted at 2011/10/10 19:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

久しぶりの休み!

だんだんと日の出の時間が遅くなり、ゆっくり起きても日の出に間に合うようになってきました。
しかし、徐々に寒くもなってくるので、この時期くらいが一番いいかな。お山の中腹の気温は7度でした。



空気もだんだん澄んできて、同じように写真を撮っても、空気感がちょっと違う感じ。
やっぱり一眼レフは奇麗に撮れますね。
ワイパーがぼろぼろなのがバレバレ(汗)



ミラーレス一眼はどうなんでしょう。一眼レフにような写真が撮れるのかしら?

写真をとって、お山の峠道を走ってみる。もちろん、オープン。
三連休の初日で皆さんお出かけしているのか、やや車は少なめ。

とおもったら、朝スタ参加組とすれ違いました。



このブルーは本当に奇麗ですね。
明るい青何だけど深いんです。
好きだなー。
思わず、見とれて、写真を撮ってしまいました。





そんでもって、今日のイベントというか「事件」はこれです。



子供には刺激強すぎ。



コックピットに座らせていただきましたが、柔軟体操してからにしないとヤバい感じ(笑)
しかし、一度潜り込んでしまえば、あとは車と一体に。人馬一体というか、車の一部になれます。



公道走っていいんですか(笑)



他の皆さんも個性的で目立つ車なはずなのに、一台だけ、明らかな違う世界。
突き詰めると到達する世界。

この後、いつものスタバで、他の仲間も合流して、車談義。
ユーノスロードスターからランボルギーニまで。

やっぱり、車は楽しいなぁ!!!


Posted at 2011/10/08 16:39:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

New 911

New 911新しい911。


これがまたカッコいい。




特にリアのデザインは、新しさを感じる。
実物をみると、きっとノックアウトされてしまうだろう。



以下の動画でデザイナーがNew911のデザインを余すところなく紹介している。

Posted at 2011/10/05 19:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@青天井 こちらも是非どうぞ!」
何シテル?   06/14 18:55
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 567 8
9 10111213 1415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

My Go To は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:11:58
サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 19:33:31
夕刻の峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 22:46:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
日産マーチ12SRからの乗り換え。 ある意味すべてが真逆の車である。 厳つい雰囲気から ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
BMW120iはとてもいい車でした. 最新のメカニズムを堪能することができました. しか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ロードスターでオープンの快感に目覚め、BMWの50:50のハンドリングの妙が忘れられず、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
「家族5人が乗れて、楽しい車」 ということで、これになりました。 最初はあまり期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation