• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NewYorkBachのブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

暖かくなりまして

だいぶ暖かくなってきましたね。

この冬はだいぶ寒かったですが、
季節は歩みを止めず、少しずつ、春が近づいているような気配を感じます。

久しぶりにボスクターのエンジンに火を入れてお山に行ってみました。



雲海とまではいきませんでしたが、幻想的な雰囲気をコーヒーをすすりながら満喫しました。

いい天気。
ついついアクセルを踏んでしまいます。



さらに上がると、やっぱり!



赤いボクスターのA5M2bさん。

赤と青のボクスターでランデブー。
ボクサーサウンドの二重奏!
最高です!!



お別れしてさらに上へ。
筑波山を望みながら富士見橋。



スピーカーもエイジングがすすんできて、まろやかな音を奏でてくれます。



降りてきて、筑波山をバックに。



そうだ、今日はオハポンだ!!
少し遅れて到着。
こちらは色とりどりのクルマが集まって、一足先に春でした。



休日の朝の数時間、いいときを過ごさせていただきました。
皆様、どうもありがとうございまいた!!



Posted at 2018/03/04 20:36:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

秋ですね!

いよいよ10月ですね。
ドライブシーズン到来ですが、なかなか遠出はできませんね。
久々にボクスターでお山に行ってみました!



日差しはきついですが、やはり、秋ですね。
風が心地いい!!



久々にボクスターを眺めてみると、丸いお目目はかわいらしいです。
すばらしパッケージングで、ミッドシップを実現していますね。



やっぱり、日差しは強い!!
帽子がないとダメですね。



昼からはこちらに乗り換えて、出かけてみましたが、こちらも気持ちいいですね!!

皆様はこの週末、どのような秋を感じました?
Posted at 2017/10/01 22:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月11日 イイね!

福島ドライブ!

皆さん、お盆休みいかがお過ごしですか?

各地渋滞が激しいようですので、お車の方は、お気をつけて!!

さて、8月上旬に日帰りで福島に行ってきました。
午前中に仕事があり、その後の半日だけでしたが、楽しいドライブになりました。

まずは、つばくろ谷。



前回、ボクスターで来たときは、大雨で視界ゼロでしたが、今回はなんとか。
でも、なんとなく中途半端な感じ(汗)



そう、今回はE250でドライブです。
高速はとにかく楽ですね。
最新のデバイスはありませんが、
クルーズコントロールだけでも凄く楽です。



浄土平でお昼、ちょっと贅沢なランチをいただきました。
とても美味しかった!!!

二本松33℃、浄土平23℃と快適快適!
思わず長居してしまいました。



磐梯吾妻スカイラインのワインディングを楽しみます。

しかし、驚いたことに、
このE250、山坂路のドライブがとても楽しいこと!!!
非力なエンジンだし、もっさりしたドライブフィールを予測していましたが、
ところがギットン、凄く楽しい!

娘にカメラを渡して、適当に撮っておいて、
といって撮ってくれた写真がこんなのばっかり(笑)



おいおい、自分とってどうすんだ(笑)

この後、岳温泉で一服して、帰路につきました。

往復800km。
燃費14.4km/L。
E250の実力を思い知ったドライブになりました。
Posted at 2017/08/11 22:28:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月16日 イイね!

久々のブログ

みなさん、ご無沙汰しています。

いくつかの複合的な理由から、
しばらく、みんカラを放置してしまいました。

1つ目の理由は、PCを入れ替えて、
ブラウザのブックマークにみんカラを入れていなかったこと。

2つ目は4月から仕事が増え、それなりに忙しくなり、
帰宅が遅くなり、趣味の時間がなくなったこと。

3つ目はEクラスに乗るようになり。
なぜかボクスターに乗る頻度が減ったこと。

そして、最後に、
運動不足解消にロードバイクに乗るようになり、
車に乗る時間がなくなったこと。

しかし、
本日、久々にみんカラにアクセスし、
みなさまの楽しいブログを拝見して、
復活を決意した次第です(大げさか:笑)

日中は暑いので、夜、ボクスターのエンジンを火を入れ、
いつものお山に行ってきました。
(ヤ○キーに絡らまれないか心配でしたが)

平地は30℃でしたが、
お山の最高地点は24.5℃。

オープンドライブはやっぱり気持ちいい!!



みなさま、引き続きどうぞよろしくお願いします!!
Posted at 2017/07/16 00:21:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月19日 イイね!

このまま本州の端まで。。。

このまま本州の端まで。。。Eクラスでの高速走行はとても楽です。

クルーズコントロールを100km/hにセットすれば、あとは目的地まで優しくハンドルを握るだけ。
覆面やオービスを気にすることもありません。

マーラーのシンフォニーを1曲聞けば、静岡まであっという間。

先日、ふとメーターに眼をやると走行可能距離1146kmとの表示。
このまま無給油で本州の端、門司まで行けそうです。

クラウンハイブリッドだったら往復できるくらいかな。

最近の車の燃費の良さには驚きです。
そうとうな技術革新や企業努力があるのでしょう。
Posted at 2017/02/19 22:37:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@青天井 こちらも是非どうぞ!」
何シテル?   06/14 18:55
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Go To は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:11:58
サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 19:33:31
夕刻の峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 22:46:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
日産マーチ12SRからの乗り換え。 ある意味すべてが真逆の車である。 厳つい雰囲気から ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
BMW120iはとてもいい車でした. 最新のメカニズムを堪能することができました. しか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ロードスターでオープンの快感に目覚め、BMWの50:50のハンドリングの妙が忘れられず、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
「家族5人が乗れて、楽しい車」 ということで、これになりました。 最初はあまり期待して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation