• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuuunのブログ一覧

2012年06月01日 イイね!

F30 試乗記

昨日、愛車が1年点検を終えて戻ってきました♪
結果は特に異状なしとのことで、とりあえずホッとしています(^^ゞ

 

で、その間の3日間、F30 328iをお借りして、
高速・ワインディングなどいろいろ走り回ったので、
その感想を書かせていただきます(^^ゞ


ここぞとばかりに通勤にもレジャーにもF30を走らせ、
平日の3日間でトータル260㎞も走っちゃいました^^;

では、まず良かったところから(^^)/

・エンジンが超パワフル
  低い回転からトルクが立ち上がるので常用回転域からだとどこからでも
  もたつくことなく即座に加速できます。
  ただ、上まで回した時の楽しさはやはり6気筒のほうがいいです。。。

・燃費がイイ
  260㎞を高速・一般道を7:3程度の割合で走行して燃費は11.2km/lでした。
  エンジンはかなりぶん回してこれですから、おとなしく乗れば
  もうちょっと良くなると思います。

・直進安定性の向上
  深夜の周囲に誰もいない高速でちょっとだけここでは書けないkmまで
  出して見たのですが、 すごく安定していて恐怖心は感じません。
  ロングホイールベース化の恩恵でしょうか?

・室内が広くて静か
  F30に乗った後で自分のE91に乗り込んだ瞬間に
  狭っ・・・(-_-;)って思ってしまいました。
  E9xにくらべて横幅もゆとりがあるのですが、
  特に後席足元のスペースは明らかに差がありました。
  また、エンジン音は聞こえない訳ではないのですが、E9xよりは遠くのほうで
  聞こえているような感覚でした。
 
夜にはこんなイルミネーションも・・・おしゃれですね~(^^ゞ



では、次に気に入らなかったところです(>_<)
(ボク個人の価値観によるところなのでご勘弁ください・・・)

・アイドリングストップ
   アイドリングストップでエンジンを再スタートするときの振動が大きい点と、
  発進までに一瞬タイムラグがあり、車が動き出す時点ではそれなりに
  アクセルペダルを踏み込んでいるので、急発進してしまう。
  アイドリングストップ使用時はそれなりにゆっくりと操作する
  必要がありそうです。

・電子シフト式8速AT
  燃費の向上に貢献している8速のATですが、マニュアルモードで
  ワインディングを走るシーンではギヤの選択を迷うのと、操作が
  忙しいと感じる場面がありました。
  まあこれは慣れもあるんでしょうけど・・・^^;
  それから電子シフトのタッチが軽すぎる気がしました。

・ボディサイズ
  日常走行では気にならないですが、ワインディングではやはり車が大きい
  と感じました。全体的にE9xより車の動きがゆったりとしているので、
  ワインディングを走るならE9Xのほうが気持ちいいです。

・内装の質感
  全体的にはE9xより高級感があるとは思うのですが、シフトノブ周辺の
  パネルの造形と取ってつけたかのようなモニター部分が気になりました。
  内装でいちばん気になったのはセンターコンソールの開閉時の音!
  開閉の動きを緩衝するような機構がなく、開閉時に品のない音がします。
  軽じゃあるまいし、500万越えの車でこれはないでしょ(-_-;)


全体の印象としては、5シリーズには及ばないもののゆったり快適で味付けも
よりコンフォートになって、E9xと比べてひとつ格上の車という印象でした(^_^)

車を引き取りに行ったときに320iにも試乗させていただいたのですが、
常用回転域では328iとほとんど差が感じられず、装備の違いも
テレビの有無くらいなので、価格を考慮するとこちらのほうが魅力的でした。
ディーラーの担当の方もこれじゃ320iばかりが売れてしまうって言ってました(^^ゞ

今回、F30の2つのグレードに乗ってみて、E9xの6気筒モデルが
今になってすごく貴重に思えてきました。
新型は確実にパワーもあって速い・・・、でも6気筒エンジンの、回すほどに
パワーがあふれ出すような楽しいエンジンではないです。
でも、320i同士での比較なら、エンジンの出力の差がすごく大きいので、
そういう意味では新型がイイかもって思いました(^^ゞ

ボクはE91のほうがいろんな意味で好きだし、買ったばかりでお金もないので
買い換えませんが・・・
でも、E91の325iが急に気になりだしてます。。。
まだ新車で買えるのかな?


おしまい。



あ、忘れてた(汗)

昨日の琵琶湖の釣果です(^.^)
 
アフター回復の53㎝、この人相当ビックリしたみたいで釣ってしばらく
開いた口がふさがりませんでした(笑)
他には40クラスが5本とまあまあでした(^^ゞ
Posted at 2012/06/01 15:37:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
345678 9
101112 1314 1516
17181920212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation