• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月14日

箱替えは突然に・・・

先日からA3のホイール売却とか一括査定とかの
ブログをあげておりましたが、
奥さまのお出かけ車として購入したA3を
売却して乗り換えました。



2014年9月に28500kmで我が家にやってきたA3は
約3年で83000kmに・・・(走り過ぎ?)

購入当初からオイル消費の多い個体で約2000~2500km走行毎に
1Lのオイルを消費していましたが、
今年になってから約1000kmで1Lのオイルを
消費するようになってきました。

5月にタイヤ交換したときにフロントドライブシャフトに
多量のオイル付着を発見して、宝塚のBASISさんでみてもらい、
とりあえず粘度高めの5w-40のオイルに交換して様子見しましたが、
その後も変わらず1000kmで1Lのオイル消費をし続けました。

7月になって再度BASISさんでプラグの状態を見てもらうと、
3番と4番が綺麗に燃焼できなくなっていてプラグにも
多量のカーボンが付着してヤバい状態に・・・

ひとまず動かなくなると困るのでその2つだけ新品のプラグに交換しました。

エンジンの状態としては、
もともとピストンとシリンダーのクリアランスを大きくとることで
フリクションを低減し、パワーと低燃費を両立するよう設計されているが、
走行距離が増すにつれてピストンリングなどの摩耗によって、
オイルが燃焼室内に入り込み、多量のブローバイガスが出る。
ブローバイガスはそのまま排気されずに再度燃焼室内に送り込まれ、
できるだけ燃焼させて排気しているので、
エンジンヘッドに多量のカーボンが貯まり、
徐々に正常な燃焼ができなくなり、
最後はエンジンが壊れます・・・と(汗)

結論として「動いているうちに売却したほうがいいですよ」と言われました。

もともと奥さま用に買ったA3 でしたが、
車庫入れに自信がないとのことで奥さまはほとんど乗らず、
ボクの通勤と家族のお出かけに活躍していました。
今は新しい家を西宮に建築中で、
引っ越したら奥さまも車がないと生活できない環境なので、
これからようやく奥さま用の車としてあと2年くらいは活躍してもらうつもりでした。

でも、そうなってしまったからには仕方ないので、
いろいろな車を検討しました。
もちろん奥さまの練習用の車になるのでぶつける可能性も考えないといけません。

アウディQ3・・・中古で買うとなると2012年ころのオイル消費の激しい個体にあたる可能性がある。
BMW X1・・・旧モデルは3尻のクロスオーバーみたいな見た目が好きじゃない。現行モデルは見た目もSUVらしく魅力的だけど、練習用にいきなり新車は・・・。
エクストレイル・・・試乗しましたが、走らない曲がらない止まらないで全く欲しいと思わず。
プリウス・・・現行モデルは顔が嫌い。前モデルは中古なのに異常に高いので却下。

そんなこんなで予算に合う欲しい車がない!

そんな時に、義父が高齢になって運転が怖くなってきたので
免許証を返納してBMW E90も手放すという話が出てきました。

今建築中の家がかなり予算オーバーになっていることもあって、
今回は出費を抑えることを優先して、
その車を買取査定額で譲っていただくことにしました。

それが決まってからは、
・A3のサマータイヤ&ホイールの売却

ブログをあげた当日にお問い合わせをいただき、
翌日名古屋からわざわざ見に来てくださって、
その場で即決してくださいました(^^)

・A3のスタッドレスタイヤとE90のランフラットの移し替え

A3はE90のランフラットを履いて旅立ちました(爆)

・E90のサマータイヤの購入

ホイールは決してかっこいいホイールではないですがエンケイなので性能面では信頼できますし、タイヤはミシュランPS4の9部山、前後同サイズなのでローテーションもできます。
これで新品のPS4買うよりも安い59000円!(^^)v

・A3を一括査定で売却

仕事が休みの日はずっとこんな作業をしておりましたが、
我が家の盆休み初日の8月11日にようやくBMW E90が来ました(^^)



2008yモデルで走行は僅か25000km。
走行距離が少なく、年式の割に程度はいいほうですが、
i-driveもついていないモデルです(^^;)

ただ、義父はあまり几帳面なタイプではないので
、ガレージ内で同居していた自転車などを
ぶつけた細かい傷はいっぱいあります(笑)

でも、奥さまもぶつけるかもしれないし、
買取査定額の20諭吉で譲っていただいているので
それを考慮したらじゅうぶんにいいお買い物です♪

11日と12日はタイヤホイールの付替えや、洗車と室内の掃除、
車両やナビの設定などしておりましたが、
13日はさっそく和歌山の片男波へ海水浴に出かけてきました。

E90 320i前期ははっきり言って非力ですが、
乗り味はやっぱりBMWそのものです(^^)
やっぱりもう国産車には戻れないかも・・・(笑)

これからまだ整備やパーツの取付、名義変更に保険の切り替えなど、
やらないといけないことはいっぱいありますが、
無事に乗り換えができてひとまず落ち着きました(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/14 23:10:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

暑すぎる
大十朗さん

2025.08.22 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2017年8月14日 23:29
こんばんは
A3のことは噂で聞いていましたが(笑)
E90 一番完成されたボディだと思います^^
おめでとうございます。
うちはまだまだ先ですがとても気になる車種が(謎w)
コメントへの返答
2017年8月15日 18:45
こんばんは(^^)/

まえに洗車場で偶然お会いしたときは末期状態になる直前でした。
その後からエンジン掛けた直後の数分は、アイドリングでへんな振動がでてきましたから・・・(^^;)

E90はE91とはリヤ周りの剛性がぜんぜん違いますね!

気になる車種・・・
次期X3かE-PACEあたりでしょうか?
2017年8月14日 23:45
こんばんは(o^^o)

おめでとうございます㊗️

とてもパリッとした90ですね!!

またかっこよくセンス良く仕上げられるのを楽しみにしています♫
コメントへの返答
2017年8月15日 18:55
こんばんは。
ありがとうございます!

写真ではなかなかきれいでしょ~?

いやいや、奥さま用なので基本ノーマルですよ(笑)
あ、でも近いうちにメンテお願いします(^^)

でもやっぱりイジイジしたくなりますよね~
スペーサーとストレッチくらいは・・・
いや、マフラーも?脚も?(爆)
2017年8月15日 0:04
いい選択ではないでしょうか?(^-^)
E90の320前期、借りたことがありますが、鼻先軽くて扱い易いし、何よりやっぱりBMW☆
しかも剛性が高いので、思った通りに動くので乗り易いかと。
トラブルも少ないのでオススメですねo(^▽^)o
コメントへの返答
2017年8月15日 20:01
こっそりとE90やE91の6気筒モデルとか古いS4アバントなども物色していたのですが・・・(^^;)
いろんなことを考えると、今の状況の中では一番いい選択ができたと思います。

非力でもやっぱりBMWは楽しいです♪
あとは古い車なのでトラブルがないことを祈ります(笑)
2017年8月15日 6:42
こんにちは。

以前、2009モデルのE91に乗っていました。
本当は2008モデルを大幅値引きで購入するはずだったのが、セールスさんの手違いがあり2008モデルの条件で2009モデルを購入できることになったのです(笑)

今は直噴&電動パワステのF31に乗っています。
おっしゃる通りE91のエンジンは非力でしたが、BMWらしさは今の直噴よりもあったように思います。
コメントへの返答
2017年8月15日 20:22
こんばんは(^^)/

いい条件でご購入されたのですね(^^)
E91からF31はボクと同じです♪

N43よりもN46のほうが高回転のフィーリングが良い気がします。
ただ、燃費が街中を巡行して7~8km/lはお財布に負担かけますね(汗)
そしてうちの奥さまは油圧パワステが重い!と文句を言っております(笑)

BMWは運転が楽しいっていう部分ではF31もE90も同じなので、今のF31との違いを感じながらそれぞれの車を楽しみたいと思います。
2017年8月15日 7:54
idriveがないという事は、純正2DIN枠を買って、サウンドナビが付いちゃうって事じゃないですか〜ww
コメントへの返答
2017年8月15日 20:27
車の購入価格よりお金かけてどうするんですか?(爆)
絶対にない!(キッパリ)

あ、F31は来月にプチ進化しますよ~(^^)/
2017年8月15日 18:27
箱替え🚗✨おめでとうございます🎉

スンバラシィお買い物でしたね〜(*゚∀゚*)アヒャ

きっと奥様も満足されたでしょうねw

イジイジ✨モンモンしそうww
コメントへの返答
2017年8月15日 20:33
ありがとうございます(^^)/

お安く譲ってくれた義父に感謝です。

奥さまは「ハンドル重い~」「バックカメラつけて~」「いじるなよ~」と言っております(汗)

イジイジしたくなるのにできなくてモンモンとしそうです(笑)

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation