• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月01日

仕事帰りに・・・

来月末に家族でディズニーランドに行くことになりました♪

その時にカメラの持ち運びが少しでも楽なようにと思い、
カメラ用のバックパックと小型の三脚を買ってしまいました(^^ゞ



そして今日は仕事帰りに夜景の撮影に行ってきました。

まずは職場から20分ほど走ったところにある芦有の展望台へ

車から降りてみるとあまりの寒さに軽くびびりました^^;
気温は7.5℃! 
市街地と8℃も違う(+o+)

おまけに周りは若いカップルばかりで、
その中で三脚を取り出している自分はどう見ても
カメラヲタクのおっさん(^_^;)

ま、そんなことは気にせず寒いので体が凍えるまえに
とっとと撮影!


展望台から東側、大阪が一望できます♪


続いて神戸側、こちらは海しか見えません^^;


たまたま満月だったので撮ってみました^^

250㎜のレンズで撮ったのですが、
おもいっきりトリミングしているので解像感が・・・(汗) 


あまりの寒さに20分ほどで限界!
温かいコーヒーでもと思って自販機を見ると、
遊園地でもないのに150円もするやん(-_-;)

たったの30円ですが、なんとなく悔しいので下山してから買いました(^^)v


それから大阪に戻って大阪城を撮ってみました。


今日は新しい三脚を使ってみたのですが、
小型三脚では風が吹くとブレるっていうのを実感できました。。。

やっぱり目的に応じて使い分けしないとダメなんですね。

そしてこうやってどんどんカメラ用品が増えていく・・・^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/01 00:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年11月1日 7:09
おはようございます。
最近寒くなったので夜は出かけなくなりました。
大阪城とても綺麗ですよね。
土曜日、夜間撮影に行きたくなりました。
コメントへの返答
2012年11月1日 16:28
えっ、もうそんなに寒いですか?
かなりの寒がり屋さんですね~(^^ゞ

大阪城は改修工事されてからライトアップもされてきれいになりましたよね。

でも天守閣の中まで近代化されてしまったのが残念(-_-;)
昔のままの雰囲気を残して欲しかったです。

土曜日行っちゃってください♪
その日は無理ですが、また機会があれば誘ってくださいね(^^)
2012年11月1日 10:35
神戸の夜景は、綺麗ですね~
大阪城も構図がバッチリ決まってますね♪

結婚相手にしてはいけない趣味・・・
クルマとカメラらしいです
どちらもお金かかるから?

カメラ用品
ボクも増えてきました。
コメントへの返答
2012年11月1日 16:42
神戸で夜景の見えるところ、ここしか行ったことがないんです(>_<)
三ノ宮周辺の夜景スポットにも行ってみたいです。。。
願わくば尾根遺産と・・・(爆)

ふとcanonのホームページで超望遠レンズを見てみると、175マソとか・・・
目を疑ってしまいました^^;

カメラはちょこっとかじる程度で不倫くらいのお付き合いがいいですね(*^^)v
2012年11月1日 11:12
寒い中、修行ご苦労様です。
うちも年一でネズミーランドに行きます。この時期は、家族のパスを握りしめ、極寒の中、寝袋持参で朝4時からゲートの先頭に並んでファストパス取り係です。
デジイチはもう誇りかぶって眠ってます。最近はコンデジしか使いませんがね(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年11月1日 18:35
ぽぶさん、こんばんは^^

TDL毎年とはすごいですね!
ボクは今回8年ぶりの3回目です^^;
前回は無かった新しいアトラクションもあるようなので楽しみです♪

ファストパスのために朝4時からって・・・
なんと・・・・家族思いな(^^ゞ
ボクにはムリです!(キッパリ

デジイチ楽しいですよ~
でも、子供の写真を残してあげたいっていうのがデジイチを始めた理由として大きいので、確かに子供が大きくなったらコンデジに戻るかもですね~(>_<)
2012年11月1日 21:10
tetsuuunさぁーん (^^ゞ

いい道具が、いい作品作りへと
導いてくれますよね♪

私は先立つモノがなく・・・
三脚1つも買えません (^_^;) アヒャ

ところで、満月☆
もちろん60Dで撮影を??

同じ愛機とは思えない美しさです!

私が月を撮ると、どうしても
ただの白い丸になってしまいます(笑)。
コメントへの返答
2012年11月1日 21:29
こんばんは!

この写真は全部ISO100で撮影したんですが、風が強かったので、もう少し感度上げて撮れば良かったと反省してます(ToT)

三脚、あるとないとでは全然違いますよ(^.^)

お月様はホワイトバランスを「曇り」に設定して、適切な露出になるよう測光の設定をしてあげれば綺麗に撮れますよ(^^)/
2012年11月1日 21:39
こんばんは
最近の三脚は小型でもしっかりしているので
60Dならブレないで撮れるでしょう^^
一枚目の夜景が月も入っていていい感じですね。
自分も来年位にD800狙っておりますw
箱替えも検討中なのでお金がいくらあっても足りませんw
コメントへの返答
2012年11月2日 8:32
風が吹いてなかったら、この三脚でもキットレンズくらいなら大丈夫そうです。
六甲ではかなりの風で、帰ってからPCで見るとかなりブレてました(ToT)

一枚目いいですか?ありがとうございます(^^)
月の位置がもう少し下だったらもっと良かったのですが・・・

D800良いみたいですね。
是非買っちゃって下さい(^^)/

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BILSTEIN B12(BTS-kit) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:00:47
ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation