• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじの"シロクマくんっ♪" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2014年2月9日

雑作業 HIDプロジェクターDIY加工ヘッド黄色化④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
結局、ガラス管を用いての黄色化は失敗に終わりました。プロジェクターとの相性がよろしくないようで、ご覧のRing現象が発生して苦闘の末、諦めました。(汗 しかも、暗すぎて走れません。シロクマくんはLEDフォグ(白)を併設してたので点けて しのげましたが…
2
じゃ〜ん‼︎( ´ ▽ ` )ノ
普通のH3用 3000k バーナー♪
DIYに使った安モン汎用プロジェクターの
専用バーナーサイズとほぼ一緒なんです。

一般のバーナーを加工して使えるよん‼︎
って、先人から教わりました...
3
ご覧のように今回購入したバーナー(下)とプロジェクター専用バーナー(上)では
アダプター部の形状が全く異なり、このままでは使えません。
専用バーナー側をバラして流用しようと考えましたが、構造を知らないのとバーナーの導線を切断して耐高温用ハンダで溶着しようかと思いましたが、LED工作用の低Wハンダコテしか持ってないので諦めました。また、高電圧のHIDですから素人が下手に触っても...
4
なにぶん知識が無いのでリスク回避して
アダプター側を加工して専用バーナーと
同形状に仕上げました。

上:H3 バーナー 3000k
中:H3 バーナー 3000k加工
下:プロジェクター専用バーナー 6000k
5
見た目、ほぼ同じサイズですが
若干、H3バーナーの方が長いので
画像の様に発光部を合わせて
プロジェクターに固定します。
6
コレがプロジェクターのバーナー挿入口です。
挿入口と本体を純正リフレクタに固定する
ネジ部を兼用してる為、バーナーアダプター
が専用品でスリムな形状になってるんです。
7
当然、また殻割り〜プロジェクターバラし
をしてます。
今月、何回バラしたんだろぅ、、、(大汗

でも、コレが最後です‼︎\(^o^)/
そして…ついに…
悩まされたRing現象の呪縛から解放です‼︎!
8
めっちゃ明るい〜♪
イメージ通りで最高っす‼︎(o^^o)
これでまた 僻地通勤が楽しくなります。
欲を言えば…雨が待ち遠しぃ〜(笑

Ring現象でご心配かけました皆様に
お詫びとお礼を申し上げます。
本シリーズのお付き合い
ありがとうございました m(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

配線チューブ交換

難易度:

25年目の車検

難易度:

DRL用ボタン追加

難易度:

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

デイライトみたいなものを装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛しのB級カー http://cvw.jp/b/127733/47294210/
何シテル?   10/22 09:24
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27
全員集合‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 00:25:36

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation