• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじの"シロクマくんっ♪" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

オイルプレッシャースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイル交換中(オイルフィルター交換)、嫌でも目に入るオイルプレッシャースイッチ。
ん?
んん!?
2
なんか、光るモンを見てしまった...

しゃーない、、、この際、交換するか😮‍💨
3
脱着は専用深ソケット(26mm)がある様ですが、そのソケットを回す工具は入りません。ましてや、コレだけのためにソケット買うのは、、、🤔
もちろん、スパナ🔧は入りません。画像の様にメガネの柄をカットしたモノを用意しましたものの、ドラシャに当たり振りしろがありませんでした😱
4
で、更に短くカットして振りしろを確保しました💦
短い分、指先にパワーが無いと緩めたり締めたり出来ません。
5
何とか緩める事ができました😮‍💨
シロクマ号は、オイルクーラーのアダプターがあるので余計に隙間が無く、条件が悪いのかも知れません😎
6
今は未だ滲みレベルですし作動も正常ですが、このまま放置してるとカプラー部からの油漏れが激しくなり、早かれ遅かれ交換せなアカンですし。
7
油圧は、オイルクーラーアダプターに付けてるプレッシャーセンサーで数値表示させてるので、ショぼい純正プレッシャースイッチごときが壊れようと信号スルーさせれば何ら問題は無いのですが、オイル漏れはちょっと嫌ですので。
8
PTネジなのでシールテープを巻きます。最初の2山ぐらい残し締める方向に巻きます。
(諸説ありますが結局、緩まず漏れなければOK)

新車からここまで持ったので今回交換しとけばこの先、二度と触る事は無いでしょう😁
9
配線カプラーですが、手が入らず&向きを合わすのがムズく、カチッと挿すのに難儀しました。

純正品よりカプラー部が長いため、防水ゴムカバーが根元まで届いてません。でも返り加工位置(純正品との比較画像ご参照)は同じなので多分、大丈夫でしょう🤭
10
最後にコーションランプの点灯-消灯を確認して完了です(真ん中がオイルランプ)。

作業性が著しく悪く、地味に面倒なメンテでした😮‍💨

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨漏り修理

難易度: ★★

シャワーテスト

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

雑作業(エンジンルーム内)

難易度:

ナビ(オーディオ)設置位置変更

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛しのB級カー http://cvw.jp/b/127733/47294210/
何シテル?   10/22 09:24
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27
全員集合‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 00:25:36

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation