• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

フォーカスチェックしてみた(^^)

一眼レフで撮影していて、
シャープさに欠ける気がすることがよくあります。。。



考えられる原因として、

・カメラ、レンズ側の問題でフォーカスが合っていない。

  ちゃんと撮っていてもしっかり写らないのでこれが一番困ります(-_-;)
  メーカーで調整してもらわないといけません。。。



・絞りを開けすぎているから

  昼間の風景だと8~11くらいまで絞りますが、
  夜間や室内など光量が少なく三脚も使わない時は
  ブレを恐れてついつい絞りを開けてしまいます(^^ゞ
  
  上手な方はもっと絞って撮ってるのかなぁ?



・レンズの性能の問題。

  キットレンズではある程度は仕方ないのかも・・・
  でもLレンズは高すぎて手が出ません(涙)



・腕のせい。

  こればっかりはどうしようもない(爆)





そこで、念のためフォーカスチェックをしてみました(^^)/

まずはキットレンズの18-135㎜から


焦点距離18㎜、f3.5、ISO100



焦点距離135㎜、f5.6、ISO100

wide端ではあまりボケが出ないのでわかりにくいですが、
tele端で見る限りほぼ合っているように思えるのですが、
いかがでしょうか?



次にSIGMA 30㎜ f1.4の開放で撮ってみました。

コチラは完全に後ピンになってますね~
約15㎜ほどでしょうか?

メーカー行き決定!(^_^;)



保証のあるうちに気づいて良かった♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/07 00:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

娘の車
パパンダさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年2月7日 12:06
こんにちは
私も昔シグマやトキナーを使ったことがありますが
ボディとの相性もあるようで最近はまず使いません^^;
F1.4は純正でも合わせにくいですよ~
コメントへの返答
2013年2月7日 15:55
こんにちは(^^)

他のCanonのレンズも試してみましたが、全部ほぼピッタリでした。
さすが純正ですね(^.^)

f1.4は深度が浅いので難しそうですが、いちどメーカーで調整して貰ってみます^^;


プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BILSTEIN B12(BTS-kit) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:00:47
ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation