• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀Rのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

いつの間に・・・( °o° )

いつの間に・・・( °o° )

あいにくの天気でかなり霞んでしまってますが・・・・


自宅の部屋から見たスカイツリー。


気がつけばもうここまで出来上がってる(*0*)


350メートルくらいはいってるでしょうかね。。。。


 


恥ずかしながら、


近くに住んでいるにもかかわらず


マジマジと見たのは初めて!!()


何せ明るい時間に家にいること自体が珍しいもので(^^


 


 


それにしても、デカイですなぁ。。。

押上駅近辺はこれで潰れたりしないのかしらん??(大笑)
Posted at 2010/06/28 17:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2010年06月24日 イイね!

マフラーの次は・・・

とりあえず、マフラーは決定♪♪


やはりHKSのスーパーターボマフラーにしました。


 


 


ようつべにもサンプルがあったり


実際に装着された方からのコメントを戴いたりで・・・


 


さんさんあーる さん、感謝ですm(__)m(^^)m(__)m(^^)m


 


 


HKSのマフラー・・・


R31のターボマフラー(リーガルではない)装着以来


実に18年ぶり!!!


 


 


さて、次は触媒だ。


SARD・HKS・APEXi...


これも色々ありますねぇ・・・(**)


セル数の少なさだと130cpsiPEXiがダントツなんだけど、、、カム変えててもちゃんと清浄してくれるかしらん???()


 

試着してみてから買えることが出来たらどんだけ良いことか・・・()
Posted at 2010/06/24 19:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年06月20日 イイね!

悩む。。。

悩む。。。

GT-Rの車検に向けて新規制対応マフラーを物色中!!



あちこちホームページを見て・・・・今現在の候補は2つ。



 



緑整備
【サイレントハイパワーNR(チタン)】







HKS
【スーパーターボマフラー(ステンレス)】



 



 



HP上で分かる限りでは


★MIDORI


口径:不明


アイドリング騒音:79.db


近接騒音:94.db


対応馬力:不明


★HKS


口径:85Φ


アイドリング騒音:75db


近接騒音:97db


対応馬力:600PS



 



 



んんんん・・・600PS対応!?(@ ̄□ ̄@;)!!



本当かしらん??(;一_)



 



カム変えてる亀R号からすれば、



マフラー本来のアイドリングの静かさも大事だし・・・



そう考えると今のところはHKSが最有力候補かなぁ。。。。



 

いかんせん、どちらのマフラーも発売して日が浅いものだから実装車のインプレしているサイトが無くて。。。データだけに頼るしか方法がありません()
Posted at 2010/06/20 20:49:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年06月19日 イイね!

もう車検だ(+o+)

もう車検だ(+o+)あれから2年経ったということは・・・
再びGT-Rの車検。

前回受けた車検から200kmも乗ってないんですけど!!!(-_-メ)
・・・悲しくなりますねぇ。。。。


さて、規制も厳しくなってきて
今一度現在の車の仕様を考えさせられざるを得なくなってきました。

マフラーです!!

ウチのマフラーもインナーサイレンサー装着で車検OKなんですが、
いいかげん脱着式もヤバそうなので、
インナーサイレンサーだとかECVだとか、
そんな細工は何もナシで堂々と乗れるようにしようかと。。。。今更ながら(-_-)


でもねぇ、正直言うと

超軽量なチタンの魅力とフルストレートの抜群の抜けの良さは、
そうそう簡単には諦められるものでは・・・・(~_~;)



、、、なーんて自分勝手なことを言ってる場合じゃないか(>_<)
Posted at 2010/06/19 15:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年06月18日 イイね!

ぼちぼち・・・再開??

すっかり御無沙汰ですなぁ~\(=@(●●)×=)


景気が悪いと言われながらも、
仕事に振り回されっぱなしで、、、、
気がつけばあっとゆー間に2年!!!
(@ ̄□ ̄@;)!!

こりゃー年取るのが早いワケだわさ!!(涙)


そろそろ、力を抜いてゆるりと行きますかね。。。。
Posted at 2010/06/18 19:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々に早く家に帰って、隅田川の花火見てました。年々障害物が・・・」
何シテル?   07/28 22:16
車・バイクから鉄道に至るまで乗り物大好き人間です。 元々、凝り性な性格。 ひとたび興味を持つと、とことん知らないと気が済まない性質は 良いところでもあり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

auto station GT-R Magazine特製 トランクマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 17:18:18
【追記あり】非常識なバカちんを見事に撃退した店員さんの素晴らしき対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 11:49:09
QestJapan 
カテゴリ:自動車関連
2010/12/03 01:31:59
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
33GT-Rの注文締め切り間際に購入した最終型です。 意外と知られていない事なのですが、 ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
家族で遠出する時がメインの車。 ワンコ(ゴールデン)も乗せて出かけることを考慮してデリカ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
かつての父親のメイン車。 260Eからの買い替え。 10年間で2万キロも乗らなかった可哀 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
この車は2400ccで、ユーザーレベルで公認申請して3ナンバーを取得して、GT-R納車時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation