• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月07日

ひらパー!

先日ようやくカメラとレンズが戻ってきました(^^)v
シグマではピントのずれは社内の基準内ということで
調整はしてくれませんでした(怒)

もう純正レンズしか買わないと心に誓った瞬間でした(^^ゞ


で、今日は天気が良かったので枚方パークへ行ってきました(^^)/


この遊園地も開園して100年になるそうです。
昔はエキスポランドやポートピアランドなどの遊園地が
あったのですが、いずれも閉園してしまい、今となっては
大変貴重な遊園地に・・・

で、お目当てはこのイベント^^;

機関車トーマス!
ハイ、息子のお気に入りなんです。。。


夢中になって遊んでます。。。(^_^;)

イベント会場を出たあとはマクドでランチをして、
いろんな乗り物に乗って遊びました♪

途中でひらパー兄さんに遭遇!

ウチの息子・・・調子乗りでキモい系なんです(-_-;)

こんな時期にチューリップも・・・


そして園内で飼育されているレッサーパンダが可愛かった(^^)


乗り物にはいくつか乗りましたが、
ジャイアントドロップメテオっていう50mくらいの高さから
垂直落下するやつ・・・

こんな感じのです。

初めて乗りましたがかなり衝撃的♪
久しぶりに恐怖感を覚えました(^^ゞ

平日なので空いててゆっくりと楽しめました(^^)/

息子が幼稚園に入ったら平日のお出かけもできなくなって、
日曜日のバカ混みの中行くことに・・・

考えたくないですね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/07 22:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年3月7日 22:57
こんばんは
やはりシグマの見解はそうでましたか・・・
昔からあまりピントがよくないんですよねえ。

ひらぱー 実を言うと行ったことがないんです(笑)
平日の行楽地は空いていていいですよね。
羨ましいです^^
コメントへの返答
2013年3月8日 8:29
シグマのピントについてはネット上でもあちこちで同じようなことが書かれていますね(>_<)
一段絞ればなんとか使えるので、それで使い続けるかオク逝きか・・・ですね^^;

ひらパーはボクも初めてでしたが、大人にはちょっともの足りない感じです。
平日はどこも空いていてイイですよ!
ウチは平日にこんなところへ行って、日曜は人の少なそうなところへ出かけます^^;
2013年3月8日 1:57
私もひらパーは行ったことはありません(ぇ

北大阪在住だと近い万博公園でしたね(^^;

トーマスは息子と一緒にさんざんビデオを視ました(汗

コメントへの返答
2013年3月8日 15:36
ひらパーはボクも初めてでしたが、子供向けの乗り物が充実していましたよ。

万博が無くなったのは寂しいですよね。。。
関西にもナガシマや富士急くらいに楽しい遊園地が欲しいところです^^;

トーマスのキャラの名前もだいぶ覚えさせられました(汗)
2013年3月8日 7:01
おはようございます。

枚方市民ですので、ひらパーの話題

嬉しかったです。

今ではひらパーは貴重な遊園地で

昔はよく行きましたし成人式も

ひらパーでしたよ。

あの頃な懐かしいなぁてtetsuuunさんの

ブログ見てて思いました。
コメントへの返答
2013年3月8日 20:14
こんばんは^^

ちょっと前まで枚方市民の成人式はひらパーで開かれていたんですね(驚)

もうすぐ2人目の子供が産まれる予定なので、しばらくは手軽に行ける遊園地としてお世話になりそうです(^^ゞ
2013年3月9日 20:33
tetsuuunさぁーん (^^ゞ

すっかり出遅れで失礼しまぁーす =3=3

ほぉほぉ、やっぱりキャノン純正が
いいようですね (^_^;)

私もいつか、赤い輪っかのLレンズを
装着してみたいのですが
諭吉先輩が一人もいません(笑)。

さてさて・・・大阪にある某U○Jや
千葉のネズミーランドもいいですが

100年を歴史を刻む遊園地も素敵♪
そして、またまた登場~利発そうな
ご長男様も愛らしい (o^^o)!
コメントへの返答
2013年3月10日 11:14
しゃんさん、こんにちは^^

なんでもこなしてくれるレンズがいいならやっぱり純正ですね!
サードパーティーのレンズは個体差があったり、性能も純正と比較して優れている部分もあれば劣る部分もあったりで、撮影条件によって使い分けが必要みたいです。。。

Lレンズ欲しいけど、諭吉様が・・・
おまけに手を出した途端、フルサイズ機が欲しくなりそうで怖いです^^;

小ぢんまりした遊園地はノスタルジックな雰囲気もあって、それが魅力だったりしますよね(^^)/

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation