• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

モディ!

今日は仕事が休みだったので、
以前から予定していたモディをしてきました(^^)/

10時30分頃に入庫して、作業時間は約5時間。。。
ランチと一緒にビールをぶち込んで、ひたすら寝てました(爆)


モディの内容は・・・
・3Ddesign 車高調
・E91からのBBS LM-R(タイヤはF31純正POTENZA S001 RFT)
・フロント リジカラ
・3Ddesign セミリジッドスペーサー
・アライメント調整

着々と作業は進んで・・・


こんな感じになりました(^^)


今回のモディでいちばん心配だったのがリヤのホイール。。。
9.5jのinset35はF31ではかなり無謀なサイズ(爆)

かなりきついサイズだけに、メカの方が
フルバンプするまでストロークさせて
干渉がないことも確認してくれました。



アライメント調整をして約3mm程度のクリアランスは確保できました!
キャンバー角もぎりぎり基準値内に納まりました♪



純正のPOTENZA S001が異常に幅が広く、
2~3㎜ほどフェンダーからタイヤがはみ出ていますが・・・(笑)

↑の画像を見ても、9.5jに255入れてるのに
まったく引っ張ってる感がありません(>_<)

今のタイヤがなくなったら次はトレッドの狭いコンチですね^^;


4名乗車だとインナーには干渉するかもしれませんが、
ボディに当たらなければオッケーです(^^)

今回のモディで一気にカッコよくなって大満足です!


駐車場のパレットとタイヤの隙間は・・・


ど真ん中に入れて両側それぞれ3cmくらいしか隙間がないんです。。。

お~恐っ(>_<)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/24 23:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2014年4月25日 8:16
セミリジットスペーサー
僕も、入れてますよ。
安定感まして、いい感じです。

しかし、攻めてますねぇ~
僕にはとても、真似出来ない、
ツラツラですわ(^_^;)

今度、又、見せて下さい☆
コメントへの返答
2014年4月25日 23:33
E91ではリヤもリジカラでしたが、走行が増えるにつれて、メンバーブッシュの動きが大きくなるのが気になったので、今回はセミリジッドスペーサーにしたんです…(≧∇≦)
フェンダーとタイヤの隙間は爪くらいしか入りません(爆)
また見てやってください(^^)
2014年4月25日 12:53
こんにちは(^^)

かっこいいですね〜!

こういうモディには憧れますが、自分だとそう若くもないので、ノーマルのMspに満足しています(笑)

前のクルマではフルラリー仕様で改造車検でしたが、その時ぐあまりにもいじりすぎたので、いまは普通がいいのかも(爆)
コメントへの返答
2014年4月25日 23:51
POCKEYさん、お久しぶりです~(^^)/

やっぱり深リムのLM-Rは最高です!

でもいろんな面でのバランスの良さはノーマルが一番ですね!

以前のお車は改造車検だったとは、どんだけいじっておられたんですか~?
でもとことんやりつくすところまでやったことがある方って、その後は落ち着いてノーマル志向になる方が多いような・・・(^^;)

2014年4月25日 16:35
こんにちは。
立駐のパレット、かなり気を使いそうですね…(・_・;
凄くカッチョええですから、これからは
平坦なパーキングオンリーで♪
コメントへの返答
2014年4月25日 23:59
Autobahnさん、こんばんは!(^^)

かっちょええですか?
ありがとうございまーす(^^)/

車庫入れはパレットの前の通路の関係で斜めに侵入しないといけないので、左右のドアミラー全下げでクリアランス見ながら恐る恐るやってます(^^;)

平坦なパーキングにしたいのですが、近隣の月極だとお値段が倍くらいしますので、死活問題になってしまいます~(゚Д゚;)
2014年4月25日 21:32
tetsuuunさぁーん (^^ゞ

あの〜モジモジ・・・
ここまで一気に仕上げて頂いて
何だか申し訳ないです〜
私のために♪(←殴・・・笑)

こんな渋い31がバックミラーに
映ったら、速攻2秒で道を
お譲りいたしまーす (^_^;)
コメントへの返答
2014年4月26日 0:16
しゃんさーん、こんばんは~(^^)/

じゃあ、綺麗な尾根遺産のお写真10枚で、これあ・げ・る(*´▽`*)

って。。。こらこらーっ!(≧▽≦)

干渉してないって言われても、なんか恐くてそろーりそろーりと走っているので、道を譲っていただいても前へ出れません(爆)



2014年4月25日 22:11
こんばんは。

一気にモディしましたね^^)
やはり車高が低いと、かっこよさが増しますね。
それにホイールもかなり攻めているようで・・・さすがです。

車高調のインプレもまた教えて下さい。
自分の車だとフロントリップが厳しい状況ではありますが。
コメントへの返答
2014年4月27日 0:03
こんばんは^^

一気にやっちゃいました(^^)v
でも車高調もホイールも中古だからお財布に優しいモディです(笑)

ホイールは・・・まったく大人げないですね。。。

3Dの車高調いいですよ!
KWのサスキットより乗り心地はいいのに、高速域ではKWよりしっかりしています♪

hata3さんも駐車場に対策をしたうえで車高調いかがですか?(^^;
2014年4月25日 22:39
お次は、お尻ですかね?

それにしても、ホイールがヤバイですね!
自分もそれくらいのパツパツにしたいけど・・・


みんな同じいじり方にならないのがスゴイ|゚Д゚)))
コメントへの返答
2014年4月27日 0:23
お尻の穴が増えるヤツですね(*´▽`*)
いつできるかな~?

ホイールはパツパツ過ぎて精神衛生上あまりよろしくないですよ(^^;
今はリヤ回りからの音には超敏感になってます(爆)

F30の身近な人でもホントにいじり方違いますよね!
2014年5月11日 0:21
うまく履けて良かったですね♪
コメントへの返答
2014年5月11日 10:58
こんにちは^^

なんとか履けました♪
タイヤの幅が大き過ぎて少しはみ出てますが、コンチに替えたらいい感じになりそうです。
やっぱり段付き深リムいいですね(^^)

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation