• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじの"シロクマくんっ♪" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2021年11月30日

ハブナット損傷、ワイトレ交換。そして考える。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホイールハブナットのネジ山損傷は、35mmワイトレ +10mmスペーサー を合わせて使用したため、ナット本来のネジ山のかかりしろが無い状態だったのが原因でした。
互いが新品の時はまだ何とか持ち堪えてましたものの、何度か脱着、規定トルクで締め直した際にネジ山のかかりしろが浅いため、耐えられず損傷に至ったと判断しました。

考えると初歩的なミスでした。。。



2
車を運転する者、愛車をイジるプライベーターとして危険な状態にありながら自己満に浸っていた己を恥じ、深く反省しています。🙇‍♂️


-経緯- (言い訳とも言う😓)

昨年3月〜 ホイールを新調し、それに合わせワイド化したフェンダーに見合う245幅のタイヤを前後共に履き、各部負けない足回りに強化しました。
ただ、オフセットや◯Jなど何も考えずホイールを買ったので結果としてワイトレ スペーサーでフェンダー面を調整するしかなかった状況でした。
3
使用したワイトレ スペーサーですが、一昨年当時、丁度コロナが猛威を振るいだした時期で、海外(大陸)からブツが入って来ない状況でした。国内在庫で最もワイドなモノは35mmしか無く、とりあえずそれを4ヶ購入し、45mmを2ヶ注文しておきました。2ヶ月後、コロナは好転せず入荷見込みの無い45mmは店側からキャンセルさせられました。
使用した245/45R15と言うレアサイズのタイヤは、外径が606mmで純正205/50R15よりも約20mm程大きくフロントの場合、スエギリでインナーに接触してしまいます。なのでフロントは35mmで妥協しました。リアは可能な限り広げたく、間に合わせで+10mmスペーサーを追加して凌いでました。それを忘れ、放置していたのが今回の有り様の全てでした。
(長文ですみません🙏)
4
あれから1年ちょい、コロナ禍でも物流は復活し、無事45mmワイトレ スペーサーを入手する事が出来ました。

コレで10mmスペーサーは不要となり、その分のネジ山のかかりしろを確保する事ができます。
計算上、10mm ÷ P1.25 = 8山 かかりしろが増えます🙌
5
ハブカラー、センターリングは元々45mm仕様につき、そのまま再使用します。

本来、リスキーなワイトレ スペーサーなど使用せず、ワイド化したフェンダー幅を考慮してオフセット、◯J を算出し、適合するホイールを選択すべきだと自覚はございます。ただ、需要薄なレアサイズであり、特注⁉︎ や高額な逸品になるのも目に見えており悩ましいところなのです。

とりま今回は、安易なワイトレ スペーサーのサイズ変更で問題解決としております💦
6
ハブホイールナットのネジ山損傷部をタップでさらっておきます。
予備を購入しましたが、このナット、少量なら割高で800-1000円/1ヶ 近くします。
だから修正可能なモノはタップを通しておきました😅


螺旋状の物体は、ダメになったナットのネジ山です😱
7
手前がズブズブですが奥までネジしろが増え且つ、ナットとホイール ホールのテーパー面同士でガッツリ締め上げるので大丈夫です👌


多分...www
8
ちゃんと作業すれば、ちゃんと規定トルクで締め付ける事が出来るのです(自分に言い聞かせてます😓)。試走で異音、緩み等無く、問題無く走行出来る事を確認しました。

私見ですが、ワイドトレッドスペーサーはオシャレパーツであり、クローズドで競走する方やレーシー指向な方には安全性を含め邪道なのかも知れません。でも、、、私が言うのもナンですがそこそこ使えますw
スペーサーとしての用途はまぁ、5mmまででしょうね。それ以上は、ロングハブボルト打ち替えまでして使用するか⁉︎ 適合ホイール新調か⁉︎ 財布と相談して自己判断ですね。。。

とは言いながら...
現在、最終形を本気で検討中です💦
それはまた・・・www

とりあえずコレでまた
安心してガレージのオブジェとして飾っておけます♪ 🤭

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DRL用ボタン追加

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

25年目の車検

難易度:

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

配線チューブ交換

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛しのB級カー http://cvw.jp/b/127733/47294210/
何シテル?   10/22 09:24
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27
全員集合‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 00:25:36

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation