• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

お盆やすみは・・・

今年のお盆休みは世間とはずらして休みをとりたいという
職場のスタッフの希望で、
8月14日(日)から17日(水)の4日間でした。

世間は11日から休みに突入してるところが多く、
12日も13日も開店休業状態で経営的には大失敗(悲)

来年からは世間に合わせて休みをとろうと心に決めた私です(^^ゞ



さて、なんの予定もなく休みに突入した14日、、、
またもや突然思い立って旅館の予約を入れました(^^;)

じゃらんの口コミ情報によると宿はしょぼいがメシは美味いらしい♪
高級旅館に行ってもうちのやんちゃすぎる子供が迷惑になって
落ち着かない我が家にとってはぴったりな気がする。。。(笑)


ということで16日と17日で伊勢・鳥羽へ行ってきました(^^)/

今回はこんなルートで、


近畿道~南阪奈道~国道166号~伊勢道というルートで、
できるだけ一般道で行ってみました。

南阪奈道を降りてからの橿原から桜井あたりの市街地で
やや混雑するもののそのほかは渋滞もなく、
国道166号は走りやすく車も少ないので気持ちよく快走できました♪

で大阪市内から約2時間30分で伊勢神宮へ到着!
時間も高速と変わりません(^^)


まずは外宮から・・・


そして内宮へ、、、
さすがにお盆の時期だけに、
時間とともにどんどん人が増えていきます(;´∀`)


もちろん別宮にもお詣りしました(^.^)

その後は参道で水分補給をしたり小腹を満たしたり・・・







おかげ横丁ってあまり大したことなかった(^^;)

そして楽しみにしていた赤福氷は・・・

まさかの50分待ちで断念(>_<)



それから伊勢志摩スカイラインで駆け抜けタイム♪


途中の展望台からは綺麗な伊勢湾の景色



下道を駆け抜けてきたおかげでエンジン絶好調でした♪



そして本日の宿へ・・・

ノスタルジックというか・・・なんとなくお化けが出そうな・・・(;´∀`)

こちらは旧館で今は使用しておらず、駐車場でした。。。(^^;)


で、新館へ(といっても築20年は経ってそうですが・・・)

全室オーシャンビューと謳う、お部屋からの夕日はまあまあ

手前の小屋が何とも微妙ですが・・・(笑)

温泉ちゃぽんした後でお待ちかねの夕食です(^^)/

伊勢エビのお造り


鮑のステーキ


松阪牛のステーキ


ウニ釜飯

そこそこ美味しかったのですが、
あまりにも普通過ぎて料理に感動がない(>_<)

じゃらんでの夕食の評価が非常に高かっただけに残念でした。。。



翌日は朝ご飯を控えめにして、
さっさとチェックアウトを済ませて。。。

いちどは行ってみたかった漣へ

開店30分前に到着で一番乗り♪


店員「今日はエビが小ぶりなため4匹です」

ボク「十分大きいと思うんですが・・・」


ゆっくり食べてたらお腹が膨れてくるので勢いで完食してやりました(^^)v

プリップリでめっちゃ美味しかったのですが、、、
しばらくエビフライ要らない。。。



その後は苦しいお腹を抱えながら鳥羽水族館へ








で、旅の〆は前日諦めた赤福氷へ
鳥羽では待ち時間ほぼゼロなんです♪
さすが赤福、安定の美味しさでした(*´▽`*)


こんな感じのドタバタな休日でしたー(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/25 22:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

検査入院
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2016年8月25日 23:33
こんばんは!

うちは11〜14まで休みましたが、15.16はまずまず悲惨な状態でしたよ(笑)

休むタイミングって本当難しいですよね!
毎年、GW・盆休み・正月はいつ休むか悩みます(笑)
コメントへの返答
2016年8月26日 22:28
やっぱり連休になると皆さん遊びに行かれるので仕方ないですよね〜^^;

そうなんです!

休みたい気持ちはあっても、1日休むと減収って思うと休めなくなる…(≧∇≦)
自営業ってそういうとこ辛い…(笑)
2016年8月25日 23:55
はじめまして、こんばんは!
いつも投稿される内容を楽しく拝見させて頂いております。
昨年冬、職場の先輩後輩と似たような経路で1泊2日で旅行したことがあります。
その時は、三重県出身の先輩に教えてもらって、和田金というすき焼き屋さん(超絶美味しかったです)に行きました!三重県って阪神圏からはなかなか行こうという気になれないんですけど、穴場スポットが多く家族や世代を選ばない楽しみ方があって、とてもいいところですよね。ブログを読んで、また行きたいな、と思いました(^o^)v
コメントへの返答
2016年8月27日 9:06
はじめまして(^^)
いつもご覧になっていただきありがとうございます!

和田金さんをググってみたら超絶高級なお店なんですね(^^;)
いちど行ってみたいですが、あと10年は無理かな。。。(汗)

三重には数えるくらいしか言ったことがなくって、あまり詳しくないんですが、そんなスポットがあるんですね(^^)
今回意外に近いなと感じたのでまた行ってみたいです。

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation