• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじの"シロクマくんっ♪" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2014年1月25日

雑作業 HIDプロジェクターDIY加工ヘッド黄色化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週に引き続き…(゚o゚;;
週末の度にヘッドをバラしてます。。。

近所から アホやと思われてますが
気にしません‼︎(爆
2
娘らの部屋は
既にテールレンズをバラして
放置中につき…
結果、また和室で作業となります♪
1Fなのでガレージから近くとても効率が
いいんです!(笑

先日、片付けたので気持ち良く散らかせます♪
3
まず左側。
LEDプロジェクターのパワーLEDさんが
お亡くなりになってましたのでAssy換え
します。
同じモノを入手するのに苦慮しました。

2ヶ入りのキットなので使わなかった
ハーネスやもう一つの魚眼は予備に。。。
4
次に右側。

HIDプロジェクターを取外します。
配線や取付が微妙な作りに付き
取出す細かい作業に イラっ! とします。

何度も繰り返したくない作業です(汗
5
ふぅ〜。。。ε-(´∀`; )

普通、バーナーを換えるだけなら
わざわざ殻割りしてプロジェクターを
取り出さなくていいんですが
専用バーナーを黄色化するには
後付けの黄色菅を装着するしか無いんです。
黄色バーナーさえあれば簡単なんですが(汗
6
んで、、、
前回、割ってしまった黄色ガラス管を
再購入しました…_| ̄|○
7
黄色ガラス管に一箇所スリットがあり
バーナーに被せる単純な事ですけれど
そのスリット(切り欠き)が細く
バーナーのセラミックチューブ導線部
にすんなり挿入出来ないんです。

前回、無理矢理押し込もうとして割って
しまいました(大汗
8
アフターマーケットにある黄色バーナーを使うのが理想です。白色バーナーに色管を被せるのは効率が悪くなる気がします。しかし私が使ってるプロジェクターの構造上、専用バーナーなので仕方ありません
(黄色の設定が無い)。
黄色ガラス管の説明では『6000kに装着すれば3300k程度になります』と書いてました。
さて、想定通りになるのか…⁉︎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

配線チューブ交換

難易度:

DRL用ボタン追加

難易度:

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

エンブレムのリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛しのB級カー http://cvw.jp/b/127733/47294210/
何シテル?   10/22 09:24
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27
全員集合‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 00:25:36

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation